最終更新:

104
Comment

【7032925】2022年12月11日 第6回合不合判定

投稿者: 小6男子   (ID:T/iskpfzmiw) 投稿日時:2022年 12月 11日 17:14

皆様お疲れ様です。
受験前の最後の合不合テストが終わりましたね。
皆様どうでしたでしょうか?

我が子は国語の採点は四谷大塚に託し、算数のみ自己採点していました。
息子曰く、算数は簡単だったのかなーと言っていました。
算数は今まで偏差値42-45を行ったり来たりでしたが、初めて100点近く取れて浮かれておりました笑。

受験まで後50日ほどとなりました。
我が子も皆様も笑って2月を乗り切れますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【7034201】 投稿者: さくらさく  (ID:b5lwDNeFPCo) 投稿日時:2022年 12月 12日 21:56

    羨ましくて目玉が飛び出ました。
    参考までにお伺いしますがご子息はS何組でしょうか?

  2. 【7034236】 投稿者: 保護者  (ID:Sf5ZClHRJLE) 投稿日時:2022年 12月 12日 22:30

    普段はどれくらいの偏差値帯でしょうか。

    我が家はY60くらいですが、今回の合不合は420点を超えたくらいでした。

    間違いなく易化したものと気を引き締めています。

  3. 【7034272】 投稿者: 大丈夫?  (ID:94mZRTMwqIs) 投稿日時:2022年 12月 12日 23:08

    425点の男子のママさん。身バレしちゃいますよ。
    お気をつけください。

  4. 【7034496】 投稿者: 320?  (ID:AOFqZ7WOOs.) 投稿日時:2022年 12月 13日 08:56

    間違い?
    わたし釣りにひっかかってる?
    切実なので、そういうのやめてーー

  5. 【7034514】 投稿者: 我が家も普段Y60前後  (ID:0uXP7EMrMpI) 投稿日時:2022年 12月 13日 09:12

    420すごいですね。
    S上位の立ち位置じゃないですか?
    我が家もY60位ですが、今回の合不合は350前後でした。

  6. 【7034545】 投稿者: 同じく我が家も  (ID:oItA.3Fev7Q) 投稿日時:2022年 12月 13日 09:43

    だいたいY60前後ですが、今回は340台でした。

    こんな風に平均点予想するのも最後かと思うと名残おしいですね!

  7. 【7034569】 投稿者: そうかも!  (ID:4aMzRIcvN2w) 投稿日時:2022年 12月 13日 10:02

    素晴らしく前向き発言で、心が軽くなりました!
    ありがとうございます。
    平均点の予想も、偏差値一喜一憂も、合格率アップも、あと少し辛抱すれば、終わりますね!

    大学受験は本人任せだし。もはや他人の受験だったと親戚も言っていましたし。お金だけ工面しておけば大学受験は終わるそうですから!?

  8. 【7034605】 投稿者: 気になさらず  (ID:oVDJC8zim5w) 投稿日時:2022年 12月 13日 10:26

    まあここに書き込むのは出来が良かった方々ですから
    いいなあ、羨ましいなあ
    と思って見てればよいかと

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す