最終更新:

312
Comment

【7259148】第2回合不合判定テスト

投稿者: お疲れさまでした。   (ID:ZhQT4GkaWbE) 投稿日時:2023年 07月 09日 13:22

第2回合不合判定テスト、お疲れさまでした。

娘が帰りながら、思っていた以上に難しかった…と。

皆さんのお子様の反応はどうでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 14 / 40

  1. 【7260325】 投稿者: 我が家もそのくらいでした  (ID:2LiUayYXwaU) 投稿日時:2023年 07月 10日 19:54

    300点ぐらいだと偏差値どのくらいでますかね?ヒヤヒヤします。

  2. 【7260330】 投稿者: 普段はCコース  (ID:E6cvHAKy.T.) 投稿日時:2023年 07月 10日 20:09

    同じく4科300点で偏差値どれぐらいか気になります。第1回も300点ぐらいで58はあったけど、平均点上がってそうなので、55ぐらいに下がる感じですかね。55以下だったら結構ショックです。

  3. 【7260364】 投稿者: なかなか60は厳しい  (ID:eh5CTSXXKRs) 投稿日時:2023年 07月 10日 21:05

    算数が20点上がり、国語が20点さがり、結局、一回と同じくらいでした。

    国語が安定してできる子がうらやましい

  4. 【7260369】 投稿者: 成績結果で一喜一憂した後に  (ID:U/LyrBAstsk) 投稿日時:2023年 07月 10日 21:14

    今回の合否判定結果(素点)を受け、残念な結果であったことから、子供の日々の様子を振り返りました。
    端的には、本人のスイッチが入っていない、これに尽きる気がします。
    このままいくと、本人のスイッチが入らないまま受験当日を迎えるのではないか、と懸念しています。
    本人のスイッチの入れ方、色々アイデアあるとは思いますが、皆さんが効果的だったものをシェア頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  5. 【7260387】 投稿者: 本気になって欲しい…  (ID:ahNCd7Wf7Pg) 投稿日時:2023年 07月 10日 21:51

    我が家もそれくらいです。55だと、コース落ちですよね…

  6. 【7260400】 投稿者: さすがに  (ID:KJdoFBPvi/c) 投稿日時:2023年 07月 10日 22:08

    300以上で55以下はないでしょ

  7. 【7260413】 投稿者: 男子  (ID:OAdK06iLD4Q) 投稿日時:2023年 07月 10日 22:26

    国語、酷かったです。
    でも皆さん、国語は良かったみたいですよね…

  8. 【7260425】 投稿者: 頑張りましょう  (ID:1sNOupjheJw) 投稿日時:2023年 07月 10日 22:35

    ご本人の志望校は定まっていますか?
    具体的な目標とそこまでの距離をご本人が理解するのが1番かと。
    うちの場合、文化祭やオープンキャンパスなど、いろいろ回って、本人がここに行きたいという学校ができてから、変わってきた気がします。偉そうな事は言えませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す