最終更新:

70
Comment

【1436727】リトルスクール(四谷大塚)に物申す

投稿者: なんだか   (ID:CRdqVdW7C5s) 投稿日時:2009年 09月 21日 20:26

年長の終わりよりリトルスクールに入りました。

結局、希学園、日能研、SAPIXと比べ、著しく問題があるため辞めました。

1. 授業でやってくるペーパーには解説がない。解説がいらないものもあるが国語などは、最低限の考
 察が無ければ全然意味がない。
2. バイトの子が採点しているため、個々の生徒の能力を先生が把握していない。
3. 受付のおばさんたちの対応が悪すぎる。子供の顔を覚えていない。あんた誰ですかと言う感じです。
  おまけに自分の仕事を満足に把握していない。

実は、前にもこのような光景を目にしております。伸芽会が合併吸収された後です。

とにかくいきさつとしては、以下の通りです。
最初は他の塾のように物を使ったりや黒板授業主体だと勘違いしてました。
実際参観に行くとびっくり、とにかくペーパーをがんがん、あのスピードで問題考えている時間はあり
ません。おまけに、大体半分の生徒が終わると「はーい、机にしまって。」宿題で持たされます。採点
をしているのは、バイトの女の子。個別面談があると、全然子供の事が分かっていない様子。
成績が良かろうが悪かろうがいっぱひとからげ、普通、塾は中学受験を成功させるために行くところで
、学校とは違いますから成績重視でなければ意味がないと思います。普通塾では、当然成績良い子ほど
大事にすると思いますが、「低学年は成績は関係ないです」からと言いながら、Sクラスで釣る。
しかも、リュックは出来たがちゃんとした生徒証もない。四谷大塚の生徒ではないような感じ。
ちなみに日能研や希学園は3年までは入塾出来ませんし、SAPIXは年長で入塾した瞬間からサピックス
生です。
とにかくSクラスにいようと同じ、やっぱり大事にしない。成績がいい子は、他塾にどんどん抜けてい
きます。四谷大塚はテスト会としては優秀ですが、塾としてはいまいちだと思います。
自分の子供のどこが悪いか分からないまま、きっと3年終わりまで行きます。なので、4年に入った
途端、どつぼにはまります。きっとはまったのは、先生は親のせいにします。
成績より生徒の従順さ、先生の気分次第。態度も親方日の丸的な対応です。
いいかげん、愛想がつきました。

四谷大塚と言う名前とリュックとSクラスに見事に釣られてしまいました。
先生によってですが、早く見切りがついてよかったと思います。

他のリトルに行かれている人は、どのように感じますか。

他の方のご意見も伺いたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【1444144】 投稿者: だよねぇ。  (ID:YAVkmhETutc) 投稿日時:2009年 09月 28日 12:59

    他の塾なら、いちいち書き込んで来なくてもねぇ。
    しかも、余計な1行まで。
    だから、荒れるんだっちゅーの。

  2. 【1460470】 投稿者: 転塾するかも  (ID:k8gDL8.yXqc) 投稿日時:2009年 10月 10日 01:45

    先生によると学生バイトが忙しく採点しているらしく、コメントも学生さんが記入しているとか。低学年も学校よりスピードが早いので、残るか、転塾するか早めの決断が必要です。知り合いのお子さんは、四谷の体験授業を受けたのですが、サピに行き高学年もそのままサピで続けたいと言っていました。低学年で四谷にいて高学年からサピに行こうと考えていますが、入室試験に合格するか心配です。

  3. 【1460492】 投稿者: なんだか  (ID:873LTxHnGTY) 投稿日時:2009年 10月 10日 03:04

    転塾するかも様
    はじめまして。
    リトルとサピックスの低学年を比べると、カリキュラムはほぼ同じ進行をしております。
    内容から考察すると、国語に関してはサピは読解記述中心で、リトルは希、浜学園などと同じ文法を主と
    したものを中心にしております。ただし、リトルの長文に入るタイミングは他より遅いと思います。算
    数は、サピはピグマからの問題で、リトルは基本の延長上の問題を取り扱っていると思います。ここのと
    ころピーターフランクルさんのアルゴリズム(算数オリンピック)が日本の塾全体を巻き込んでそっちに
    向かっているのかと思います。
    サピの入室に関しては、四谷と同じで早く入っておくに越した事はないと思います。
    どこの塾でも、4年からの入塾は難しいと思います。(入塾が難しいのではなく、入ってからが大変だと思います)
    ひとつだけ、私が思うのはサピは1年からでも入塾していればペースが変わらない点です。四谷の場合は
    、リトルと四谷がどの程度リンクしているかが気になるところです。リトルで必死にやっても全国統一で
    点数が取れないなど(上は希、浜、サピなどに持っていかれる)、心配な点はあります。
    だから、四谷に上がる際に、がんばっているリトルの塾生を一番に生かせるようにリトルさんは自分のと
    ころの生徒を大事にしなければいけないのかなと思います。
    可愛がると言うのでなく、個々を把握し面倒を見るということです。
    リトルと四谷が完全合体すれば、きっといい結果が出ると思います。
    それぞれの塾は特徴があり入塾試験に関してもくせがあります。
    自分の子供が通って楽しいからではなく、向かわせる目標に対して無駄のない選択が必要だと思います。
    関西では、4年で6年までの算数を終わらせています。関東では、5年で6年を終わらせています。
    結果的には、どちらにしても先取りしますのでカリキュラムで押さえておく部分をやっておけば、転塾に
    関してもさして支障はないと思います。
    ますば、テストを受けてどのぐらいに位置しているかを知っておけば良いかと思います。
    それで、判断していくのもひとつの手ではないかと思います。

  4. 【1460497】 投稿者: 投稿者:転塾するかも  (ID:2T8PrVhQFL.) 投稿日時:2009年 10月 10日 03:29

    なんだか様、ご説明有難うございます。
    サピックスの中学部と高校部が9月より代々木ゼミナールのグループに入りましたので、他塾のことも見ながら検討してみます。

  5. 【1460545】 投稿者: 一長一短  (ID:x7uYCDbqGRg) 投稿日時:2009年 10月 10日 07:55

    LH2zxmYVTBo様は四谷他スレでもサピのことを宣伝されていますが塾関係者と勘ぐられてしまうのでほどほどに…

    昨年長男がSより西日暮里、現在下の子が四谷にお世話になっています。私の感覚からすると、どちらも一長一短。長男の学校で「勉強の仕方が分からない」と言って入学早々に鉄緑に行く子、ちょっと成績がアララの子はなぜかサピが多いです。ただ、入学後も東大受験用の塾に入ってガンガンやらせればいいじゃない…とお考えの方にとってはサピは成績ボーダーの子を押し込むのが上手いのでおすすめです。

    うちは、「学校は余裕をもってはいるべき」「結局、塾よりその子次第」という結論に至ったので下の子は四谷にしました。最初は「Sよりゆるい」と心配になりましたが、Yは無駄なことをやらないだけだと分かりました。他塾の宿題量は半端ないですが、いま考えると無駄なことも多かったような…。

    最初の子の受験だとどうも不安になって他人の家の芝生が青く見えます。4年生から塾に入り、いろいろ不満を見つけて転塾を繰り返し、塾ジプシーと鳴ってしまった人もいます。リトルで転塾し、いろいろ見て、自分に合う塾を見つけるのはいいと思います。がんばってくださいね。

  6. 【1460603】 投稿者: LH2zxmYVTBoはどこの関係者??  (ID:VPXJIruse.2) 投稿日時:2009年 10月 10日 09:12

    >>「先生によると学生バイトが忙しく採点しているらしく、コメントも学生さんが記入しているとか」

    作り話もいい加減にしておいた方がいいんじゃない??



    >>「低学年で四谷にいて高学年からサピに行こうと考えていますが、入室試験に合格するか心配です。」

    低学年からサピに行けばいいのに。

  7. 【1474361】 投稿者: 下の子を四谷検討中  (ID:azqJozO4gFw) 投稿日時:2009年 10月 21日 11:16

    一長一短様、上のお子様がS、下のお子様Yということなので、伺いたいのですが・・・。
    我が家も現在、長男サピ通塾中ですが宿題が多いのと進度が速いので、学力がかんばしくない下の娘には、「もう少しゆったりとした面倒見の良い塾を」と思い四谷大塚を検討中です。
    実際に塾を変えてみて具体的に良い点、悪い点、ありましたら教えて頂けますか?
    下の娘は決して難関校、中堅校に行くタイプではないのでサピではお客様になってしまいそうです。
    四谷の方がどのレベルでも丁寧に見ていただけるかと思っていたのですが、このレス見ていると以前とは様子が変わってきているようなお話もあり、実際のところどうなのかを知りたいです。

  8. 【1474924】 投稿者: 一長一短  (ID:x7uYCDbqGRg) 投稿日時:2009年 10月 21日 19:31

    下の子を四谷検討中様

    ご指名を頂いたのでお答えしますが、あくまで、私が感じたことなので参考程度に留め起き下さい。

    うちは下の子の方が上よりも今のところ成績が良いです。(時々Sの模試も受けています)下の子は女の子です。尚、長男はSを終了してとりあえず結果を出せたのでSの先生方には感謝しています。

    そんなうちがなぜ、四谷に換えたかというと

    一、無駄なことが少ない(これは終わってみてから初めてわかること  です。渦中にいたらすべて必要なものに見えますから。)
    一、予習ナビ・復習ナビで休んでも授業を受けられる。
    一、間違えた問題はナビで類題を解くことで理解することができる。
    一、いつでも質問に行ける。(Sは質問に行くのが大変だった)

    あと、近所で女子最難関に受かったのがたまたまYの子ばかりだったというのも理由の一つに入っているかもしれません。
    長男の中学で他にも上S下Yの人いますよ。今度私も理由を聞いてみます。


    >このレス見ていると以前とは様子が変わってきているようなお話もあり、実際のところどうなのかを知りたいです。

    私は(もしかして私だけ?)以前のYより好きなのですが…(ナビ、結構いいです)  以前のもっとのんびりしていたYだったらやめていたかもしれません。「以前より競争を全面に押し出しているような感じがイヤだ」との意見もどこかで見ましたが、他の塾はこんなものではないことも分かっていますので…。

    重ねて言いますが、あくまで私の感想なので参考程度にお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す