最終更新:

395
Comment

【2421438】6年生 Sコースの部屋 行きまっせ〜 (2013年受験)

投稿者: あまねく   (ID:gkpVfM.03s6) 投稿日時:2012年 02月 10日 10:56

これからの1年間、悩みや困難に立ちふさがったときに
ちょっとお茶でも飲みながら、この板を見ていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 47 / 50

  1. 【2735930】 投稿者: みもざ  (ID:T2SsJcyPUqM) 投稿日時:2012年 10月 24日 22:37

    6年男子母親様

    貴重なご意見をありがとうございます。
    実際にSの模試を受けられての体験を教えていただき
    大変参考になりました。

    我が家の娘も性格的に絶対Sは無理で、四谷の余裕を持ったスケジュールや
    先生方の優しい対応のほうが断然あっている子です。

    あと3か月、先生方を信じて、わが子を信じて
    がんばっていきたいです。

    本当にありがとうございました。
    あと少しがんばりましょうね。

  2. 【2744447】 投稿者: 他塾のものです。  (ID:zC2p0Qodpos) 投稿日時:2012年 11月 01日 11:52

    他塾のものですが、教えていただけるとありがたいです。
    11/23のフェリス模試を予定していますが、どのくらいの人数の方が
    受けるのでしょうか?
    11/3のSAPIXのフェリスオープンにするか、四谷大塚の学校別にするか
    未だに迷っています。
    (前回9月のSAPIXは受けました)

  3. 【2744748】 投稿者: 基本  (ID:LTuJqXlPOAw) 投稿日時:2012年 11月 01日 16:02

    他塾ですが様

    2回ある模試なら、2回とも同じ塾のものを受けた方がいいのでは?
    同じ受験者層で2ヶ月後の成績推移を比較するのって、模試のお約束というか。
    なので、日程が違うなら両方受験したらどうですか?
    あと、フェリス合格者の多い日能研は学校別模試はないのかな?

  4. 【2744765】 投稿者: ももち  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 11月 01日 16:11

    正直、四谷ならサピかなと思いますが…
    9月と違って11月のサピは篩にかけた後の本当に受験する層だしね。

  5. 【2746526】 投稿者: さんにん  (ID:5X9oEmC4Y8A) 投稿日時:2012年 11月 03日 06:53

    偉そうに、今後4か月は親も体調管理が1番などと吹いていましたが、
    何が原因かわからないまま自ら臥せってしまいました。だいぶ回復して、今は反省しきりです。
    親子共々の体調管理が、まずは1番ですね。

    さて、他塾模試と四谷の各テストの手ごたえというか、難易度の相関ですが・・・。
    あくまで、2年前以前の、2人の男児の感触です。(当方女児の経験はありません。)
    結果の数字は、下の様な感じでした。
    (各種テストの母数はもちろん大きく異なっていましたが、
     その中で立ち位置を見ることにしていました。
     合不合や各学校別判定テストは、それなりに、他の塾の生徒も参戦していると思っていたので)

    合不合テスト>週例Sコース>四谷学校判定テスト≒SO(s塾学校別判定テスト)

    N研やS塾合不合は経験したことがない&学校別も何校か受けたので、
    あくまで手前味噌の整理ですが、
    こういうものだと思って、3人目の下期の推移を見守っています。

    我が家は四谷のカリキュラム信じています!

  6. 【2756572】 投稿者: 残るはあと1回!!← あまねく  (ID:jSxiFKK2.2s) 投稿日時:2012年 11月 11日 19:47

    合不合3回お疲れさまでした。

    やはり11月。朝から少し寒く、防寒対策も次回は必要であると痛感しました。
    飲み物などもあたたかいものを準備しましたがどうだったのかな?

    まだ、明日試験を受けるかたがいらっしゃるので詳細は述べられませんが
    感触はいかがでしたでしょうか?

    我が家の娘の感想は、算数は少々下がり、国語は横ばい、理科は植物でガツンとノックアウトされたが物理で救われ、社会はいつも通り。
    合計点では、数点ほど上昇というほぼ横ばいの得点のようです。


    解説授業をコース別講習の会場で受講をしましたが、
    やはり周囲のお子様も400点を目安としていたようで
    まわりのお友達と取りあえず健闘をたたえあった?そうです。
    しかし、国語の記述採点などもありますので、最後まで油断はできませんね。

    1~3回の得点を見ても我が家の娘はあまり大きな変化はなく、偏差値もかなり固定化され、いよいよ志望校決断の時かなと感じております。

  7. 【2788953】 投稿者: みもざ  (ID:T2SsJcyPUqM) 投稿日時:2012年 12月 12日 10:35

    最後の合不合が終わりましたね。
    わが娘は、過去3回が思ったような結果が残せなかったので
    「今回はがんばる!」と意気込んでいたのですが。。。

    なんとなんと、直前に女の子に来る月に1度のお客様が初めて訪れて、
    なんとなくだるい、おなかが痛いなどの体調不良と、精神的なとまどいが
    ありました。私も、できる限り冷静に対応したつもりではいましたが、
    案の定、計算ミスやケアレスミスのオンパレード。。。(>_<)
    算数で6問、理科の最後の大問のほとんど。。。トータル50点近くのマイナス
    となってしまいました。

    「仕方がないよ。いつもだったらできてたよ」と娘を慰めながらも
    2月1日にあたったら、ある程度覚悟しなくてはいけないんだ
    と痛感いたしました。そして12月のはじめにきたということは、
    当日にあたるかもしれないという不安もあります。

    こればっかりは塾の先生にもどうすることもできないだろうと思ったけれど
    女性の先生にご相談しました。
    薬は避けたほうがいいということ、そうなってもあわてないように必要なものは準備しておくこと、暖かくしておくこと、というまあ一般的なアドバイスをいただきました。それでも、「覚悟ができるから、いつくるか、いつくるか、という心配はないよね」と言っていただき、確かに何の準備もなく当日に「何これっ!」というよりかはいいのかもしれないなと思いました。

    ここ数日は私もちょっと動揺しておりましたが、
    ようやく「すべて運命」と思えるようになりました。
    娘の成長の通過点が今訪れたのも、それが入試当日に影響を及ぼすかもしれないことも、神の御心というか。

    とりとめもなくつらつらと書き記しました。
    心の中にしまっていることも、こうやって文章にすると
    少し整理できたように思います。


    残り50日。
    子供の体調管理と、精神面、勉強のスケジュールなど
    最後まで前向きに見守っていきましょう。
    親もしんどいですけれど、悔いのない受験生活にしたいですものね。

  8. 【2788968】 投稿者: がんばる  (ID:ILp31EHuiw6) 投稿日時:2012年 12月 12日 10:43

    みもざさん
    それは大変でしたね。うちは、今年は男子の受験ですが、次は娘の受験ですから、お母様の動揺がわかります。
    今はよいグッズ?がいろいろありますから、そろえるだけでも心の不安は少なくなりますよね。
    受験のときに自分もそうだったけど、大丈夫だったよ、なんて話してあげるのもよいかもしれません。
    あと少しです。一緒に頑張りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す