最終更新:

421
Comment

【2429203】予習シリーズで自宅学習(全学年)Part 2

投稿者: 予習シリーズだよ 全員集合   (ID:/gl0Ix1M2K6) 投稿日時:2012年 02月 15日 09:17

予習シリーズで勉強している皆さんの情報交換にどうぞご利用ください。

このスレッドは、ちょうど1年前にできた「予習シリーズで自宅学習(全学年)」
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?815,2022914

の2012年度版としてたちあげました。

終了組の方々、これから予習シリーズ始める方々、学年を問わず、お立寄りください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 4 / 53

  1. 【2432636】 投稿者: ぽあんかれ(続投ごめんなさい)  (ID:nbUUbWGG8Bk) 投稿日時:2012年 02月 17日 10:14

    すみません、大事な要点を書き忘れていました。

    音符様のお嬢様は、S問題に抵抗無い場合はチャレンジしてもいいのではないでしょうか?
    うちのは算数そのものが嫌いになりそうだったので、仕方なく上記のような手に変えたので、
    あまり参考にならなかったかもです。

  2. 【2432851】 投稿者: いんくらいん(新5年)  (ID:ZQC6XMzDKiI) 投稿日時:2012年 02月 17日 12:45

    みなさんの書き込みを読んで、愕然としたこと。

    分 数 も あ る の か ・ ・ ・

    来週は約分。悪い予感がします。


    桜様

    初々しい挨拶だったので、一瞬「あれ?別人かな…」と思ってしまいました。

    向こうの方が読まれると、「すわ!引っ越しかっ?!」と眼球を凍りつかせるかも知れないですね(笑)。

    こちらでもよろしくお願いします。


    キャラメル様

    読み逃げ、オッケーですよ(たぶん)。

    わたしもしょっちゅうです。


    ゴーヤ様

    はじめまして。

    先週の国語の週テスト。あれ反則ですよね?
    仲間が見つかって嬉しいです。

  3. 【2433068】 投稿者: 桜 (新5年)  (ID:vnVUf5hEHgo) 投稿日時:2012年 02月 17日 15:30

    いんくらいん様

    は〜い!物凄〜く緊張して書き込みました(メロンパンナ様は静養中ですし・・・)


    数に関連して・・・
    (6年生のお話の後でお恥ずかしいレベルですが)

    3年生の夏、知人に誘われある塾でテストを受けました。
    「〇〇に合格するためのプログラム・7ー1」
    時間制限付の超簡単な計算が300題程、文章題1問、図形1問。
    合格者=「0」

    当時、この計算問題の本質は見えませんでした。
    昨夏、家で四則計算の完成を目指しましたが、「約分」や「分数←→少数」がパッパと出来ないんです(頭の中で唱えていた)=初めて、娘の計算力に疑問を持ちました。

    10、100、1000に対する補数計算
    1〜3桁の暗算
    2桁のゾロ目=加法
    逆算
    少数←→分数・・・・・・・・約数.倍数

    あのテストを真似て8か月(朝の5〜10分)やっと2桁の掛け算の逆算が100題90秒程となりました(1桁100題が100秒以上掛かっていた)


    昨日のお話で
    「解ける」では無く「見た瞬間に反応する」
    3.14とかを加えながら続けようと思いました。


    キャラメル様
    ゴーヤ様
    同学年ですね。宜しくお願い致します。

    音符様
    同一人物です。昨春にもお世話になりました。
    改めて、宜しくお願い致します。

  4. 【2433188】 投稿者: ゴーヤ  (ID:fl2cVfNZVZo) 投稿日時:2012年 02月 17日 16:55

    早速呼びかけてくださった方々、ありがとうございます。

    皆様、旧知の仲のお仲間なのですね。
    当方新参者のため何かと予備知識不足で、不躾でフトドキもの・・な発言もあるかと思いますが
    そこは何卒忌憚なきご指摘&寛大なご容赦を~。

    「ピアノは息抜きにならない」
    ハァ・・おっしゃるとおりですよねぇ。
    うちの愚娘、「コンクール出たがり」気質なんです。
    年に2度音楽系のコンクールがあり、毎年その時期はエライことになってます。
    音楽を愛でる・・なんて優雅な世界とはかけはなれて、単に体育会系。
    それもかなりM入っていて、「おもい~こんだら♪」の”セルフ星一徹”と化し、
    部屋から出てきたときは「つう・・あんた、どれだけ反物織ったの?」と聞きたくなるような憔悴ぶり。
    今年も予習シリーズ片手に、あの夏を乗り切れるのでしょうか??

    「公立中高一貫対策にSの算数は必要?」
    上の子の時も同じことを逡巡してました。
    過去問みて必要ない、と判断されたのならそれも一案ですよね。
    ただもしちょっと物足りないなら、チャレンジ気分でトライされるのもよいかも。
    上の子は余裕ない時はCでやってましたが、志望校はひねった難問(パズルっぽい?)好きな傾向だったので
    (基礎的な計算力はもちろん欠かせないのですが)
    後半はじっくり歯ごたえのあるのものも味わってました。
    (苦戦でかなりほろ苦?だったようですが)

    まだ皆さんのお名前と学年が把握しきれてないのと
    書き込みに慣れてないもので「投稿文を読みながら書けない(涙)」・・というハンデのため
    個々に呼びかけができず申し訳ありません。

    テクを身に着けるまでしばしお待ちを~。

  5. 【2433659】 投稿者: 音符(新6年生)  (ID:kfYPNFublfM) 投稿日時:2012年 02月 17日 22:30

    皆様

    すみません。後から変換ミス(誤字)に気が付いていますが
    きっとそのままでも読んで下さるはずと思って訂正していません。
    そそっかしくて、ごめんなさい。脳内変換を今後もよろしくお願いいたします。

    ぽあんかれ様

    結果が出た方のお話なのでとても参考になります~。
    あえてやらないって勇気がいりますが
    でも、きっぱりと、決めました。やはり、前半S後半Cを続けたいと思います。
    その他の穴つぶしを万遍なくやっていったほうがいいのかな?って思いました。
    有難うございます。

    そして、そして 制服のご注文・・うらやましい~。
    私も、我が子の制服姿を妄想してしまいました。

    ゴーヤ様

    音楽談義連投ですみません。

    コンクール出たがり・・娘もそうです。
    はい・・コンクールの練習中は音楽を愛でていません。
    一曲入魂、穴をつぶすように頭脳で勝負派。
    反物は私と一緒に織っていますが、プチ反抗期で大変です。
    でも、コンサート出演時は愛でる余裕があるようです。

    一方次女は今年初めてコンクールにチャレンジですが
    感性・感覚派でタイプが違うのでとても楽しみなんです。

    また、Sの件についてのご助言有難うございました。
    ぽあんかれ様の返事に書いた通り、SとCの混合で行こうと思いますが
    ゴーヤ様がおっしゃっている通り計算力も大切ですね。

    ですから、余裕のある分は計算力の補充に充てます。
    (とは、いってもほた男さんのようには無理かもしれませんが・(>_<))
    そして、Cはちょっと物足りない部分もあるので
    もし、後半で余裕があるようでしたらチャレンジしてみます。
    ご助言とても参考になりました。有難うございます。

    私の方からは、つまらない提案なのですが
    いつも、レスを書くときにはブラウザで同時に二つ「予シリで自宅学習」を開いています。
    一方は読み取り用。一方は書き込み用です。
    読みながらレスをつけるという形です。
    よかったら、試してみてくださいね。

    また、昨年からのルールなのですが、このスレは学年を問わないため
    投稿者の所にHNと学年を記載しようというお約束になっています。
    そうすることで、お互いを理解しやすいので
    こちらも、もしよかったらお願いいたします~(*^_^*)

  6. 【2435131】 投稿者: かりんこ(新6年)  (ID:wyQbbIHloPg) 投稿日時:2012年 02月 19日 00:47

    春一番様


    スレ立てありがとうございます。

    新スレが立っているのに気付くのに3日もかかってしまいました。
    旧スレを眺めては、最近皆様どこに行っちゃったのかしら・・・と思っていたところでした(笑)

    いつもマイブックから開いているので、新スレに気付きませんでした。(ハイ、呑気な母です)
    この母にしてあの子ありって感じです。ハハ・・・ハハハ。


    うちは予習ナビをしているので、ゴールデンタイムは息子にパソコンを占領されてますので、
    なかなかお邪魔できませんがよろしくお願いします。

    予習ナビでは、先生も新しく変わり、理科の先生が私と同じ関西弁だといって
    楽しそうに見てますが、内容が本当に頭に入っているのかしら・・・と思ってしまいます。

    息子の場合、どうも右耳から左耳に抜けていっているみたいで・・・

    どうしたら目から鼻に抜けてくれるのかと日々考えています。

  7. 【2435954】 投稿者: 初心者  (ID:1tZ8rB0u0.k) 投稿日時:2012年 02月 19日 18:18

    皆様、こんにちは。新3年の子供がついにジュニア予習シリーズを始めることになりました。親の私が、ドキドキわくわくしております。
    さて、先輩の皆様にご相談がございます。
    今までは、直接問題集に書き込ませておりましたが、復習を考えますと、ノートに書かせた方がよろしいでしょうか?
    また、おすすめの使い方などございますでしょうか?
    愚問でお恥ずかしいのですが、アドバイス頂けますとありがたいです。
    どうぞよろしくお願い致します。

  8. 【2436078】 投稿者: 春一番(新6)  (ID:trZCQV7WZxw) 投稿日時:2012年 02月 19日 19:56

    ゴーヤ様
    音符様

    >部屋から出てきたときは「つう・・あんた、どれだけ反物織ったの?」と聞きたくなるような憔悴ぶり。
    というところで笑ってしまった私ですが、音符様母娘も同じとお聞きして、我が家とはレベルが違う!!と気付きました。
    ピティナの審査員をしていらっしゃる先生から、去年だかのアマの金賞は慶応医学部の学生だったとか聞きました。(違っているかもですが)ピアノと音楽は両立するのだと思いましたが、我が家はコンクールとは無縁です。

    昨日の週テストは社会が56点と沈没。国語も77点と予想より低くどんよりしています。
    そして今日は保護者会でした。
    週テスト生はテストの解説授業しか聞かないので、教えて頂いていない先生方ですが、参考になる話もありました。
    国語はまず「しっかり本文を読む事、20字位の解答が完璧に書けるようにする事」
    社会は「地理歴史は難問がでるが、政治は出ない。そのかわり時事問題に注意」
    算数は「解き方の途中過程を書かせる学校が増えている。普段から書く練習を」
    これなどは息子によく言いました。だいたい四谷の解答は数字しか書かないので、どこに途中を書いたのか全然わからないのです。


    初心者様

    うちは次男が4年生で、予習シリーズを使い始めたところです。
    長男は4年のうちは直接書き込んでいましたが、次男は間違いが多いので別の紙(ノートだったり計算用紙だったり)に書いています。
    ただ、3年生だとノートに書くのは大変だと思うので、できたらコピーして書き込んでしまうのがいいのではないでしょうか。
    ジュニア予習シリーズを手元に持っていませんが、4年生のカリキュラムをのぞいて対応していれば4年生になってもう一度見直すこともあるかも、です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す