最終更新:

20
Comment

【2993718】国語の勉強方法

投稿者: 小5母   (ID:WqEkdwoGCAg) 投稿日時:2013年 06月 05日 11:50

 こんにちは。初めて書き込みをします。四谷の提携塾に通う子供がいます。
こちらの掲示板はよく読ませていただいていて、参考にさせていただいたり
励まされたりしています。



 現在小5の息子の国語のことで相談させていただきたいのです。
国語の成績があまりに酷く、どうしたものかと困っています。


 前の組み分けでBコースに上がったところで、それまではAコースでした。
 国語はAコース内偏差値55位だったのですが、Bになって25位です。これは
クラスが上がった為なのでしょうか。組み分けの偏差値は45でした。


 記述は書くこともできず、たまに書けても部分点も貰えないという状況で、
抜き出し、選択とも酷い状況です…。
 本を読むのは好きですが、きちんと精読しているというよりお話の展開を
楽しんでいるようです。子供のころの読み聞かせでも分からない言葉を聞か
れたことがなかったな…と今になって思います。



 塾での国語の宿題は、「漢字とことば」の漢字(その回の10文字)語句、
演習問題集です。
他教科の宿題等をこなすので精一杯で、塾の宿題以上のことはできていません。
他教科も良い成績とは言えませんが、国語ほど悪くはなくまずは国語を何とか
したいと思っています。具体的に何をしたらいいのでしょう。


 サイト内の掲示板で紹介されている勉強方法を読んでみましたが、今の我が子
に他の問題集などをする余裕はないように思います。お恥ずかしいですが、本当に
宿題をこなすだけで精一杯なのです…。

 その様な状態なので、出来れば四谷の教材を使った効果的な勉強方法を教えてい
ただきたいと思って投稿しました。
 みなさんどのように宿題をしていらっしゃるのでしょう。我が子は何とか出来た
(期日に間に合った)という感じで…。


 とりとめもなく長々とすみません。本当に困っています。
 よろしくお願いします。






 

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2996188】 投稿者: 今年終了男子  (ID:8fASl9zWWns) 投稿日時:2013年 06月 07日 10:45

    その位の偏差値の男の子だと、文章読解の方法・技術を知らないんだと思います。

    接続詞から文章の構造が解るとか、大事なことだから2度言う(言い換えて言う)、物語は時間・場所の変化を追う、などなどです。具体的なやり方が解って論理的に解けるようになれば、受験国語はむしろ理系科目ですよ。何せ答えは文中に必ず一つしか無くて、論理的に導き出せなければ試験問題として成立しないのですから。

    三菱鉛筆の消せる赤鉛筆・青鉛筆を持って、線を引いたりマークを付けたりしながら文章の構造を分析する訓練をすることをお勧めします。国語は一度偏差値を上げると落ちませんから、正しく対策をすれば時間効率が良くてお得ですよ。

  2. 【2996202】 投稿者: 今年終了男子  (ID:8fASl9zWWns) 投稿日時:2013年 06月 07日 10:50

    書き忘れました。

    語彙力を上げるのであれば、対義語・同義語を集中的にやるのがお勧めです。文章構造を理解したり、問題の正解にたどり着く為のキーワードになることが多いですから。

  3. 【2996281】 投稿者: ?  (ID:FjGpHV8.cq.) 投稿日時:2013年 06月 07日 12:13

    理社は今まで学習していなくて、Bコースになって、問題が難しくなっても算数は大丈夫なのですね。ならば様子見ですね(^^)
    Aに落ちるようなら中学受験をどうするか考えてください。

    憧れの中学校があるのなら、国語の出題傾向を見て、必要なら個別を検討してください。

    漢字とことばは漢字の学習と同時に語彙を増やすという目的があります。
    そこを意識して漢字の練習をしてください。

    AコースとBコースでは文章が同じものでも、問題が難しくなっているはずです。Aならば記号で選ぶところを、Bでは抜書きさせるとか。
    感だけは解きづらくなっているはずです。
    音読して読み飛ばす癖をなくしてください。
    テキストが昔のままならば、他塾より問題の文章が古臭いかも。
    生活に馴染みのないものがたくさんあるはずです。

    たとえば、我々の年代は「携帯」は携帯するという意味もイメージできますが、小学生では「携帯」=携帯電話です。
    日頃、使い慣れない言葉がたくさんあってこどもには大変かもしれません。
    音読を聞く場合はそのこともふまえて暖かくそばにいてあげてくださいね(笑)

    文章の段落ごとに何が書かれているか、きちんとおさえるようにしてください。

    思いつくままに。

     

  4. 【2996324】 投稿者: ?  (ID:FjGpHV8.cq.) 投稿日時:2013年 06月 07日 13:00

    しろくまさんにアドバイスを頂きたい人は集まりましょう。パート6

    ここを覘いてみてください

  5. 【2996444】 投稿者: 小5母  (ID:WqEkdwoGCAg) 投稿日時:2013年 06月 07日 14:37

     今年終了男子様、ありがとうございます。

     おっしゃるような技術的なことは全然身についていません。
    宿題の問題文でも解けなくて時間だけがかかります。塾では読みながら線を引く指導を
    されている様ですが、家では全く出来ていません。

     まずは音読、意味調べ、内容を線を引きながら理解することですね。 
    私も賢い母でなく指導というのは出来ないのですが、答えと解説を手に一緒に頑張ってみます。

     同義語・類義語・三、四字熟語苦手です。どういうわけか慣用句・ことわざは出来なくもないのですが。
    こちらも頑張ってコツコツしていきたいと思います。ありがとうございます。


     
     同義語・類義語の勉強ってどの様にするのが良いのでしょう?「漢字とことば」の該当の問題を
    何度も解くのが良いのでしょうか。
     すみません、どなたか教えていただけると嬉しいです。




     ?様、ありがとうございます。

     算数は大丈夫とは思えませんが…今のところ本人が好きなのと、まだそれほど深刻な点数ではないかな
    と思っています。(たぶん…)

     >Aに落ちるようなら

     次回の組み分け、危険です。勉強が追い付いていないように思います。本当に悩ましいです。


     算数はBコース単独、国語、理科、社会、はB・C同じ問題のようです。
    ですので社会の難易度がすごーく上がりました。解答欄が2枚になり記述が増えました。
    ものすごく苦戦しています。
     国語はそんなに難しくなったとは思わなかったのですが点数がものすごく下がりました。


     漢字は割と得意かなと思っていたのですが、字を覚えているだけですね。文の中で使えるかと言われれば
    無理です。例文を意識して漢字の勉強をする様に伝えます。ありがとうございます。


     教えていただいたスレッド見てみました。とても長いですね。
    少し読んだだけですが、具体的な質問&回答で参考になりそうです。時間をかけてじっくり読んでみます。
    ありがとうございました。

     

  6. 【3037135】 投稿者: ノゾミ  (ID:tovY5Am9Npk) 投稿日時:2013年 07月 11日 19:48

    ノゾミワーズが話題になっていたのでコメントを。

    ノゾミの優れた点は、読書ぎらいな子どもでも取り組め、比較的短期間のうちに国語力が向上する点でしょうか。
    一番上の子も読書嫌いで困っていたのですが、ノゾミの教材には最初から難なく取り組め、楽しく学習していました。
    読文添削では、入会後しばらくすると、相当な長文が課題として出されますが、それでも、リーディングシートを書くために頑張って読んでいました。とにかく、子供はシートを作成するのが楽しいようです。
    あと、物語作文は、正直専門的すぎるきらいもありますが、それについていければ、相当な記述力がつくと思います。
    以前、別の掲示板でも見たのですが、親たちの一致した意見は、ノゾミワーズを始めてから他の教科の成績も上がるというものでした。この点は私も同感です。
    そういう意味では、4、5年生で受講し、読解や記述を向上させたうえで6年生から本格的に塾の学習に入るのがベストでしょうか。

  7. 【3039648】 投稿者: ノゾミさまへ  (ID:EXlrggYHJRc) 投稿日時:2013年 07月 14日 09:32

    この掲示板は初心者で返信などの使い方がよくわからないので、使い方が違ってるかもしれませんが…

    最近ノゾミワーズの読解添削と物語作文添削を始めた小4生ですが、効率的な勉強方法でアドバイスがあったらお願いします。
    シンプルな教材で子供もやる気をみせているためぜひ続けたいと思っていますが、ずっと続けてこられた経験のなかでのアドバイスをお聞きしたいです。

    漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  8. 【3041387】 投稿者: ノゾミ  (ID:bI2ZghfBGLw) 投稿日時:2013年 07月 15日 20:51

    私の書き込みへのご質問でしょうか?

    経験者として思うのは、ノゾミワーズの添削では、必要に応じた課題が与えられますので、それに従って進めていけば良いと思います。私も最初の頃はいろいろと考えていましたが、結果的にはノゾミさんの添削内容を復習していればいいんだなと思いました。あと、子供ですので、添削内容を100%理解する必要もないと思います。何となく分かった、という感じでも大丈夫です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す