最終更新:

14
Comment

【678919】コース内偏差値

投稿者: さくらんぼ   (ID:fYXcIumb0eA) 投稿日時:2007年 07月 11日 20:19

過去ログを上手に調べられないので、重複するかもしれませんが
教えてください。


六年男児です。この期に及んで、まだ志望校がはっきりしません。
というのも成績が不安定だというのが大きな理由なのですが、
YTというのはコース別で偏差値が出されるため、
今ひとつわが子の偏差値が把握できずにいます。


もちろん合不合予備第一回では初めての総合的偏差値がでましたが、
何しろ一回きりです。おおよそは読めないわけではありませんが、
一度きりだとなかなか判断は難しいです。

半年に一度渡されてきた四谷からいただける個人資料における
コース内偏差値の横の総合?全体?偏差値、あまりあてにならない気がします。
Cコースだと成績がわるくても全体偏差値がとても良く出るので。


Cコースの偏差値35〜45(時々科目別だと30を切ることもあったり、
50を超えたりすることもありますが)おおむねCコースでは
下のほうにいる場合、だいたいどのぐらいを
適正校、また安全圏校としてはどのあたりを検討すればいいのでしょうか。
偏差値60前後の学校は無謀ですか?


またBコースだったときは
Bコースの上位100人ぐらいあたりを前後しながらウロウロしていました。
いいときは前10人、悪いときは200番にもなりましたが、
これだとどのぐらいの偏差値を
適正とみたらいいのですか。


組み分けではいつもこのBとCの境目にいて、
その時々の運でCだったりBだったり、という具合で、
あまり個人的には差がないように思っています。
ですが全体偏差値がだされるとかなりコースによって
ちがってきています。


もちろん、校風も、立地も考えるわけですから
偏差値主義に学校選びをするつもりはありませんが、
このぐらいの偏差値なら多くの子供がこのぐらいのところになら
合格を多数だしている・・・というのが知りたいのです。


現在Bコース上位の方、
あるいはCコース下位の方、
どのあたりをチャレンジ校、どのあたりを
適正校にされているのかおしえていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【679030】 投稿者: りんご  (ID:1V6v2oImOtE) 投稿日時:2007年 07月 11日 23:23

    さくらんぼ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    うちも同じぐらいの成績なのですが、コース別の成績で見るのではなく、学判、合不合予備、組み分け時の成績(全員が同じ問題を受けるときのテスト)で子供の成績を把握しています。うちも第一志望は60の学校です。第一志望にはちょうど良いレベルだと考えていますが。

  2. 【679109】 投稿者: さくらんぼ  (ID:fYXcIumb0eA) 投稿日時:2007年 07月 12日 00:43

    りんご さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > さくらんぼ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > うちも同じぐらいの成績なのですが、コース別の成績で見るのではなく、学判、合不合予備、組み分け時の成績(全員が同じ問題を受けるときのテスト)で子供の成績を把握しています。うちも第一志望は60の学校です。第一志望にはちょうど良いレベルだと考えていますが。


    ありがとうございます。
    偏差値60が 適当かとおもっていましたが、
    到底無理なのではないかと思うようにもなり、不安にかられています。
    合不合予備ではとても成績がわるかったので、、、。
    合不合予備の偏差値をそのまま第一志望にされていますか?
    それともプラスいくつか、でしょうか。
    夏のがんばりもあるでしょうけれど、
    みなさんがんばられるので、やはり今現状の偏差値で
    第一志望とするものなのかなーと・・・。

  3. 【679142】 投稿者: 終了組み  (ID:pai9TzKgq4U) 投稿日時:2007年 07月 12日 05:05

    最終的に志望校を絞っていくのは 合不合3回目ぐらいまでの偏差値を並べて
    いろいろと 考えました。
    愚息もBのときは 週報1枚目に載ったのですがCに上がってしまうと深海魚でしたので
    クラスが上がってもうれしいやらなんとやら・・・でした。

    週例テストはとりあえず算数が悪くても
    帰ってから解きなおしをすればいいのだから
    まずはB,C共通問題の国語、理科、社会は頑張ってみよう!!と
    妙な励ましを送るばかりでした。

    第1志望校は合不合第3回目までの平均偏差値プラス5ぐらいまでを
    80%偏差値表でみて(四谷は第1志望校は50%偏差値表で見るように言いますが
    どうも一か八か的な気がして 80%表をよく見ていた気がします)
    かつ その学校が難問系を好んで出題するのか
    基礎力をばっちり固めれば まずは5割は取れる問題を出題する学校なのか
    過去問で検討しました。

    難問系の学校で偏差値60は C,Bはざ間組にはかなりチャレンジになりますが
    そうでない学校でしたら 60も夢ではないと思います。

    過去問の出題傾向と配点がお子さんに向いている学校かどうかに
    よるところ大ですので 偏差値ばかりに頼らず いろいろと
    情報を集め 校舎の先生方に相談されると良いと思いますよ。

    ちなみに愚息は国語は弱く 理科社会に強かったので
    記述が少なめで 理社の配点の比較的高く
    途中まで解けた場合の部分点をくださる学校を中心に狙い
    60まで届きましたので
    頑張ってくださいね。

  4. 【679268】 投稿者: りんご  (ID:1V6v2oImOtE) 投稿日時:2007年 07月 12日 10:32

    うちは第一志望校は偏差値に関わらず決めているのです。もちろん秋になって、あまりに成績が低迷すれば諦めざるを得ませんが。
    上の子供のときには第3回の合不合が受験校決定の目安に使われていました。


    もし、ご心配ならば、四谷がだしている入試案内の合不合データファイルのところで、合格者偏差値分布を見てみてはどうでしょうか。学校にもよるでしょうが、子供の志望校は58ぐらい、第一志望校としてちょうど良いかなと思っています。
    とにかく、合不合予備の成績はまだまだあてになりませんよ。「これから、これから」と思ってお互いに頑張りましょう!(まずは今週の第2回ですね、こわ〜いです)

  5. 【679509】 投稿者: さくらんぼ  (ID:fYXcIumb0eA) 投稿日時:2007年 07月 12日 17:19

    終了組み さんへ:
    > 第1志望校は合不合第3回目までの平均偏差値プラス5ぐらいまでを
    > 80%偏差値表でみて(四谷は第1志望校は50%偏差値表で見るように言いますが
    > どうも一か八か的な気がして 80%表をよく見ていた気がします)
    > かつ その学校が難問系を好んで出題するのか
    > 基礎力をばっちり固めれば まずは5割は取れる問題を出題する学校なのか
    > 過去問で検討しました。



    息子の先生は、この夏に確固たる志望校がある人とない人では
    伸びが違うといい、早く第一志望校を決めてくださいとおっしゃいます。
    漠然と設定していた60台前半の学校については
    遠まわしながらも考え直した方がいいというような
    そぶりだったので、不安を覚え始めた次第です。


    Cコースに1000人以上いるわけですから、単純に
    他塾でこのテストを受けていない人もいれて
    上位校から割り振っていくと、たしかに厳しいものがあるのですが、
    夏前から同じような偏差値校をめざさなくてもいいのかしらと
    思って親も子供の好きにさせていました。


    大手Nの模試を受けたほうがいいのかしらともおもっていましたが
    息子さんが対策を練られた上で、勝ち取られたときいて、
    やはり対策・傾向は大切ですよね。
    もっとうちも親が研究しなくてはと思いました。


    イマイチ安定した得意科目がない子供なので、
    むずかしいのですが、がんばります。
    ありがとうございました。





  6. 【679512】 投稿者: さくらんぼ  (ID:fYXcIumb0eA) 投稿日時:2007年 07月 12日 17:22

    りんご さんへ:

    > とにかく、合不合予備の成績はまだまだあてになりませんよ。「これから、これから」と思ってお互いに頑張りましょう!(まずは今週の第2回ですね、こわ〜いです)
    >
    >


    そうですね、あまり本人にエンジンがかかったように見えないので、
    この夏は怖いです。
    とりあえず、週末の合不合予備が一番怖いですけれど。。。


    上がる人がたくさんいる夏休みあけ、
    ということは下がる人もたくさんいるのね??とおもうと、
    わが子がなんだか後者に入るんじゃないかとびくびくしています。


    おやがやってほしい課題にはなかなか素直にとりくんでくれなくて、
    塾の日々の宿題も案外てんこもりです。

    お互いがんばりましょうね。ありがとうございました。

  7. 【679639】 投稿者: ウォターメロン  (ID:OOTqKGwTFS.) 投稿日時:2007年 07月 12日 20:52

    我が家の息子はCコース2ケタ前半クラスです。塾のお話ではコース内偏差値50
      
     キープで巣鴨、城北、世田谷(1回目)あたりという感触でした。(そこを第1志望に

     したら?ということではありません。)Cコース2ケタのクラスの実績では意外と

     このあたりの学校の合格が抜けていました。2回目以降で受かっている方はちらほら、、

     1日受験でも落とす層と2回目以降でも受かる層が混在するレベルなのかな?それとも
      
     1日校はやはり60以上にトライしたのかな?と思いました。

     桐朋、早稲田、武蔵(昨年度まで)、(海城)、、届きそうな数字に見えるけれど

     壁は厚いのでしょう。もちろん単なる個人的な感想ですし、コース境目からの

     頑張りで60以上に合格の方もいらっしゃるそうです。神奈川では事情も違うでしょう。

     帰国枠(意外といらっしゃいます)や地理的に通えるなかなかのレベルの1月校を

     押さえている場合は精神的にも日程の組み方にも余裕がでそうですね。

     後はのんびり屋さんだったけどもともと算数は好きだった、というお子さんがぐっと

     伸びたという例はいくつかお聞きしました。

     Cコースで受けられる特訓コースも気になりますが、、2ケタだと高望みのような気が

     して悩んでいます。学力の見極め、日程の組み方、、、あたり前ですが親のチョイスで

     明暗が分かれるレベルのような気がして頭がいたいです。
      
     本郷、学習院、渋渋のあがりっぷりもため息ものですし、、と愚痴ばかりすみません。

     頑張っている息子を見守るしかないですね。 伸びるかは別として悔いなく夏を

     過ごせれば秋からの結果も冷静に受け止められるかなと言い聞かせています。

     頑張りましょう!

     


     
     
     

     

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す