- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 全統小 (ID:JtMTGwhYIM6) 投稿日時:2022年 11月 11日 07:45
なぜか6年生がないので今更作りました。
もう6年生になると他のテストに忙しいのでしょうか。
決勝ボーダー、偏差値ごとの人数やお子さんの体験談、最後の全統小への想いなど交換しましょう。
-
【7020763】 投稿者: 今回は遅いね (ID:rx2RWUAwKAM) 投稿日時:2022年 12月 01日 11:46
4教科(もしくは2教科)は、ほぼ実力通りの順位が出ます。作文の出来がよければ、思っているよりも最終順位がよいし、作文の出来がいまいちだと思っていたより順位が下がります。
そして、作文の出来は、返ってくるまでわからないです。親から見て結構書けているように思っても、減点が多いこともあれば、親から見てイマイチ?と思っても高評価のこともあります。
7割5分くらいもらえていれば、作文順位はかなり上位、5割5分くらいで作文順位真ん中くらい、という感触。 -
【7020808】 投稿者: 作文 (ID:Oqk46eGFIjw) 投稿日時:2022年 12月 01日 12:25
下の学年からすみません。
作文は難しくて。前はほぼブービーでした。配点大きいのに(涙) -
【7020812】 投稿者: おめでとうございます (ID:DKDW8w1ud9c) 投稿日時:2022年 12月 01日 12:29
決勝大会進出おめでとうございます。
子供がコロナ禍以降に決勝大会に進出したことありますが、作文は事前課題が出て決勝当日提出でした。4科は問題も回答も渡されないし作文も返却されないので決勝結果は50名内の順位が分かる程度とお考え下さい。。それでも決勝大会は親子とも貴重な経験で自己肯定感を高められると思います。頑張ってくださいね。 -
【7020850】 投稿者: そわそわ (ID:kBs3OSKzLkw) 投稿日時:2022年 12月 01日 13:06
発表に先立ち、電話連絡はあるのでしょうか?
子供が早く知りたいようで、ソワソワしてます。。 -
【7020889】 投稿者: ないと思います (ID:aZo2HNl8Edg) 投稿日時:2022年 12月 01日 13:39
決勝大会の結果は発表に先立っての連絡はないと思います。
-
【7020936】 投稿者: 今は (ID:rx2RWUAwKAM) 投稿日時:2022年 12月 01日 14:28
今は、順位だけでなく、各科目ごとの点数もわかるし、問題ごとの正誤、記述ならどれくらい部分点もらえてるかもわかります。
予選みたいな成績表が後日もらえます。 -
【7020946】 投稿者: 今は (ID:rx2RWUAwKAM) 投稿日時:2022年 12月 01日 14:32
↑ごめんなさい、おめでとうございます様のお話しも、コロナ禍以後って書かれてますね。昔の話かと思いました。
答案はもちろん返却ないですが、最終順位だけでなく、わりと詳しい成績表もらえますよね? -
【7021150】 投稿者: おめでとうございます (ID:DKDW8w1ud9c) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:04
科目ごとの成績、順位および講評はありましたが、決勝対策されないよう問題などは回収されやいますよね。親としてはどんな問題だったか見たかったなー。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- マイページの解説動画 2023/02/09 00:33 マイページにポイント解説動画なるものがアップされているん...
- 懐疑的 2023/02/08 23:53 子育てして、郊外の環境が良い住宅地で地域に密着した生活を...
- 何が合否を分けるのか? 2023/02/08 23:27 2024年受験男子です。 皆さんの受験体験を拝見し、 ・チ...
- 2022年度 小5 SSクラ... 2023/02/08 23:25 Sコース常連の方も、Sコースを目指して頑張っている方も、情...
- 2024年 SSSTクラスの談... 2023/02/08 23:12 入試まで残り1年を切りましたので、SSSTクラスの談話室を作成...