- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 6年生の親 (ID:GimUnT0Sy/k) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:38
子供がSとCの間を行ったり来たりしているので、SCの部屋をたてました。
みなさん、受験まで残り1年。頑張りましょう!
活発の情報交換をしていただければと思います。
-
【7410857】 投稿者: レモン (ID:sAQf9QvLoIY) 投稿日時:2024年 02月 19日 13:04
スレ立て、ありがとうございます!
最近Cに上がることが出来ました。
週テスト算数に苦戦気味です。
最難関問題集無しで、算数でCの真ん中辺りを目指すのは難しいでしょうか?
教えていただけたら助かります! -
【7411450】 投稿者: 新6年Sコースです。 (ID:PGmjxEJSUzk) 投稿日時:2024年 02月 20日 02:02
現在、Sコース下位にいます。
うちは算数が苦手で最難関問題集を買ったことがありません。
4年5年は予シリ演問の基本問題・練習問題を中心に勉強してきました。
テストコースは4教科の合計で決まるので算数が苦手でも全体で取れれば
cコース中盤は可能だと思います。
うちの子供は5年の時は殆どCコース中盤でした。 -
-
【7411545】 投稿者: 同じです (ID:oyF/krcj86M) 投稿日時:2024年 02月 20日 08:35
うちはずっとCで中~上をうろうろしていますが、最難関は使ったことがありません。
5年テキストの実戦問題すらも自力ではほとんどできません。
基本と練習だけですが、可能ですよ。
うちは各教科バランス型で、突出するものも、苦手な教科もありません。
最難関に手を出しても意味のない状態なので、とにかく基本とやや応用を落とさないことを徹底しています。 -
-
【7411604】 投稿者: 元小6男子ママ (ID:HVv.QnhzONY) 投稿日時:2024年 02月 20日 10:01
新6年生はいよいよ受験生ですね。
終了組から少しだけアドバイス。
6年生で最も大切なことは志望校に合格することです。
現在のコース維持は最低限必要なことかもしれませんが
それ以外は志望校へ向けての対策が必要になります。
そして夏休みまでにまず親御さんがしたほうが良いことは
志望校の過去問をチェックすることです。
全体的なことだと各教科の配点や合格者平均点と受検者平均との差。
この差が大きい教科が合否をわけることになります。
算数なら基本問題がどのくらい出題されるのか?
記述はあるのか?
国語は語彙や漢字が出るのか?
記述はどのくらい出題されるのか?
などなど
6年の夏休み以降は普段の授業+過去問演習になり本当に時間が足りません。
その時にお子さんに適切な指示を出すために
夏休みまでに分析をしておいた方が良いです。
その時に特に算数は志望校の難易度をしっかりチェックしておいた方が良いです。
応用問題が多く出題される学校ならやはり対策が必要です。
詳しくは塾の先生に相談してみてくださいね。 -
-
【7411768】 投稿者: レモン (ID:Xsl.ARTAqvU) 投稿日時:2024年 02月 20日 14:07
貴重なお話聞かせてくださり、本当にありがとうございます!
Bコースの週テストでは算数がわりと良かったので、Cコースになり母体が変わったことにより偏差値も下がり、親子共々動揺してしまいました。
背伸びした最難関問題集に手をつけず、しっかりと地道に固めていこうと思います。 -
【7411774】 投稿者: レモン (ID:Xsl.ARTAqvU) 投稿日時:2024年 02月 20日 14:20
早々にご返信いただきありがとうございます!
基本・やや応用を落とさないように徹底ですね。
バランス型、とてもうらやましく思います。
娘は国語に波があり、課題はまだまだ多そうですね…。
あと1年弱ですが、親子共々頑張ってみようと思います。 -
-
【7411782】 投稿者: レモン (ID:Xsl.ARTAqvU) 投稿日時:2024年 02月 20日 14:31
先輩ママさんからの先を見据えたアドバイス、本当にありがとうございます!
過去問チェックは漠然としか出来ていません。
合格者平均点と受験者平均点との差が合否を分ける科目…
中受初心者過ぎて、気がつきませんでした。
やる事が親としても山積みですね。
アドバイスいただき、夏休み前にやらなければならないことが明確になりました。
本当にありがとうございます!