最終更新:

65
Comment

【7410781】2024年度6年SCコースの部屋

投稿者: 6年生の親   (ID:GimUnT0Sy/k) 投稿日時:2024年 02月 19日 11:38

子供がSとCの間を行ったり来たりしているので、SCの部屋をたてました。

みなさん、受験まで残り1年。頑張りましょう!
活発の情報交換をしていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【7412323】 投稿者: 四谷大塚生について教えてください。  (ID:GimUnT0Sy/k) 投稿日時:2024年 02月 21日 06:20

    教えていただきたいことがあります。
    色々データを調べていると、ブログなどでは早稲田アカデミーと四谷大塚のデータを混同している方が多く、出来る限り正しいデータが知りたいと思っています。
    下記のことがわからないので、詳しい方、おおよそで結構ですので教えていただけないでしょうか。

    1)クラス分けテストにて毎回11300人ほど受験者がいるのですが、これは早稲田アカデミー生は含まれているのでしょうか?下記は含まれているを元に計算しています。
    2)偏差値分布標を元に計算すると、週テストの人数が5年生から6年生に上がった際、急に2.5倍近く増えているような気がするのですが、なぜでしょうか?
    四谷大塚の週テストに、早稲田アカデミー生は5年生の頃は参加していなかったのでしょうか。
    3)学年によって変わると思いますが四谷大塚(ネットワーク?グループ?含む。早稲田アカデミーは除く?)のー学年、11300-6900=4400人程度という計算でおおよそあってますでしょうか?
    ※6900人は早稲田アカデミーの今年度の実績データとして記載しています。※現6年生、新6年生はそれほど人数は変わらない前提です。
    4)となると、今年の開成+桜蔭+麻布+女子学院の合格者データを元にすると
    早稲田アカデミー:408/6900 = 5.9%
    四谷大塚: 313/4400 = 7.1%
    こちらの4校ベースで考えると、四谷大塚の方が実績を出しているいうことになるのですが間違いなどはありますでしょうか?

  2. 【7412460】 投稿者: 人数について  (ID:nf7bRw9Khcc) 投稿日時:2024年 02月 21日 10:56

    週テストとクラス分けテストは同一ではありません。

    週テストは文字通り週例のテストで、これに毎週参加している生徒が週テスト生です。早稲田アカデミーはカリキュラムテストという名称で2週に一度のテストになっていて(早稲アカのことは詳しく知りません)、週テスト生には含まれていません。6年生からは、隔週のカリキュラムテストではなく、毎週の週テストに参加するので、週テストの受験者数が増えたということかと思います。

    クラス分けテストは「公開組分けテスト」で、週テスト生も、カリキュラムテスト生(早稲アカ生)も、通信クラブ生も、そして外部生も受験できます。6年進級時の公開組分けテストは受験者数が11344名で、その前が11207名でしたから、さほど変わりありません。

    四谷大塚の校舎生が何人いるかはよくわからないですね。半分は早稲アカだということはわかりますが、そのほかに、四谷大塚NETとYTnetというグループがあって、そこからも週テストに参加しています。つまり4400名よりも少ないということです。
    合格者データについては、さらに複雑だと思います。早稲アカの実績には、四谷の実績にカウントされているものとされていないものがあるでしょう。たとえばSAPIX生が早稲アカNN特訓を受講した場合、早稲アカの実績にはなるが、四谷の実績にはならないというような。四谷は、四谷大塚が作成した教材および教育サービスで学習した生徒の合格を実績として公開しているので、校舎に通った生徒の合格がどれくらいかは不明です。
    中学受験のスタートから、自分たちが、数年かけて、手塩にかけて、指導した生徒以外についても実績としてふくまれているという点において、四谷も早稲アカも大差ないと思います。計算していらっしゃる7.1%より高いのか低いのかはわかりませんが、早稲アカと比べて悪いということはないのではないでしょうか(根拠なく、何となくですが)。

  3. 【7412543】 投稿者: 元小6男子ママ  (ID:HVv.QnhzONY) 投稿日時:2024年 02月 21日 13:04

    少し補足です。

    早稲アカ生は6年の前期は週テストに変わりますが、後期はNNなどがあるため週テストは任意となり、上位層はほとんど抜けます。
    合格者数も四谷生もNNを受講している生徒もいるので、ここも四谷と早稲アカでWカウントされている生徒もいると思います。
    そのため各塾の実際の人数を正確に把握するのは難しいと思います。

  4. 【7412579】 投稿者: 四谷大塚生について教えてください。  (ID:WTfzGJmglJA) 投稿日時:2024年 02月 21日 14:19

    スレッドを立てた四谷大塚に通う「6年生の親 」です

    >週テスト生には含まれていません。
    となると、四谷大塚ネットワーク(早稲アカ除く)は、2)の週テストの偏差値分の母数を計算で考えると1万人を超えるようなので、「半分は早稲アカだということはわかりますが」と矛盾してしまうようなのです。
    もしかすると、「公開組分けテスト(クラス分けテスト)」の人数、11344人は早稲田アカデミーの人数は含まれないのではないかと思ったのです。
    「公開組分けテスト(クラス分けテスト)」も「週テスト」もテストは同じだが、早稲田アカデミー生の結果データは全く別で計算しているってことにはならないのでしょうか。

    YTnetは数百人程度なんだろうなと思ってるのですが、四谷大塚の生徒って4000人〜11000人程度と母数が未知数ですね。
    11300ぐらいだとしたら、
    早稲田アカデミー:408/6900 = 5.9%
    四谷大塚: 313/4400 = 7.1%
    四谷大塚: 313/11300 = 2.9%
    となり、結果が出ていない塾になってしまいますね(泣)

    >補足
    NN志望校別コース(後期)は日曜日。四谷大塚学校別コースも日曜日ということで重なってしまわないのでしょうか?

    貴重な情報ありがとうございます!

  5. 【7412936】 投稿者: 元小6男子ママ  (ID:HVv.QnhzONY) 投稿日時:2024年 02月 22日 00:37

    組分けテストは当日会場受験をした人数です。
    公開模試になりますので、当然当日会場受験した早稲アカ生も含まれます。
    また四谷大塚は通信の進学くらぶがあり、週テストは自宅受験のため母数に入りませんが、組分けテストなどの公開模試は会場受験を選択できるようになっており、その場合は母数に含まれます。

    私は偏差値の出し方はわからないのでそこについては触れませんが、週テストはコースごとに母数も違い、それぞれのコースごとの平均点・偏差値が出ます。
    当然Sコースが最も人数が少なく、すべてのコースで2.5倍増加しているわけではないと思うので、1つのコースだけで早稲アカ生の人数を計算するのは難しいのではないでしょうか。

    NNについてですが、NNは土曜コースや平日コースも開講しています。
    また四谷の学校別に入ることができず、NNの入塾テストに合格した場合、日曜日にNNへ通う生徒もいると思います。
    逆にNNでは開講していない学校の四谷の学校別講座に早稲アカ生が通っているケースもあります。

    いずれにしろそれらは過去のデータです。
    これから受験する合不合や学校別の判定テストで同じ学校を志望する受験生がどのくらいいるのかが大事になってくると思いますので、あまり気にされなくても良いと思います。

  6. 【7413042】 投稿者: 元小6男子ママ  (ID:HVv.QnhzONY) 投稿日時:2024年 02月 22日 08:53

    補足ですが、組分けテストは同じボーダーラインで早稲アカも組分けしていますので、四谷側で早稲アカだけ別に集計することは無いと思います。
    また6年の週テストの母数には早稲アカ生も含まれます。
    週報にも早稲アカ生の名前が載っています。

  7. 【7413067】 投稿者: C末席  (ID:cE5YVwtqdrI) 投稿日時:2024年 02月 22日 09:25

    6年に上がって週テストCコースが900人から2000人に増えました。早稲アカが主な原因だったのでしょうか。そうだとすると、早稲アカの勢いはNN底上げだけでなく、実態があるような気がします。
    6年生の算数教材について教えてください。過去に履修した範囲は4、5年の四谷教材でカバーできるのですが、新しい問題については、四谷大塚の市販教材だと演習量が全然不足します。みなさん、どうやっていますか。
    古いカリキュラムだと早稲アカの錬成問題集が頼りになったのですが、それに代わるものはあるのでしょうか。

  8. 【7413131】 投稿者: 早稲アカ Cコース  (ID:SpeD2fRV8ec) 投稿日時:2024年 02月 22日 11:01

    早稲アカですが、Cコースです。
    早稲アカでもCコースの算数は四谷の市販教材のみです。
    国語は練成問題集ありますが、使うのはBコース以下で、Cコース以上は購入しません。
    理科と社会は練成問題集も併用します。
    なので、皆さま、どうされているのでしょうか?
    最難関問題集を毎年購入していますが、今のところ全く使っていません!
    今は基礎を固める時で、間違った問題のとき直しの方がいいのかな、と思っています。

    因みにNNは大げさに宣伝するので、分かりやすいと思うのですが、四谷の学校別(特に過去問演習コース)の情報が少ないです。
    どなたかお分かりの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す