最終更新:

446
Comment

【2854377】6年生の広場(2014年入試)

投稿者: くろべえ   (ID:qafmlake6Is) 投稿日時:2013年 02月 09日 14:52

いよいよ、泣いても笑っても、最後の一年ですね。
いろいろな情報、思いが、共有でできれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 45 / 56

  1. 【3127903】 投稿者: たま  (ID:lXmXmSrQBSU) 投稿日時:2013年 09月 28日 11:54

    同じように疲れきった子どもの様子から、先日校舎の先生に電話して宿題を減らしてもらいました。
    もともと宿題には優先順位がつけてあり、全てこなすことは考えていない感じでしたが、子どもは「出された宿題はやらなきゃ遅れる。みんなは出来てる」みたいに思っていたので、一回の電話では納得しませんでした。
    もう一度子どもの前で電話し、先生と話しをしました。
    子どもなりにあせっているようです。
    宿題を減らして、精神的なストレスにならないようにも気をつけたいですね。
    うちも過去問が取れないので、今まで以上に頑張らないと…出された課題をやらないからダメなんだくらいになってしまいました。
    時間はそんなにないので、取捨選択は大人がしないといけないと実感しました。

  2. 【3133630】 投稿者: うぐいすまめ  (ID:UJEtEJh.fdI) 投稿日時:2013年 10月 03日 15:48

    時間のやりくり、難しいですね。
    YT継続された皆様はその後どうされましたか?
    問題も総合的になり、ちょうどよいテスト演習として続けたい気持ちもありましたが我が家は結局YTを退会することにしました。
    娘にとっては土特・NN・過去問・YTのフルコースは無謀だったようです(苦笑)


    過去問演習では偏差値では語り切れない「相性」を感じることも。
    これから仕上げていくという事なんだろうなあ・・・とわかってはいても、偏差値的には余裕のある併願校や得意教科で撃沈すると心配になってしまいます。
    本人は細かく添削&指導コメントを入れてくださる先生方に励まされ、前向きにモチベーションを維持できているようなので
    口は出さないようにしているのですがその分ストレスがたまります。


    余談ですが、朱字添削っていいですね。
    たとえば「がんばれよ」の一言も、手書きの文字になるとニンマリしてしまう何かがあるような。
    もちろん内容的にも満足のいくものなのですが、指導コメントの内容を超えた部分でも娘の心に響くものがあるようです。たとえそれが真っ赤な記述のダメ出しであったとしても(笑)
    過去問の感想欄の子供とのやりとりも、うまく子供の気持ちを引っ張っていってくれているなあと思います。
    精神的にも不安定になってきているこの時期、そういった先生のちょっとしたコメントも結構心の支えになっているのかもしれないですね。


    実はうちの娘はメンタルがとっても弱いです。精神的に不安定な感じがそのまま点数に出てきます。
    塾の先生はそのような子供を毎年見ていて慣れていらっしゃるのでしょうが
    親の私は心配でもあり、はがゆくもあり。
    心臓の強いお子さんがうらやましい限りです。

  3. 【3137560】 投稿者: momo  (ID:GjdEaWpEfss) 投稿日時:2013年 10月 07日 10:11

    初めまして。いつも読むばかりでしたが、お邪魔します。

    先輩ママさんや、ご存知の方いらしたら教えていただきたくて書き込みます。

    前回の合不合判定テストで、通常校舎の最後のクラス分けでした。
    娘は、大体偏差値58~62をうろちょろしている感じなのですが、前回の合不合の時、体調を崩しており、体調不良を押して受けたのですが・・・
    案の定、偏差値は58で、S1クラスになってしまいました。
    志望校は、64の学校を狙っています。

    もし、次もしくは、これからずっと60以上の成績を撮り続けても、もうこのままS1クラスで、個々にクラス変更とかはしていただけないのでしょうか?

    やはり、S1クラスだと、授業中のテストも全て満点、宿題も直ぐに終わってしまい、少し物足りないようです。

    体調管理も成績のうちなので、テスト前に体調を壊した娘と私に落ち度があるのはわかっているのですが・・・やりきれず・・・申し訳ございません。

    第一志望のNNクラスには通っております。

    失礼な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  4. 【3137639】 投稿者: ↑  (ID:ABAF5rxdSkg) 投稿日時:2013年 10月 07日 11:51

    冷たいようでゴメンナサイ。
    それは校舎の力量にもよるから校舎で相談した方がいいのでは?

  5. 【3137681】 投稿者: momoさんへ  (ID:sFBA6/j6BQI) 投稿日時:2013年 10月 07日 12:36

    二年前、長女が御三家に合格し、今年は、娘が受験です。どちらも、同じ校舎に通わせていただいております。

    おそらく、ここで話すより、直接校舎に相談された方がよいと思いますが、参考までに。
    長女は、六年生スタートまではS1クラスに在籍していましたが、4月の合不合予備がそこそこよく、SS選抜テストにも合格し、SSクラス担当の先生に私のクラスで御三家を、目指しませんか?と相談をいただきました。SSクラスのママ友の話でも、非常に信頼できる先生だと言うことで、その先生を信じてSSで上を目指すことになりました。合不合ではそれ以降、成績が上がることはなく、SSでもおそらく一番下の成績だったと思いますが、本当によく相談に乗っていただき、成績関係なくこの先生についていこうと親子共々一致して、ありがたいことにJGに受かりました。確か、長女は9月のSS選抜に落ちたけど、合不合の結果でSSに残れるように調整してもらったような記憶があります。
    NNに通っていて、かつ、次の合不合で結果が出れば、SSで預かってくれる可能性はあると思いますよ。女子偏差値64というと、双葉や早実あたりだと考えられますが、それらの学校を目指すならやはりSSレベルの問題に対処できなくてはなりませんよね?その学校に合格できる可能性ある子をほったらかしにして、もうクラス替えはないからなど事務的にS1に在籍させてしまう校舎なんてありえないと思います。元々SSにいて、まだ10月ですし。うちもそうでしたが、どの校舎もS1よりSSの方が優秀な先生が担当されているはずです。校舎も合格実績を出したいわけですから、難関校に受かる可能性のある子によりよい授業を受けてほしいと考えるのが普通で、それを望む家庭を拒否することはないでしょう。

  6. 【3137682】 投稿者: あの、  (ID:z3EB/scCtYk) 投稿日時:2013年 10月 07日 12:39

    校舎の先生に相談してクラスを上げてもらった方、
    何人も知ってます。

  7. 【3138081】 投稿者: あの2  (ID:ZKm1NR1taFQ) 投稿日時:2013年 10月 07日 20:05

    教室の責任者の力量もあるでしょうが交渉しだいです。

    モチベーションが下がってしまったことで考慮してもらった方いらっしゃいますよ。

    あきらめないでくだいね。

  8. 【3143011】 投稿者: 昔早稲アカでお世話になりました  (ID:NJ45ZrXcR2M) 投稿日時:2013年 10月 12日 11:19

    小6の秋は運命の秋、模試の浮き沈みに親も一喜一憂し冷静さを
    失いがちですが、こういう時期こそヒリヒリしないで落ち着いて
    いて上げてください。静かに取り組む子は1月以降でも成績を伸
    ばすことができます。

    昔早稲アカでお世話になった息子は来春大学入試です。8月に
    行われた「東大即応」という模試で、全国TOP層の名前を見てい
    ましたら昔YTで上位常連組だったなつかしいお子さんの名前を
    2人位拾うことができました! 小学、中学、高校とそれぞれ別
    であってもマラソンの先頭集団のように
    「ふと横を見るとあいつがいる」そんな感じなのですね。

    「いいじゃない そういうの!」感激して息子に言いましたら、
    「そのうち一人とは今、塾で組が一緒なんだよ」とのこと。
     「あらま」そんな会話でしたが、

    これからなが~く続きますし、やはりマラソンの集団走という
    のは当たっていると思います。模試の成績、進む中学、色々
    あるとは思いますが、ひたむきに道を走り続けるのは子供で、
    そのレースはこれからなにしろ長いですから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す