最終更新:

446
Comment

【2854377】6年生の広場(2014年入試)

投稿者: くろべえ   (ID:qafmlake6Is) 投稿日時:2013年 02月 09日 14:52

いよいよ、泣いても笑っても、最後の一年ですね。
いろいろな情報、思いが、共有でできれば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 7 / 56

  1. 【2907993】 投稿者: BIGマン  (ID:YRuRRQmv94I) 投稿日時:2013年 03月 23日 22:36

    遅くなりましたが、難プロのパンフレット配られてましたね。
    うちの息子は対象テストの組分けが終わってから見せてきましたが。。。

    と言いつつ、NNアタック受けるんですけどね…
    説明会では青空様同様に任せてみようかと、のせられて(?)帰ってきました。

    ただ帰ってから…4月以降、合不合がある日は午前テスト、午後NNになるということに改めて気づき、うちのには大丈夫か!?…と心配になってしまいました。。。
    (ついでに親の送り迎えも、結構大変???)


    ちなみに説明会で隣り座っていたお父さん。最初から最後まで寝てました…
    きっと奥さんに行ってきてと言われて来たと想像しましたが、全然聞いてなくて怒られないのかなぁ~と他人事ながら心配になってしまいました(笑)

  2. 【2908138】 投稿者: MP  (ID:CSZss0h12kM) 投稿日時:2013年 03月 24日 07:03

    6年になって初参加です。

    うちもNNの説明会でしっかり感化されてきました。
    まずは親がやる気になり、あとはいかに子供にこの気持ちを伝えるか・・・。

    低学年から早稲アカにはお世話になってますが、このところ頑張って
    のびてきているお子様が増えてきており、YTのコースも現状維持が
    精一杯です。
    SSクラスもメンバーに入れ替えがあり、子供なりに”頑張らないと
    いけない”という緊張感のようなものは芽生え始めているようですが。

    ところで昨日のYTは”詩”でしたが、うちは国語が駄目で特に詩は・・・。
    詩が試験に出る学校は限られてますし、頑張ってやらなくてもよいの
    ではないかとも考えているのですが、どう思われますでしょうか。

    乱筆乱文失礼いたしました。残り10ヶ月、よろしくお願いします。

  3. 【2908194】 投稿者: ↑  (ID:sTVkwPgPOEs) 投稿日時:2013年 03月 24日 08:30

    いいんじゃないですか?
    詩を出すのは一部の学校。
    うちの子が受ける学校は絶対に100%出ません。
    そう言い切れるならいいんじゃないですか?

    「ある年から突然入試傾向が変わる学校も
    ありますが、そんなこと言い出したらきりが
    ないし、覚えることが多すぎてムリですよね。
    本当、やらなくていいですよ。」

    そう言ってもらいたいだけでしょ?

  4. 【2908211】 投稿者: 詩  (ID:o7.i2zJZadk) 投稿日時:2013年 03月 24日 08:47

    詩とは、言葉の大切さを最も知る人が、吟味して選んだ最も適切と考えた言葉の集合体です。
    どのような情景や想いを数少ない言葉で、人の心に訴えかける言葉で表現しているか?これを親子で会話するだけでも人生の糧になるのではないでしょうか。

  5. 【2908723】 投稿者: BIGマン  (ID:WnF1RpBPkC2) 投稿日時:2013年 03月 24日 19:06

    MP様

    うちも国語が苦手で、詩などは親としても教えるのも難しく苦労しております。

    今は基礎をしっかりの時期ですし、飛ばしてもいいとは思いませんが、最終的にはその辺のさじ加減はNNにお任せすることかと思っています。
    せっかくのNNですからね…。

  6. 【2908858】 投稿者: でめきん  (ID:TJiqGJnFi0A) 投稿日時:2013年 03月 24日 21:25

    はじめまして。

    早稲アカ3年目突入の娘の母です。

    私もお仲間に入れてください。

    SSから落ちて早半年が過ぎました。

    成績も一年ほど前が一番よかったのですが、、娘の中での志望校判定はその時の基準のままのようで、今の基準での安全圏校の話題すらいやがります。

    でも私だけでも新学期になったら説明会通わないと、、、ですよね。

    これからの1年弱、どうぞよろしくおねがいします。

  7. 【2909135】 投稿者: 青空  (ID:k/14l1XwneM) 投稿日時:2013年 03月 25日 00:43

    でめきん様
    はじめまして!
    お嬢さんの状況、我が娘とおんなじです。
    夏休み前までの成績が今でも続いていれば…と、時々思ってしまいます。
    学習内容が難しくなり、理数の苦手な娘はかなり苦戦を強いられています。
    でも、娘はめげずに頑張っているので、第一志望校は変えずにいます。
    ただ、この先、娘の成績がどうなるかは分かりません。成績アップが一番の理想ですが、このままだったり、最悪下がってしまってもいいように、私だけでも幅広いレベルで学校説明会に行って、情報収集しておこうと思っています。
    子供は、成績が良かった時を知っていると、なかなか学校のレベルを落としたがらないと思いますが、偏差値という数字だけでは分からない学校の良さはあると思います。
    6年生になると、親子で学校見学は難しいかもしれませんが、母親の私が「娘に合っている」と思った学校なら、きっと娘も気に入ってくれるかな〜、と思ってます。
    まだまだ伸びるチャンスはあると信じて、我が子を応援していきましょう!

  8. 【2909427】 投稿者: 日本晴れ  (ID:OSf1F7cj/Js) 投稿日時:2013年 03月 25日 11:43

    こんにちは。
    5年の時に「秋フェス」で書き込みさせていただいていました。
    改めて「日本晴れ」です。よろしくお願いいたします。


    でめきん様
    青空様

    子どもが通う校舎で先生がおっしゃっていました。「5年の秋以降、算数で『比』が出てくると、男子に有利。女子には苦手な単元が出てくるから、男女が逆転してくる」と。

    もちろん例外の方はいらっしゃいますが、実際組分け週報の男女別成績優秀者を見ると、同じ順位でも男女の点数に開きがありますよね。
    また、5年の春の学力判定テストから男女別の偏差値になっていたと思いますが、そちらでもすでに同じ素点で男女の偏差値に若干の差があったと思います。

    ですから、本当の勝負(?)は合不合で男女別の成績が出だしてからなのかな・・・とも思います。

    我が家は算数男子なので、国算の配点が同じになった時に、どれだけ国語で点が稼げるかもポイントかなと思っています。

    初めての中受なので、先のことがわからず手探りしています。組分けと合不合の相関など、先輩保護者の方のご意見を伺えるといいかなとも思います。

    4月はNNA、合不合とテストが続きます。頑張りましょうね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す