最終更新:

23
Comment

【474282】一番下のクラスで…

投稿者: 先が見えない母   (ID:Au7287W90Mo) 投稿日時:2006年 10月 24日 12:53

5年生の娘が早稲田アカデミーに通っています。勉強にあまり熱意はないですが、嫌がりもせず通ってくれているので、娘本人については問題ないのですが、4クラスある中で、一番下のクラスです。YTもAクラス。先生にお聞きしたところ、この校舎はレベルが高いので、塾全体で見れば真ん中くらいの水準です。と言われました。でも、ずーっとこの調子でいたら、最終的にはどの辺の学校を志望できるのか皆目見当がつきません。
そこで、5年次に一番下のクラスでもどの程度の見通しが立てられるのか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【476517】 投稿者: 早く対策を!  (ID:RNxubZPbauM) 投稿日時:2006年 10月 26日 17:00

    皆さん御優しい回答ですので、あえて辛口で。


    >勉強にあまり熱意はないですが、・・・・娘本人については問題ない
    そこ(熱意はない)が一番の問題ではないでしょうか?
    このままではいつまで経っても成績の向上は望めないと思います。



    >4クラスある中で一番下のクラス・・・塾全体で見れば真ん中くらい
    どう考えても全体では下位30%のレベル、塾業界で言う「お客さん」


    >娘は何とか宿題をやる程度で、それ以上のことはしていません。
    宿題がどのくらい出ているか、本当に全てをこなしているか、-先が見え
    ない母-さまが確認されていますか?
    早稲アカであればS2クラスであろうと、Aコースであろうと宿題は簡単に
    こなせる量ではありません。
    もし、全てこなせる能力があれば十分Bクラスに上がれているはずです。
    本当に少なく感じる量の宿題しか出ていないのであれば、講師に問題が
    あるのか、「お客さん」扱いされているかです。


    -先が見えない母-さま、娘さんのような方は塾まかせには出来ません。
    是非、?上記の確認 ?塾(担当講師と学年主任、出来れば校長も)と
    の個別面談 ?志望校の早期決定 をお勧めします。
    今ならまだ十分間に合います。(男子ですが、5年1学期までAコース、
    6年でB→Cコース、NNに入りWJ合格)


    >学芸大小金井とまでいかなくてもその下のランクあたりまで
    子供のモチベーションをどう上げるのか、塾の有効的な活用、家庭での
    勉強への関わり、をお父様とお話し合ってください。
    今のままでは「その下」も手が届かないかと思います。

  2. 【477165】 投稿者: う〜ん  (ID:W5jLvFE9tek) 投稿日時:2006年 10月 27日 09:29

    お嬢様は2科なのですか?

    うちは息子なのでまた違うのかもしれませんが、
    国語の演問は難しいですよね?
    授業でシリーズの問題はすべて扱っていますか?
    YT知識の問題はシリーズに載っている中から必ず出題あります。
    シリーズの読解も個人的に添削お願いして(授業前の10分でいいのです)、
    △なのか×なのか、何に気がつけばよかったのか先生にアドバイスお願いするといいと思います。


    算数はAコースでしたら一行繰り返しやることであがってくると思います。
    そして時間を作ってシリーズのやり残し。
    演問は数字がかわっているだけですから、そちらをやってみてもいいかもしれません。
    基本・練習までを確実に。難しいなら最低基本だけはやらないと。


    BコースCコース15組以上ありますよね?
    次の組み分けで絶対Bにあがりましょう。
    AコースはYTの問題4教科とも別問題です。
    「早く対策を!」様と同意見です。
    ただ十分間に合うとは思いません。
    がんばって、お母さん!!!


  3. 【477172】 投稿者: 先が見えない母  (ID:DR7qDD5KKfQ) 投稿日時:2006年 10月 27日 09:34

    ちなみに様 
    ありがとうございます。きっと宿題そのもののやり方に問題があるのでしょう。
    宿題をチェックしてみます。


    早く対策様
    具体的な問題点を示していただき、感謝します。
    今まで、娘の勉強は見ていませんでした。
    内容等について把握し、その上でお教えいただいたことを検討します。


    お二人のお話から、受験勉強の関わり方、塾との連携がなされていない
    事に気がつきました。有り難うございました。

    いつの日か、よいご報告をできるように進めていきたいと思います。

  4. 【478855】 投稿者: 関西のYT  (ID:9iVj7vtEoCI) 投稿日時:2006年 10月 28日 21:44

    はっきりいっていいですか?
    塾の説明ははっきりいて無茶苦茶です。
    Aクラスでしょ?
    その塾がどれだけレベルが高かろうが、組み分けは全国でします。
    Aの最上位でも偏差値46くらいですよ。
    もちろんそこから勉強してあがっていく子もいます。
    どうか頑張ってください。
    算数は5年からAクラスだと徹底的に基礎をやればいいと思います。
    一行は完璧に理解すること。応用はできなくてもいいですよ。
    基本だけで週報にのります。
    うちの愚息もAクラスではずっと週報に載っていましたが、6年になってBクラスになってからはたまにしかのりません。
    今はBの最上位にいますがそれでもきついですね。
    最後の組み分けでCとBの境目くらいでしたがCにいけませんでした。
    うちも最悪はAの12クラスでしたからまだまだ可能性はあると思います。

  5. 【479025】 投稿者: スレ主さまへ  (ID:ZopjDUlE9AA) 投稿日時:2006年 10月 29日 01:52

    読んでいてとてもうれしかったです。
    皆さんがとっても親切にアドバイスしてくれていますね。
    早稲アカのスレにしては、珍しいかも!?
    うちの子は、別の四ツ谷準拠塾でやっていましたので、早稲アカの宿題はわかりませんが
    四ツ谷のテキストのみで学習して、初めはA、そしてBに上がりいいところまでいきながら国語があまりにも悪くて、それ以上はいけませんでした。
    感想は、親が一週間の計画をたててリズムを作ってあげないと自分だけではなかなかこなせないが、そのペースを掴むと成績は上がるものだということです。
    AコースのYTは、テキストの応用前までができていれば、とれますよ。
    BCになると、算数以外は共通問題です。早く上がれますよう、家庭での学習スタイルを
    見直して下さい。正直言って塾の先生のアドバイスは参考程度に・・(先生は実際にわが子を家で面倒をみたことがない方が多い・・)
    本当にできるようにさせるのは、親の力です。(よほどの天才でないかぎり)
    塾は、できていてもそうでなくても進んでしまいます。カリキュラムは受験日に合わせて
    できているからです。塾が時間内に本当に一回分のカリキュラムを十分理解させているかは疑問です。また集団ですから、生徒一人一人の事まで先生が分かっているかどうか・・そういうことまで先生が把握できるようになるには、キャリアが必要です。今まで塾からそのような類のことを心配してお電話をこまめに頂いたことはありますか?(ここはなかなかお電話を下さらないことが話題に上っていますよね。)
    お子さんがわかっているか、そうでないかを一番わかってあげられて
    サポートしてあげられるのは親なんです。Aコースなら簡単です。教えるのがむつかしいなと思った時に私は塾の先生にお願いしていました。
    私はこんな風でしたが、また別のやり方を書いて下さる方もいらっしゃる事と思います。
    何だか、珍しいスレだったので、つい、おせっかいを・・
    頑張って下さいね!!

  6. 【551298】 投稿者: 先が見えない母  (ID:tUbeqdeIAXs) 投稿日時:2007年 01月 30日 14:30

    皆様、どうも有り難うございました。
    いろいろと教えて下さって、やっと早稲アカの仕組みを理解したような気がします。
    娘はYTのBクラスに上がりました。成績は下の方でも、Bクラスなので仕方ないかな?
    と思っていました。ところが先生との面接で今の塾のクラスではBクラスの問題は
    勉強していないとのことを伺い、さすがの私も面食らいました。そこで演習問題集の
    応用をやらせてみました。次のYTからは偏差値で10くらい上がりました。先週のYTの
    組み分けテストでも300点は取れたようなのでホッとしています。塾のクラスでBクラス
    対応のクラスに上がれることを願っています。

    関西のYT様
    有り難うございました。何とかBクラスになりました。
    今年、受験でしょうか?関西でいらっしゃるようなでもうお決まりになりましたか。
    桜が咲いたことをお祈りしています。遅くなってごめんなさい。

    スレ主へ様
    有り難うございました。演習問題集に目を通すようになりました。
    親が把握するべきなのですね。これから5年の上を復習させます。



  7. 【551400】 投稿者: 早く対策を!  (ID:gT5eyMlDkAU) 投稿日時:2007年 01月 30日 16:34

    先が見えない母さま


    Bコースへのクラスアップおめでとうございます。
    >ところが先生との面接で今の塾のクラスではBクラスの問題は
    >勉強していないとのことを伺い、さすがの私も面食らいました。
    該当クラスはAコースとBコース混在でAコース問題をやっている
    と言う事でしょうか?
    私の子供が通っていた校舎ではそんな例はどの学年にもなかった
    ので、そんな事もあるのかしら?と半信半疑ですが、真偽はとも
    かく早くBコースクラスへ上がれるよう努力ください。
    娘さんも応用問題に対応出来るように頑張られていますので、
    こんどはお母様が塾に確認に行き頑張りましょう。
    「クラス編成はどうなっているのか?」
    「YTでどの位の偏差値からBコース対応クラスに入れるのか?」
    「そのクラスでのテキストや宿題の量」
    「最後に・・・成績が若干足りなくても入れてください!」→クラス
    分けなど学年主任の考えでなんとでもなります。


    応用問題が出来始めると娘さんのように偏差値10位すぐ上がります。
    でもそこからが一番人数のいるところ。
    早くクラスアップして対応力をつけましょう。
    娘さんなら必ずお母様の期待に応えてくれますよ。

  8. 【556056】 投稿者: 終了組  (ID:EwS5cDWsDlY) 投稿日時:2007年 02月 04日 11:07

    早稲アカは下のクラスのことはあまりめんどうみてくれませんよ。そのわりに拘束時間がながいので、家庭学習の時間がとれないため、3年通ってみて、まったく成績あがらず、本人は塾に長時間いることで、勉強した気になる、悪循環です。早めに転塾考えるべきです。いつやめよういつやめようときっかけをつかめぬままずるずる6年となり散々な結果を迎えますから。本心です。ssだって下のクラスだって月謝は同じ、なのに対応は雲泥の差ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す