最終更新:

4
Comment

【790916】NN選抜入れなかったら?

投稿者: 5年生   (ID:2Z9U4j8Dka6) 投稿日時:2007年 12月 14日 13:44

よくここではNN□□に通っています。と言う保護者の方のコメントが多くあります。
現5年の子供が「もしNNに通らなかったらそこへはいける望みがたたれるわけ?」
と尋ねるのですが、実情が良く分からないため「そうじゃない?」と答えています。
しかしながら、どの子も通るNN選抜ではないでしょうから、それで駄目だったときの
モチベーションはどーーっと下がってしまうことになりそうです。

NN参加の方のレスはお見かけしますが
NN参加されなかった(ごめんなさい、自主的にではなく結果として)皆様は
志望校対策をどのようにとられる、または、とられたのでしょうか?
うちは残念の可能性のほうが高いと思いますので、どのように進めるべきなのか
ご経験者のお話をお聞きできたらと思います。


また、SSクラスの子供ならどの子もNNは受かるのでしょうか?
SS生以外でしたら校舎の違いはあると思いますが、どの位の割合で
入れているのでしょうか?
説明会があるのは知っておりますが、今後のケースをイメージしておきたいと思い
ご相談させて頂きました。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【790949】 投稿者: 終了男子  (ID:oxgiAfopBSI) 投稿日時:2007年 12月 14日 14:15

    SSで終了、標準的な校舎でした。

    SS在籍ならば、まずはどこかの志望校別NNA、NNに入会できていた状況でした。

    NN開成・麻布・武蔵・駒がやや厳しいお子様ですと、NN早稲田もあわせて入会テスト受けていました。ので、SSのお子様ならばまずは最低でもNN早稲田かNN難関プログレス(男子で言うと、海城・学習院あたり、女子だと鴎友・学習院あたりの志望)の基準に達していたわけです。

    下のクラスで、を勧められてNN難プロの入会テストを受けていたお子様が何人かいました。結局、入会できずに日曜特訓を受講していたようです。

    NNの入会すら出来ないと、合格の可能性は極めて低いので、その志望校は除外したほうがいいと思います。各NNは、その志望校により3組4組、組が多い早稲田などは今年9組あるそうです。

    NNに入れたからといって、本番で合格できる子供は1.2組が中心です。期待過ぎて、夢を追いすぎないこと、冷静な判断が大切です。

    NNAの料金は、今、違っていたらごめんなさい〜ひと月4回で15000円、NNは同様20000円でした。




  2. 【790971】 投稿者: うちも上の子は終了  (ID:4t3JikeWe8Q) 投稿日時:2007年 12月 14日 14:35

    NNのクラス数は、
    (コースによって差はあるでしょうが)
    一昨年までと比べると、
    昨年・今年は概して多くなっているようです。


    つまり、一昨年までの場合、
    NN選抜に漏れても、
    第一志望に合格ということもあり得たでしょうが、
    (実際に直接の知人でもありました)
    昨年・今年の状況下でNN選抜に漏れた場合、
    終了男子さんもお書きの通り、
    本番での合格もかなり厳しくなるのでは・・・。


    これから寄せられるであろう終了組の方々からの経験談、
    一昨年までと昨年との状況の違いを
    踏まえた上でご覧になることをお勧めいたします。

  3. 【791009】 投稿者: 苦笑い  (ID:CZhb/2vz0Vo) 投稿日時:2007年 12月 14日 15:58

    今春終了した女子です。
    ずっとSSに在籍しながら、クラスでただ一人NN選抜に落ち続けた貴重な体験を持つ者です。
    5年の時は、選抜にもれた場合、それは力が足らないから仕方がないと考えていました。
    もちろん、結果的には力が足らなかったからでしょう。
    しかし、非常に苦しい思いをしました。
    なぜなら、娘の場合、計4回の合不合では、平均偏差値が65(上下2しかなく安定していました)あり、また志望校が最も四谷のテストとリンクすると言われていた学校だったからです。
    校舎の先生も首をかしげてはおりましたが、やはり選抜に落ちた以上、NNで志望校特訓はできません。娘も親も何を目標にしてよいのかわかりませんでした。
    今ふりかえるに、娘は4科安定型で、あまり穴のないタイプではありましたが、わずかな穴が多分志望校の問題に多くでていたのだと思います。その意味では相性は良かったとはいえないでしょう。
    しかし、最後の一ヶ月の過去問の出来の伸び具合をみると、もし対策講座を受ける機会を与えていただけたなら相性の悪さを克服できたのではないか(基礎学力は足りていたように思います)と残念な気持ちは残りました。
    受験は致しました。結果はやはり残念でしたが、当日の娘によると全く歯が立たないものではなかったようです。
    現在は、偏差値的には同等の学校に楽しく通っています。
    校舎の先生には本当によくしていただきました。このような例はやはり想定外だったようで困っていらしたと思います。
    皆様の今後の参考にしていただけたら幸いです。

  4. 【791619】 投稿者: 5年生  (ID:wPZKpdaXJeM) 投稿日時:2007年 12月 15日 11:01

    NNって大変ですね。
    何とか入れるように頑張らないといけませんね。
    このままだとこぼれてしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す