最終更新:

39
Comment

【205564】都立高校越境について

投稿者: メロン   (ID:fXJjSSusySY) 投稿日時:2005年 10月 25日 12:58

現在千葉県在住です。都立高校に越境して入学するにはどうしたらよいですか?子供だけ住民票を動かせばいいのでしょうか?また入学したあとすぐに住所を千葉にもどしても大丈夫でしょうか?どなたかお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【343766】 投稿者: ↑  (ID:FVLlfbl6PUk) 投稿日時:2006年 04月 11日 12:57

    >実態に合わない制度
    東京都が越境を認めない部分のどこがどう実態に合わないのか?


    初心者さんも書いておられるように
    >何らかの事情で、どうしても自分の県の高校には行かせられない
    というような交通事情や学校配置の関係などの物理的理由ですか?
    そういう部分で実態に合わないなら大いに結構。


    「うちの県にはいい高校がないから、都の高校へ行かせたい」
    こういう理由ならばやはりおかしい。

  2. 【343899】 投稿者: ↑  (ID:MJzSE71vBaM) 投稿日時:2006年 04月 11日 15:48

    東京の学区についてちょっと調べてみましたが。
    結局全ての学区が近隣他県(千葉、埼玉、神奈川、山梨)と隣接することになりますね。
    東京が隣接県協定なんてやった日には、
    都立高校の生徒が全て他県の生徒で占められるなんてことにもなりかねませんね。
    その逆に、はみ出した都民である生徒が他県の高校の大多数なんてなったら、
    何の為の公立(都道府県立、市町村立)なのか?
    さっぱりわからなくなってしまいます。


    その時には「制度は人のためのもの」さんはこう言うのかな?
    「全て国立にして垣根をなくせ」と。
    あるいは緊縮財政の折ですから「全てを私学にしてしまえ」と。


    公立高校は各都道府県の税金で成り立つものです。
    基本はやはり各都道府県の住民の為にあるべきものなんです。


    無理が通れば道理が引っ込む。
    そんなことだけは避けねばなりませんね。


    冷静に考えればまともな大人なら自明のことだと思いますが。


  3. 【412853】 投稿者: 受験生  (ID:mqL0Z2Hab9.) 投稿日時:2006年 07月 22日 17:49

    私は、岐阜県に住んでいるのですが、どうしても東京にある、学校に行きたいのです。やはり、難しいでしょうか??

  4. 【431833】 投稿者: 今更すいません  (ID:Xbo2hhZW2XA) 投稿日時:2006年 08月 31日 12:03

    都内に親戚が居るのですが、都外から都内への受験について調べていたところ、
    「親戚の世帯主の同居同意書」があり、親戚宅に住めば受験できるといった記述を発見しました。
    もし都内の親戚宅に子供のみが住まわせてもらう(3年間ずっと)ことになった場合、
    都立校への受験は可能でしょうか?
    教育委員会に問い合わせてみるべき余地はあるでしょうか。

  5. 【431963】 投稿者: ↑  (ID:sU6/TJPTomM) 投稿日時:2006年 08月 31日 16:31

    親戚宅にお子さんのみが居住というんでは駄目。
    保護者との同居が必要。


    以下は応募資格よりの抜粋。
    都外在住者で入学日までに都内に転入確実な者の応募資格は
    保護者(本人に対して親権を行う者。原則として父母。
    父母のいずれかがいない場合は父又は母のいずれか一方。
    親権を行う者が死別等でいない場合は後見人。)
    とともに4月の入学日までに都内に転入し、入学後も保護者と同居。
    引き続き都内から通学確実な者。
    都立高校に入学手続きをする為に、一時的に都内に住所を有し、
    入学後再び他県に志願者、保護者又は両者が転居する場合には応募不可。


    入学日には住民票記載事項証明書
    (都内の住所に本人及び保護者が転入したことが確認できるもの)の提出が必要。

  6. 【612570】 投稿者: 地方在住  (ID:.YZwBIiGCGI) 投稿日時:2007年 04月 09日 12:36

    だいぶ古いスレなのですが、引き続き投稿させて頂きます。
    現在父親の転勤のため地方に在住している中学生の保護者です。
    我が家の場合
    ?転勤のため小学校高学年で転校(悩みましたが、出来る限り家族は一緒に暮らしたいということを優先しました) ?高校進学時点で首都圏に異動になる可能性低い ?よって中学3年まで現住所にて暮らし、高校受験は地方より都内又は首都圏を狙う ?実家は東京にあるため最終的には東京に居をかまえる ?ただ、受験時には一時的に実家に仮住まいの形をとって臨む  という状態です。

    ここで、問題になったのが(こちらが不勉強だったのですが)都立の場合、都外受験者は4月以降両親と都内に居住することが条件だったということです。この件は都教委に電話にて確認済みです。となりますと、ウチのように高校入学後は転校が大変なので、高校受験に合せて単身赴任という選択をするのは、受験資格がありません。どうしてもという事なら、中学のうちに都内に引き上げてくるしかないと言われました。

    子供に中学校でも転校させるのはしのびなく、入学後は都内在住が確実(受験のための一時的な転居ではない)なのに・・・という事で納得出来ずにいます。
    ルールはルールだから、と言われてしまえばそれまでなのですが、親ばかが故にまだ例外はあるのでは、と吹っ切れずにいます。

    だめなら、とる道は都立を諦め私立に絞るか中学で転校するかの2つに1つ。その選択肢は選ぶのに辛いので、その前にできることを探しています。どなたかウチのような例をご存知の方がいらっしゃらないかと思い投稿させて頂きました。尚、志望する大学の関係上、私立の付属高校を受験するつもりは現在ないようです。

    長文になりましたが、アドバイス頂けると幸いです。

  7. 【613048】 投稿者: 通りすがり  (ID:L4rovsZZoGk) 投稿日時:2007年 04月 10日 02:07

    >とる道は都立を諦め私立に絞るか中学で転校するかの2つに1つ。

    もうひとつあるでしょう?
    現在地の公立高校に入学後、1年の2学期以降に転入試験を受けて都立に転入学するということもできます。
    教育委員会で言われませんでしたか?

  8. 【616044】 投稿者: 地方在住  (ID:.YZwBIiGCGI) 投稿日時:2007年 04月 14日 18:44

    通りすがり さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > もうひとつあるでしょう?
    > 現在地の公立高校に入学後、1年の2学期以降に転入試験を受けて都立に転入学するということもできます。
    > 教育委員会で言われませんでしたか?


    はい、質問してみました。結果から申し上げると、転入の場合も両親そろってでないと受験資格はないそうで、我が家には期待できない手段になります。
    と言いますのも、父親は高校在学中には転勤になるとは思いますが、東京に戻れる保証はないです。勤務地の希望は聞き入れてもらうことは期待できないし、今までのパターンでいくと、地方から地方(全国区)の可能性の方がはるかに高い。

    所謂、正攻法では八方塞がりな状態です。

    先日、中受仲間(我が家は断念組)のお母様と話す機会があり、一貫校の高校からの入学は進度やクラス編成等で大変みたいよ、と言われました。
    こうなると、私立付属校が第一選択肢に必然的になってします。わが子に国立合格までは望めない、それ位の実力なので。





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す