最終更新:

6
Comment

【2095409】偏差値50前後の子どもの話をしよう

投稿者: ゆずっこ   (ID:PNdz5rU31U.) 投稿日時:2011年 04月 14日 21:08

こちらのページは皆さん優秀な方ばかりで、
どうにもこうにも話についていけず・・・
せっかくの「公立高校受験情報」なのですから、
勇気を出して(?)スレッドを立ち上げます^^;

我が息子、中3になりました。
中2の終わりの頃の成績は、偏差値52(都標準点)、
学校内での偏差値56というものでした。
学校が恐ろしく荒れていて・・・少し努力をすると
成績があがるという感じでした。
それでも、56なのでなんともいえませんが・・。
換算内申が32です。

3年生になり、先生方の努力により
少しは学校生活も落ち着いてきているようです。
そうなると、皆がやはり受験を意識するでしょうから、
以前のようにすぐに成績に反映することは
むずかしいかな~と考えています。
けれど
努力しないことにはどうしようもありませんよね。

トップ校はおそれ多い、けれどあまり下位の学校もちょっと・・
と思っていらっしゃる方、
情報交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2096989】 投稿者: なな  (ID:2LeXoZ0K5pQ) 投稿日時:2011年 04月 16日 05:00

    塾には通っていらっしゃいますか?
    50前後って高校の選択肢が多いんですよね。
    ギリギリ押し込めるとこもあったり。
    幅広い生徒を抱えてる大手塾に相談されるといいかも。
    個人や中小はだめです。
    抱えてる生徒が少ない=経験が少ない
    それゆえ、当たり前な選択肢しか出てきませんし。

  2. 【2100274】 投稿者: ゆずっこ  (ID:PNdz5rU31U.) 投稿日時:2011年 04月 19日 06:32

    ななさん、ありがとうございます。

    塾は地元の進学塾タイプのところに通っています。
    経験や実績もまあまああって、今のところ
    不満はありません。

    中学校での進路指導より、塾での進路指導の方が
    重要?みたいなことも聞いていたのですが、
    やはりこのご時世、少子化、不況等の影響もあり
    熱心なのですかねえ。
    情報量も豊富でしょうし、まあ進路に関しては
    おいおい塾に相談してみます。

    50前後って選択肢多いですか???
    私は一番難しいような気がするんですけど(>_<)
    結局、一番人数が多いとこで、倍率が高いって
    いうイメージしかないんですよね・・。

  3. 【2331493】 投稿者: 悩みの種  (ID:OStGyYA3Od.) 投稿日時:2011年 11月 18日 15:47

    中三男子の母です。  期末が始まり、イライラがつのるばかりです。 都立の換算内申・偏差値が40-57ぐらいなら選択肢もあるでしょうが・・・。わが子は30-52位。 
    都立を第一にしても、併願が取れるところは限られてる。かといって、私立の単願もたいしたところは受けられないし・・・。
    進路は本人のやる気次第とつくづく感じます。
    将来を思うと・・・不安になります。

    みんな高い偏差値の中で悩んでいるようですが、うらやましい限り!!

  4. 【2331677】 投稿者: 悩みの母  (ID:tP9wmIIOkrg) 投稿日時:2011年 11月 18日 19:04

    一つ上のお母さまの息子さんと同じ位の成績の中3男子がいます。

    こちらも期末テスト直前になりました。イライラが募るのもとてもわかりますし、思わず将来を案じてしまいますし、まず内申がとれているお子さんがうらやましい!です。

     塾の先生のお話では、「最終的なライバル(大学受験)は今の私立生です。中堅私立は今生徒確保と大学合格実績を上げるためにどこもがんばっています。大学受験を考えるのなら、私立進学もおすすめですよ。」と言われまして、私も子供も都立第一志望だったのが少し揺らぎました。先日偏差値52-53位の某都立高校の見学&説明会に行きましたら、授業がちょっとゆるい感じだったのが気になった、というのもありましたので。。
     ただ私立第一にするにしても、内申をとっておかないとどうにも動けないようなので(オール3でも厳しくなっているそうです)、
    なんとか期末がんばってよぉーー な心地です。

    ムダなコメントでしたらすみませんでした。

  5. 【2332251】 投稿者: ゆずっこ  (ID:Tqjvoy9LZL2) 投稿日時:2011年 11月 19日 11:10

    しばらく放置しておりました。

    コメントありがとうございます。スレ主です。

    我が息子も同様にもうすぐ期末テストです。

    学校が終わって、塾のない日は図書館に行っているようなので
    変な安心をしていましたら・・・
    どうも勉強というより休息にいっているような感じが
    見受けられました。

    ここが頑張りどころなのに、やる気モードになっていない、
    今までの定期テストの中で一番ダラダラしているように
    見える・・・

    そんな中、ちょうど塾の二者面談があり、↑の旨を相談しましたら
    「塾に自習するよう言います」とのこと。早速次の日から
    塾に自習に行くようになりました。

    1学期の成績は素内申30、換算内申34で9月から受け始めたV模擬の
    偏差値は45~49くらい。
    なぜ偏差値があがらない???と本人も焦っているのですが、
    どうにもならず・・・。
    今はとにかく期末に向けてがんばるよう親からも塾からも言われています。

    我が家は経済的理由が第一で都立志望です。

    期末テストで一つでも内申点を上げることを今目標にしています。

    偏差値45~52くらいの学校は本当に幅があるというか、
    ゆるゆるな感じから、theマジメみたいな感じまでいろいろですね。
    それゆえに悩みも大きいです。

    また皆様からの情報、お待ちしております。

  6. 【2334851】 投稿者: 悩みの種  (ID:OStGyYA3Od.) 投稿日時:2011年 11月 21日 21:59

    我が家では、上は(滑り止めの)私立に、次は公立にと進学しました。それぞれにタイプも違って、私立へ行った子は真面目で言われたことはキチンとやるタイプ。公立に行った子は部活がやりたいと、自分の意思どおりに進む子でした。
    進学については、私立の方が手厚く、進路の面談を三者で二年の時から行い、受験の手順も初めての子供だったので、わかりやすかったです。
    一方の都立は、部活動に力を入れ、進路については保護者会と希望調査のプリントを記入したりだけで、担任とは二者面談だけだったようです。指定校推薦についても、進路説明会か、子供が情報を持ってこない限り、わかりませんでした。

    中三の息子に関しては、選べる範囲の中でも、頑張っている子が多い雰囲気の学校がいいなと思います。
    部活オンリーではなくて、行事がきちんと出来る雰囲気があれば。


    なかなか難しいかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す