最終更新:

14
Comment

【1342354】英検5級

投稿者: 小3生の父   (ID:DJBhs9vV1Ek) 投稿日時:2009年 06月 24日 15:19

今、小3生に中学一年生のTotal Englishをかみさんが教えています。教科書とTDKのCD付き教科書ガイドを使っています。
その他に良い教材がありましたら、教えて下さい。目標は英検5級を取得させたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 英語に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1346795】 投稿者: HOPE  (ID:h7s6ZAYr1Pg) 投稿日時:2009年 06月 28日 11:45

    小3の父さま、

    「自分が人生変わるほど不自由でしたので子供にそんな思いをさせない為に、中学入学までに英検3級を取らせたいと思っています」との事。
    我が娘は、小学6年生の時、英検2級(高卒程度)を取得しました(本人の意志で受験)。 しかしながら、中学2年(私立で英語は上級クラスに在籍ですが)で、もう苦労しています。


    現在の英検は、大きく言って、3つ問題があります。 1つめは、マークシートであるので、スペリングはあまり勉強しなくって良い事。 2つめは、準2級ぐらいまでは、範囲が限定されているので、問題集を何回かやれば、文法を理解していなくっても、解けるようになる事。 3つめは、リスニングが重視されすぎている事。 このため、リスニングで高得点(少なくとも85%ぐらい)取れれば、筆記は半分強できれば、受かります。 (どうやったら、受かるのかと聞かれれば、この3つの問題を逆手にとって、①スペリングは勉強しない、②問題を繰り返して練習する、③リスニングで高得点をとる、この3つの勉強方法(?)です。


    もし、本気で、お子さんに苦労させたくないと思うなら、英検3級という目的を掲げるより、スペリングや文法の基礎知識を中心に教えた方が、「学校英語」のためには良いと思います。「使える英語」のためには、ディズニーなどのテレビや映画などを(英語教材よりも、アメリカやイギリスの子供向けの物の方が良いと思います)、原語のみか、英語の字幕スーパーと一緒に見せるなどして、耳も鍛えておいてください。 

  2. 【1346857】 投稿者: う~ん  (ID:4WeHujF/YFs) 投稿日時:2009年 06月 28日 13:20

     そりゃ,それぞれの「試験の特性」があるから,「対策」のたてかた,戦略・戦術は違いますが,「学校英語」とか「英検の英語」とか「英会話の英語」というようなカテゴリーでくくられる「英語」はないでしょう? たしかに英検の級別の想定実力の基準は信じられませんが.

     小3生の父さま

     Hopeさんの書いていることと重複しますが,ようするに書店に行って,頻出度別とかそういう対策本を1冊買って,繰り返しできるまでやらせて下さい.答えを覚えるだけです.おすすめは,学研の最短攻略本...薄いのが良いし,対策が露骨に書いてあります.これを覚えろ!と.そして大体その通りにでます.あとは,高橋書店の頻出度別で繰り返しチェックします.なぜこれで大丈夫かというと,ご自身で過去問(これも書店で売ってます)を全部みればわかります.同じ様な問題が繰り返しでているのです.ですから,対策本をやるのが手っ取り早いし,それをしないと手こずることになります.そういう特性があるということです.
     で,ここまで書けば,皆さんと同じ結論になるのですが,それに何かの意味(英語に不自由しなくなるんじゃないかな,とかいう希望)をもたせることに意味がないということなのです.
     
     本屋にいって,英語の書籍のコーナーに行って,Oxford大学出版のOxford Reading Tree(詳細は検索で調べて下さい)を,買って,おこさんに読み聞かせしてみて下さい.大変高いので買うのに躊躇しますが.お子さんの英語力だと,ステップ3からで大丈夫だと思います.一見すると,すごく優しすぎる本ですが,奥が深いことがすぐにわかるでしょう.でも,本当は英語に良い印象のない,あなたにおすすめします.だまされたとおもって買って下さい.

  3. 【1346893】 投稿者: HOPE  (ID:h7s6ZAYr1Pg) 投稿日時:2009年 06月 28日 14:17

    うーんさんが、「重複しますが」書いているので。 「答を覚えるだけです」というのは、私が意図していた事ではありません。 級ごとに、でてくる文法事項をボキャブラリーも範囲があるので、問題をみていると出題者の求めているものが直ぐ分かります。 「覚える」のではなく、同じような系統の問題を解きながら、体得する方法の方が、テスト本番の時に直ぐに対応できるようになり、後から活用もできます。


    それから、Oxford Reading Treeは、すばらしいシリーズですが、それにこだわらず、子どもが興味を持っている題材の本を選んであげて下さいね。 例えば、小3の子でしたら、日本語訳でそのくらいの歳の子に人気なMagic Tree Houseシリーズなども、おすすめですよ。(アマゾンで簡単に入手できます。)


    最後に一言、「カテゴリーでくくられる英語」ですが、別にカテゴリーでくくっている訳ではなく、日本語でも、英語でも、どの言語でも同じでしょうが、状況によって、言語の使い方、勉強の仕方が、変わってくるという意味です。 日本語で考えた方が分かりやすいかもしれませんが、「日本語」の読み書きができる私達も、「文法」「音声学」という分野では、どうでしょうか? 外人が「日本語」を勉強する場合、どんな「日本語」を勉強しているのでしょうか? 英検にしても、昔は発音記号やアクセントの問題が必ず問1、問2で出題され、それもOxfordなどの英国英語の辞書にあるものが正解だとされていました。 言葉は生き物です。 それ自身も変わります。 使う側の、年齢や職業、地位、他の状況など、いろいろなものによって、変わりもします。 ただ、大抵に日本人にとって、学校での英語の評価や「小3の父さん」のように英検の英語が、「英語」であるだけです。

  4. 【1349704】 投稿者: 小3生の父  (ID:gIMKT3RH/TI) 投稿日時:2009年 06月 30日 23:47

    高1さん
    ありがとうございます。早稲田の学院生様とあれば、40から
    55迄は、やれば出来るのだと思います。
    普通の人は、ちょっと難しいかも!?
    ありがとうございました。


    無意味さん
    【学校英語≠実際に喋れる】
    は、知っておりましたが、
    【学校英語≠英検】
    は、知りませんでした。
    息子には、将来【学校英語】と【実際に喋れる】を
    目指しております。
    英会話の目的は、毎年HGVCのラグーンタワー(ホノルル)へ
    行くので、早く通訳でもしてくれればと思っています。


    HOPE様
    衝撃的な事実をありがとうございます。
    私は自分でも英検3級を持っていて、当時中3卒業程度が英検3級
    と言われていたので、これを目標にすれば、学校の英語も出来る
    ものかと思っておりました。
    Magic Tree Houseも、聞いた事あります。
    大変参考になりました。ありがとうございます。


    う~ん様
    Oxford Reading Treeですね。きっと読み聞かせは無理だと
    思いますが(すでに息子と学力差がなくなってきている)
    見てみたいと思います。
    ありがとうございます。

  5. 【1349742】 投稿者: HOPE  (ID:h7s6ZAYr1Pg) 投稿日時:2009年 07月 01日 00:21

    小3の父さま、

    読み聞かせが心配であれば、ちょっと値が張るかもしれませんが、Books on Tapeという手があります。 基本的に、本を朗読しているCDです。 アマゾンでも、紀伊国屋でも、入手可能です。 Magic Tree Houseシリーズは、出ている筈です。 


    ただ、CDだけだと、まだ難しいかな。。。とお思いになる場合、お勧めは、衛星放送かケーブルTVの、ディズニーチャンネル・カートゥーンネットワーク・ニコロデオンといった子供向けのチャンネルを、英字のキャプションを使って、英語で見せる事です。 我が娘は、この手でかなり英語を覚えてしまいました。(ただ、いちいち和訳をして、テレビを見ていないので、英文和訳、和文英訳は、大の苦手です。)


    前にも書きましたが、コツは子どもが興味のある題材を選ぶことだと思います。 ご両親も、一緒に楽しんで、英語でマネをしたり、話題にするなどして、日常の事にしてしまえれば、、効果倍増です。

  6. 【1468982】 投稿者: 小6  (ID:WBEQoS7ew9.) 投稿日時:2009年 10月 16日 21:40

    私は、たまたまこのレスみつけました。私は、受験のためにがんばっている小学6年生です。       私は、明日5級を受けます。                                            どう思いますか?

  7. 【1503677】 投稿者: 英語、英会話講師  (ID:6Z5dg37B9b6) 投稿日時:2009年 11月 13日 04:12

    偶然このスレをみつけました。

    小3生のお父さん、その後どうですか?
    勉強中ですか?それとも試験を受けましたか?

    小学3年生で英検を受けるということは、それなりに理解力があるのでは?そうであれば書店によくある英検の対策問題や過去問題を用いてお勉強されてもいいと思います。

    私の生徒で今、小学2年生の女の子が5級を受けるため勉強中なのですが上記に書いたような問題集でも勉強していますよ。もちろんわからない部分はあります。あって当然です。サポートしてあげればできると思います。私も小3で5級を受けましたが辞書と対策問題集のみで頑張りました。

    小さい時からいろんな事にチャレンジし、頑張るということを知ることは、将来その子の財産になると思います。いろんな意見があるとは思いますが頑張って下さい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す