最終更新:

2
Comment

【166512】関係代名詞でつまずいています

投稿者: nabesan   (ID:KH6ouQooPDw) 投稿日時:2005年 09月 08日 23:07

僕は中学三年生なんですが、関係代名詞のテスト以外はだいたい塾で1〜3番の中に入る
のですが、関係代名詞系のテストではどうしても点数が伸びません。長文をやっていても
関係代名詞ができなければ点数下がりまくりです。

実際わからないところを上げてみます!!

先行詞ってなに?
テキストには先行詞から考えると書いてあるのはどういう意味?

などです!
どうかよろしくおねがいいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【166606】 投稿者: 絨毛  (ID:af5Yu3UeluE) 投稿日時:2005年 09月 09日 03:56

    nabesan、まず、テキストに書いてあることを、ここに書いてください。
    そして、その中の、どこがわからないのかを、改めて言ってください。

    もしかすると、テキストをよく考えながら読んでいないだけかも知れません。
    その場合、ここに質問を書こうとして上の作業をしている間に
    自分でわかってしまうかも知れません。とにかく、やってみてください。

  2. 【203914】 投稿者: bubbles  (ID:kS/cRg4Nxys) 投稿日時:2005年 10月 23日 21:58

    英語は得意の教科なので、先行詞ぐらいなら教えられます。

    まず、関係代名詞とは何かわかっていますか??
    that,which,who,whose,whomの事です。
    これらをどういうときに使うかというと、

    I like this book.(私はこの本が好きです)
    you bought it.(あなたはそれを買いました)

    I like this book which you bought(私はあなたが買ったこの本が好きです。)

    上のように2つの文を1つにするときに使うのです。
    まず先行詞とは何かを先に言ってしまうと、
    which の前の単語、この文で言うとthis book(この本)が先行詞になります。
    (bookのみは×)

    先行詞が物の場合は、関係代名詞はwhichかthatを使います。(どちらでもOK)
    先行詞が人の場合は、関係代名詞は(whichかwhomかwhose)かthatを使います。
                              (どちらでもOK)
    whoとwhomとwhoseの使い方は、
    後ろの文を訳す時に、
    人(先行詞)が〜 となるときはwho
    人(先行詞)を〜 となるときはwhom
    人(先行詞)の〜 となるときはwhose
    となります。

    受験に関係代名詞でよく問われる問題は、
    何の関係代名詞を入れるかという問題なので
    上の事がわかっていれば大丈夫だと思います。

    もし文のつくりかたもわからなかったら
    言ってください。




     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す