最終更新:

19
Comment

【1731825】英語の単語&並び替え発音が全く覚えれません

投稿者: HTF   (ID:pha46DE3Wys) 投稿日時:2010年 05月 17日 20:42

何かコツはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 英語に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1731935】 投稿者: アドバイス  (ID:iWcFOZFMqUA) 投稿日時:2010年 05月 17日 21:55

    並べ替えって、センター試験に出るような語整序のことだね。これは、パターンが決まってるから、コツさえつかめば安定して得点できるところなんだけどね。桐原書店の問題集があったよね。多くの高校でも授業で使ってるやつ。あれ、超むずかしいのもあるけど、あれやると実力はつくと思う。でも、キミの様子だと、英語の仕組みがそもそもわかっていないって感じがするね。それだと、桐原すぐにやっても、歯がたたないかも。まずは、5文型と品詞の役割を完全に覚えること。そのあと、文法を全分野完全につぶす必要がある。準動詞(不定詞・動名詞・分詞)、関係詞、比較、仮定法など試験に必ず出る重要文法分野を中心に勉強すること。でも、一人ではちょっとつらいかもな。私は、英検1級、TOEIC満点などの英語資格を持っているが、高校時代、英語は通信添削を3年間やっていた。そこで英語の基礎力を身につけた。塾は行っていない。お金がなくて、親に行かせてもらえなかった。というか、塾に行きたいと言えなかった。だから、通信添削で成績優秀者のペンネームが載るのと賞状や記念品がもらえるのを励みに一人でがんばった。今、あるのは高校時代に基礎力を作ったおかげだと思っている。だから、きみもがんばれ。英語をマスターしたい、英語をいつか話せるようになりたいという気持ちが強ければ、絶対に英語は克服できる。英語ができるようになると、楽しいことがいっぱいあるぞ。そのための苦労だと思え。
    今、高1なら、高2までの1年間、毎日3時間は英語を勉強して、英文法をマスターするようにがんばってみなさい。英文法がわかるようになれば、英語に対する苦手意識は消えるはず。それから、長文読解に本格的に取り組めばよい。今、君が悩んでいる語整序問題ができるようになるには、英文法を必ずマスターしなければならない。これは、だれに尋ねても同じだ。英文法をマスターしなければ、語整序問題で安定して得点を取ることは不可能だ。語整序問題には、難関私大で出題されるような難問もあるが、そういう問題をできるようにするには、さらに深い勉強が必要だ。だが、今は、センターレベルのだれでも正解するような基本的な語整序問題をできるようにすることが大事。そのためには、前記のように英文の仕組み(英文法)を完璧にマスターするよう努力することだ。がんばれ。

  2. 【1731947】 投稿者: そんな高校生だった・・・  (ID:dCdd9GZpvMg) 投稿日時:2010年 05月 17日 22:05

    S V 語法(Vによって「C」だったり「O」だったり「OO」だったり「OC」だったり)


    これだけ分かれば英語って結構分かってくるかも。単語ってひとくくりにしないで、「動詞」って意識しなきゃだめだよ。


    動詞を覚えるときに、その動詞が自動詞か他動詞か、目的語がいるのかいらないのか、一緒に覚えなきゃ損だよ。

  3. 【1731955】 投稿者: HTF  (ID:pha46DE3Wys) 投稿日時:2010年 05月 17日 22:13

    アドバイスさんありがとうございます基本な所からやってみます すごいですね英検1級

  4. 【1731983】 投稿者: アドバイス  (ID:iWcFOZFMqUA) 投稿日時:2010年 05月 17日 22:29

    今度、中間試験があるので、あせっているのかな?英語は勉強してから効果が現れるまで時間がかかる科目だから、今度の中間試験にいきなり高得点というのはむずかしいかもしれないが、とにかくゆっくり着実に実力を高めるよう努力することが大事。たとえ中間試験の結果が悪くてもね。苦手はそんなに簡単には解消しないものだ。とにかく2年生になるまでに、死に物狂いで英文法をマスターすること。そうすれば、気分的に相当楽になるはず。英語に対する苦手意識はなくなると思う。得意とは言えないにしても、なんとかいけそうな感じがしてくると思うよ。それまでは、本気でがんばれ。将来、必ず英語の達人といわれるようになってやると心に誓って努力しなさい。ファイト!

  5. 【1731994】 投稿者: HTF  (ID:pha46DE3Wys) 投稿日時:2010年 05月 17日 22:38

    アドバイスさんありがとうございます僕の周り皆英語が苦手なので。教えて下さって有り難いです

  6. 【1732027】 投稿者: アドバイス  (ID:iWcFOZFMqUA) 投稿日時:2010年 05月 17日 23:00

    あと、発音関係だけど、発音問題を単独で出題する大学は、非常に少ない。昔は、発音問題を単独で出題していたが、今は、音響機器が発達したため、リスニング問題を出題するようになった。大学入試センター試験でも数年前から、リスニングが導入されたのは君も知っているだろう。そこで、発音の勉強をする際は、必ず、テープかCDを聞きながら取り組むことが大事。こういう勉強をしていれば、リスニング問題に対する対策にもなるので一石二鳥だ。発音問題でねらわれるのも、パターンが決まっている。大きな本屋さんの3大予備校の出版している参考書が置いてあるコーナーに行って、CDつきの参考書ないし問題集を買ってやればよい。発音関係の問題集は、確か、代々木ライブラリーからも河合塾からも駿台からも出ていたように記憶している。どれか一つ好きなのを買って問題集を解くとよい。その際、耳から聞いて、発音記号と関連づけて記憶に刷り込むこと。音の違いが最初はよくわからないかもしれないが、最近は口と舌のイラスト付きで発音の違いをていねいに解説してある本も売っている。本屋さんに行って探してみなさい。それくらいのお金は使わないと英語はマスターできない。
    短母音と長母音を始め、発音問題で狙われる単語はごく限られていることが問題集をやっていくうちにわかってくるはずだ。とにかく、音声を聞きながら発音問題を勉強すること。そういう勉強をしていれば、テストのときに、発音記号を見ただけで、あるいは、単語のつづりを見ただけで、前に聞いた音声がよみがえってくるはずだ。そうすれば、何もこわいことはないぞ。きちんと努力すれば、発音問題なんてテストの得点源にできる。努力が報われる世界なのだ。

  7. 【1732241】 投稿者: HTF  (ID:pha46DE3Wys) 投稿日時:2010年 05月 18日 07:10

    何かオススメの問題集はありますか?

  8. 【1735879】 投稿者: HTF  (ID:pha46DE3Wys) 投稿日時:2010年 05月 20日 17:08

    オススメの参考書ありますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す