最終更新:

36
Comment

【295738】英語の辞書について

投稿者: エルモよりアーニー   (ID:1MMhqB9rIkI) 投稿日時:2006年 02月 13日 13:10

春から中高一貫校で英語を始める息子の母です。英語は小学校の途中から授業が始まり、アルファベットと挨拶程度を習ったようです。


学校指定教科書のリストを頂いたので参考書でも探しにと大きな書店に見に行ったのですが、学校指定の英和辞典が小学生の英語コーナーに置いてあり、いささかショックを受けてしまいました。
英和辞典は初めてでもあり、下の子も使えるので購入しましたが、大きな字でイラストも一杯です。


母としては第二外国語の辞書は難しいのと易しいのと2冊持っていましたので、どちらにも長所があるのだろうとは思いますが、焦りは否めません。隣のコーナーにあったジーニアスや、懐かしいコンサイス、アンカーなどなど辞書らしい辞書が母の好みなのですが、初心者にはまだ早いでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 英語に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【571839】 投稿者: 英語の辞書について  (ID:LKNNownVzD2) 投稿日時:2007年 02月 17日 22:44

    エルモよりアーニー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 辞書さま 中一に英英辞典というのは思いつきませんでした!こればかりは易しいのを探したいです。おすすめがもしありましたら、お暇な時に教えていただけましたら幸いです。

    これは分かりません。

    我が家にも何冊かネイティブの子供用はあるんですが、どれも幼児英語というか英語に親しむという意味では良いかも知れないのですが中学一年にはどうかなぁ。(アメリカに住んでいて、子どもが現地の保育園に行っていた関係で、我が家には保育園レベルのものが何冊かあるのです。)

    一般に有名なのは多分Scholastic Children's Dictionaryの模様なんですが、これは我が家にはないです。アメリカでも小学生用なんじゃないかと思いますので。(先述の理由から我が家にはない。)

    Longman Children's Picture Dictionaryは辞書とは言いにくいものの模様。名詞だけ、説明は絵だけみたいなものらしいです。辞書はいらなくってチャンツのCDだけで良いんじゃというようなものの模様。幼児英語教室とかでは便利か。これは見たことありません。インターネット上の書評みたいなものを見ました。

  2. 【571918】 投稿者: ためしに  (ID:ul7fYW5D5KU) 投稿日時:2007年 02月 17日 23:47

    Collins のCOBUILD English Dictionaryは学習者向けに作られていて、
    使い勝手がいいように思います。
    子どもは中2ですが、英和で感じがつかめない時に引いてみて
    納得していることがあります。(もちろん、いつも、じゃないです・・・)
    書店で一度手にとってご覧になるといいかもしれませんね。
    この辞書はコウビルドの大規模コーパスから例文を採用しているので、
    コロケーション(語と語のつながり)がこなれていて、
    例文が身近なものが多いです。

  3. 【572186】 投稿者: 英語の辞書について  (ID:LKNNownVzD2) 投稿日時:2007年 02月 18日 10:31

    > 一般に有名なのは多分Scholastic Children's Dictionaryの模様なんですが、
    > これは我が家にはないです。アメリカでも小学生用なんじゃないか
    > と思いますので。

    よくよく子どもの本棚見たらありました(^o^;)。どうもアメリカ土産に購入していたらしいです。ただやっぱりネイティブ用ですからねぇ。日本の3歳児が日本語で、たとえば、えと、まあなんでもよいのですが、単なる一例で、たとえば「ふくらはぎ」とか言えると思うんですよ。うわーんと泣きだしたときにどこか痛いの?うんとなったら、どこがどう痛いとか言えないと困ると思いますんで。しかし、英語を母国語としない学習者が英語でたとえば「ふくらはぎ」がパッと出るか、出るべきか、まあ出ても良いんですが、掲示板のタイトルが高校受験英語ですよね、その観点からしてどうなのか....。




  4. 【572189】 投稿者: 英語の辞書について  (ID:LKNNownVzD2) 投稿日時:2007年 02月 18日 10:38

    > こうして並べて見て頂くと、OALDとLDOCEとCALDとCOBUILDは全部買うのが良いのであって、どの辞書が良いですか?というのはちょっと違うという私の意見にも一理はあるかな、そういう考え方も有り得るかなと思って頂ければ幸いです。

    同時でなければ、先ず癖のない、学習辞典のお手本となるような、LDOCEとOALDとCALDが先ですね。COBUILDは癖があるのと難易度が最も高いので少なくとも二冊目以降ですね。あるいは、LDOCEとOALDとCALDの3冊を買って、使いこなして、それでも更に欲しければCOBUILDも有っても良いと思います。COBUILDはちょっと同列には私は語れませんし、最初の一冊とも思いません。

    COBUILDは英作文には語法の面で便利。(コーパス使用ですとか文定義はCOBUILD初版が出てきたときには画期的でした。現在ではそうでもないです。)

  5. 【574309】 投稿者: 帰国子女ではないですが  (ID:51zE1TPlM0A) 投稿日時:2007年 02月 20日 10:20

    この春から通う中高一貫校は帰国子女の多い学校です。 英語学習にもかなり力を入れています。 我が家はThis is a pen. から始める超初心者です。


    学校あっせんの辞書リストにはこちらのトピで話題になっているものはまったく出てこないので迷ってしまいます。 学校側の意図もわからないので やはり推奨の辞書の中から選ぶべきか・・・ どなたか教えていただけますか。


    ちなみに学校推奨の辞書一覧です。

    英和は
    ロングマン英和辞書 桐原書店
    ジーニアス英和辞典 大修館書店
    ウィズダム英和辞典 三省堂
    フェイバリット英和辞典 東京書店
    スーパーアンカー英和辞典 学習研究社


    和英は
    旺文社和英中事典 旺文社
    グランドセンチュリー和英辞典 三省堂
    フェイバリット和英辞典 東京書籍



  6. 【574645】 投稿者: uu  (ID:4wel.3J3l8Q) 投稿日時:2007年 02月 20日 15:57

    どこの学校かわからないけど、ロングマン英和辞書を推薦しているのは随分素早い対応で感心させられます。でもちゃんと版を書かないと、特にジーニアスなんかは新版が出たばかりなんで、間違って3版を買っちゃったら大変ですよ。

    辞書はあればあるほどいいけど、費用の面と紙の辞書じゃ10冊とか引いてられないという実質的利用面から、まぁ2冊くらい自分の好きな奴を。とりあえず1冊というなら、ジーニアス第4版。もう1冊買うなら、ロングマン英和初版ですね。

  7. 【576033】 投稿者: 英語の辞書について  (ID:LKNNownVzD2) 投稿日時:2007年 02月 21日 20:25

    帰国子女ではないですが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    高校生であれば、

    今なら(と申し上げる意味は、辞書は一般的に言って「ジーニアス」が良いとかそういうブランドで決まるよりも、出版年が新しい方が良いからです)、できれば次の4冊を4冊とも買うことをお薦めしますが、ご予算もあるでしょうし、英語にどれだけ力を入れるか入れないかもあるでしょうし、いやむしろ学習英英辞典も欲しいし、英和ばかりでなく文法書も買いたい等あるかと思います。

    三省堂ウィズダム英和辞典第2版 (2006)
    研究社ルミナス英和辞典第2版(2005)
    学研ニューヴィクトリーアンカー英和辞典第2版(2005)
    小学館ユースプログレッシブ英和辞典(2004)

    しかしながら、現在小学六年生であれば、

    学研ジュニア・アンカー英和・和英辞典 英単語表つき 第4版B版 (2003)

    をお薦めしたいです。長く使える辞書というものは存在しないと思います。高校生でも大学生でもG4[大修館ジーニアス英和辞典第4版(2006)]を使いこなせていない人は一杯いると思います。また、お子さまが高校生になるころには新しい辞書が他に出ていると考えられます。


    > この春から通う中高一貫校は帰国子女の多い学校です。
    > 英語学習にもかなり力を入れています。

    > 我が家はThis is a pen. から始める超初心者です。
    >
    > ちなみに学校推奨の辞書一覧です。
    >
    > 英和は
    > ロングマン英和辞書 桐原書店
    > ジーニアス英和辞典 大修館書店
    > ウィズダム英和辞典 三省堂
    > フェイバリット英和辞典 東京書店
    > スーパーアンカー英和辞典 学習研究社

  8. 【576043】 投稿者: 英語の辞書について  (ID:LKNNownVzD2) 投稿日時:2007年 02月 21日 20:32

    帰国子女ではないですが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    和英は難しいですね...
    そもそも中学生が和英を使うのか(^o^;)というのもありますが。
    うーん。

    まあ出版年の新しさでは、今なら、

    三省堂ウィズダム和英辞典(2006)

    でしょうか......。


    > 和英は
    > 旺文社和英中事典 旺文社
    > グランドセンチュリー和英辞典 三省堂
    > フェイバリット和英辞典 東京書籍
    >
    >
    >
    >


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す