聖学院中学校・高等学校 の学校情報
学校基本情報
- 学校名
- 聖学院中学校・高等学校
- 住所
- 〒114-8502 東京都 北区 中里3-12-1
- 交通(アクセス)
- JR山手線「駒込」徒歩5分。地下鉄南北線「駒込」徒歩7分。
- 電話番号
- 03-3917-1121
- 公式HP
- https://www.seigakuin.ed.jp/
- 学校概要
-
「オンリーワン」教育
キリスト教精神に根ざした「唯一無二の人間教育」を目指しており、一人ひとりの生徒を大切にし、個性と才能を伸ばす「オンリーワン」教育を実践しています。
- 沿革
- 明治39年石川角次郎初代校長がアメリカ人宣教師の協力を得て創立。
聖学院中学校・高等学校の偏差値
49 (49- 63)
男子 80偏差値
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80 偏差値 |
50 偏差値 |
---|---|---|---|
02/01 1回一般 2科か4科選択 | 男 | 49 | 45 |
02/01 1回アド 2科か4科選択 | 男 | 58 | 55 |
02/01 (ものづくり) 思考力、協働振り返り | 男 | 51 | 44 |
02/02 2回一般 2科か4科選択 | 男 | 50 | 46 |
02/02 2回アド 2科か4科選択 | 男 | 57 | 52 |
02/02 (特待生) 2科目 | 男 | 63 | 60 |
02/02 (デザイン思考力) 思考力、協働振り返り | 男 | 52 | 46 |
02/03 3回アド 2科か4科選択 | 男 | 58 | 53 |
02/04 (G思考特待) 思考力、協働振り返り | 男 | 61 | 56 |
02/04 (表現力) Gプレゼン、協働振り返り | 男 | 50 | 44 |
80、50という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、50人合格するのが「50偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社首都圏中学模試センターが実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
45 (45- 45)
男子 80偏差値
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80 偏差値 |
60 偏差値 |
40 偏差値 |
---|---|---|---|---|
02/11 聖学院 グローバルイノベーションクラス | 男 | 45 | 43 | 41 |
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
最新記事ピックアップ
- 読込中...