親や学校が伝えたい食事の重要性とは?給食試食会【後編】

PR

給食試食会後編1
給食試食会後編2

inter-edu’s eye
駒込中学校・高等学校は、私立中学校としては珍しい給食制の学校です。今回は学校説明会も兼ねて行われる給食試食会について、前回ご紹介した「子が親に感謝の気持ちを持てるイベント!給食試食会【前編】」で実際に来られた保護者の方の生の声や、これから参加しようと思っている方に向けたアレルギー対策などをご紹介します。

給食試食会の保護者の生の声

給食試食会後編3

給食試食会アンケート結果

・温かくておいしい給食でした! アレルギー対応も細かな食材にまでしっかりされていると聞いて安心できました。
・給食は私が子どものころに比べて、随分とおいしく、良くなっていますね。何よりお弁当を作らなくて良いのが助かります。
・試食会では、在校生の保護者の方にいろいろと質問することができ、受験に向けてより安心できました。
・いわゆる「学校説明会」というものよりも、自然体でそのままの学校の様子が見られ良かったです。在校生保護者の方のお話もためになりました。子どもは学校のキャラクターの登場を喜んでいたようです。
・今日のように寒い日は温かい給食がとてもうれしかったです。献立のバランスも良いですね。
・想像していたより薄味でびっくりしましたが、おいしかったです。ボリュームもあり、男の子でも満足できそうだと思いました。
・初めての電車通学についてや、入学後のPTAの係についてなど、具体的に細かなところまで在校生の保護者の方に聞くことができ、入学前にこのようにざっくばらんに聞けることはとても素晴らしいと思いました。大変ありがたかったです。
・給食が説明会用の「特別メニュー」ではなく、実際に今月子どもたちが食べた「本物メニュー」であることが良いと思います。説明会も飾らずありのままで親近感が持てました。
・同席してくださった在校生の保護者の方の話を聞いて、子ども(受験生本人)が入学した後の自分の生活を具体的にイメージできたようです。勉強も頑張ると言っていますので、来て良かったと思います。給食もおいしかったです!

給食に対するこだわりは?

給食試食会後編3

実際に受験生との個別相談の中で、本校で給食があることをお伝えすると、まず最初にいただく言葉が「大変助かります」です。毎日朝食、夕食の準備をされている中、お昼のお弁当を用意する手間が省かれることは、とりわけお仕事をお持ちの保護者の方にとって朗報となるに違いありません。

すると、学校給食は各家庭が用意するお弁当に代わるものとしての役割が与えられるわけです。そこでキーワードはバランスです。もし、各家庭でお弁当が用意されれば、多種多様であり、生徒の好き嫌いが簡単に反映される中身にもなるでしょう。とくに野菜が苦手、嫌いという生徒は少なくありません。成長過程の大切な時代において、徐々に栄養のバランスが崩れていけば、将来の健康が心配されます。給食は、ある意味その好き嫌いを無視して全員に提供されます。野菜が苦手であれば、細かくしたり、スープに混ぜたりといった工夫をしながら、食べてもらうことを主眼に置いています。

本校の給食は放課後のクラブ活動も考慮して、栄養バランスのよい平均800kcalの給食を提供しています。 したがって、保護者の「大変助かります」という言葉の中には、「本人の好き嫌いに関わらず、いろいろな食材を提供してください」という願いも含まれているように感じます。中学生になれば、自分の体は自分の食べたものでできているのだ、ということにもっと気持ちを傾ける必要があります。糖質のとりすぎだけでなく、暴飲暴食やインスタント食品、ファーストフードに偏った食生活がもたらす未来はどうなってしまうのか。大人である我々が一番良く知っているからこそ、バランスの良い給食を大切にいただきたいものです。

給食試食会のメニューはアレルギー対策にも配慮

給食試食会後編4

毎年、6月と10月に受験生のご家庭を対象とした給食試食会を行っています。食育の観点から見た本校の考え方を理解していただき、在校生保護者との懇談の中で受験生が新入生となったときの学校生活をシミュレーションしていただき、そして、給食そのものを楽しんでいただいております。

試食会メニューは実際に提供している献立表から選んでいます。しかし、試食会前にメニューのお知らせをしておりません。お楽しみにしてもらっています。 提供する給食については、在校生のアレルギー対応を参考にして、できるだけ抵抗感がなく、かつ人気あるメニューを選出しています。万が一、食べられないものがあれば、申し出てください。本校の給食メニューを決定する際には、定期的に行っている生徒アンケートの結果も参考にしています。食べたいものは何かと聞く項目もありますが、それをその通りに反映させることはしません。しかし、彼らが喜ぶ内容で、かつ栄養価に優れた内容を日々検討してメニューに反映させています。

駒込中学校・高等学校

監修:駒込中学校・高等学校

学校イベント情報

■オープンスクール:2018年4月1日(日)※予定どこよりも早くオープンスクールを開催いたします!
詳しくはこちらから

【食育への取り組み】
本校では完全給食を実施しています。仏教主義人間教育に則り、食前観食後観を唱え、感謝の気持ちをもっていただくことを習慣にしています。担任の先生とともにいただくことで、クラス内の人間関係や素顔を知ることの一助にもなっています。

この他のエデュおすすめ記事!


中学受験・子育てをよりわかりやすくサポート!エデュナビはリニューアルいたしました!

エデュナビから皆さまへ

いつもエデュナビをご覧いただきありがとうございます。
この度「エデュナビ」は、リニューアルいたしました。

URLが変更になっているので、ブックマークやお気に入りの変更をお願いいたします。
これからも、皆さまの受験や子育てをサポートできるよう、コンテンツの充実とサービスの向上に努めてまいります。