|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
東海大相模に合格された方 | 2 | まさ | 2022/03/26 11:14 (通塾生) |
東海大相模中学に入るための塾 | 12 | おかおか | 2021/08/28 13:33 (5年生) |
携帯電話(スマホ)の所持 | 3 | 電車通学心配です | 2021/03/14 11:44 (たしかに、) |
剣道部 | 2 | ららら | 2019/02/27 23:12 (ららら) |
東海大相模中の寄付金 | 0 | 質問者 | 2019/02/09 20:42 (質問者) |
iPad は | 0 | iPad は | 2019/02/07 12:29 (iPad は) |
東海大学相模中の制服について | 0 | 青空 | 2019/02/06 12:07 (青空) |
東海大相模中 | 4 | 質問 | 2019/01/31 19:04 (主です) |
偏差値 | 13 | どうした? | 2017/09/11 08:50 (良いと思います) |
家庭学習の量 | 0 | さくら | 2012/02/03 22:01 (さくら) |
|
|||
試験、面接について | 0 | さがみ | 2011/11/09 19:17 (さがみ) |
東海大相模附属高校 | 0 | 東海大相模附属高校 | 2011/06/16 20:40 (東海大相模附属高校) |
学校説明会へ行く時の服装 | 4 | ミッフィ | 2010/06/17 14:15 (老婆心ながら) |
大学進学 | 0 | 迷っています | 2010/04/08 18:04 (迷っています) |
中央林間から徒歩? | 4 | とうかいだい | 2009/08/15 10:38 (とうかいだい) |
現在のページ: 1 / 1
“東海大学付属相模高等学校・中等部”の学校情報
- 学校名
- 共学 東海大学付属相模高等学校・中等部
- 住所
- 〒252-0395 神奈川県相模原市南区相南3-33-1
- 交通
- 小田急小田原線「小田急相模原」 徒歩8分。
- 電話番号
- 042-742-1251
- 沿革
- 昭和38年東海大学相模高等学校設立。同55年中学校開校。平成20年現校名に。
- 教育方針
- 東海大学の建学の精神を教育の柱とし、社会に貢献できる人材の育成に努めています。
- 施設・設備
- 広大な校地に、人工芝のグラウンド、ホール、図書室、視聴覚教室、食堂などが配されています。ビオトープもあります。
- 学期
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- プール
- 宗教
- 少人数授業
- 第二外国語
- 海外研修
- 特待生
- 偏差値
-
中学入試 33(33-39)
高校入試 46(46-46)
学校概要文武両道の精神
偏りのない学習と行事・部活動の両立により、心身のバランスのとれた人間の育成を目指しています。
中学時代を、豊かな人間性を身につける時期ととらえています。基礎学力の習得・向上に力が入れられています。
学習内容英語・数学は少人数授業で鍛える
国際的な感覚と広い視野を持たせるとの観点で、英語教育が行われています。中学では、クラス2分割の小人数授業や、外国人講師による授業が実施されています。英検は、中3での3級取得が目標となっています。
数学では、中1~高2で少人数授業が行われています。
理科では、実験や観察が多く取り入れられ、レポート作成に取り組むことで科学的思考力が養われています。付属の大学の講師による体験授業も設けられています。
総合学習では、中1で情報と英会話を、中2・3では英語でインターネットの利用法などを学びます。調べ学習や発表を通して、コミュニケーション力を向上させます。
高校では、高3の科目選択制で進路に対応しています。
定期試験で理解が不十分と思われる生徒には、補習や課題が義務づけられ、再試験も行われます。
特色多くの部が全国レベル
中1の錬成旅行では、三保にある研修センターで建学の精神について学び、湘南キャンパスを見学します。
部活動の加入率は約9割です。野球・柔道・体操・テニス部などは全国大会に出場した実績があります。吹奏楽・英語・科学・文芸部なども盛んです。
中学卒業後の春休みに、ハワイ東海インターナショナルカレッジでの英語研修があります。山中湖英語研修では、外国人講師を交えて体験活動が行われます。
※本データは2021年8月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"神奈川県"カテゴリーの 新規スレッド
"神奈川県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"神奈川県"カテゴリーの 新着書き込み
- 神奈川大学の属する大学群 2022/08/13 13:01 神奈川大学って、どの大学群に含まれるのですか?
- 在校生です!質問に答... 2022/08/09 11:40 現在慶應義塾湘南藤沢高等部に通っている者です。 答えられ...
- 進学実績はどの様に見... 2022/08/08 07:36 今は他県に住んでいます。来年、藤沢市に引っ越ししますが、...
- 桐蔭学園の財政状況に... 2022/08/07 18:44 中学受験で候補の1つに考えていますが、2021年に財政難による...
- 自修館から塾なし 2022/08/07 00:08 はじめまして。 私立はお金がかかるけど、塾に行かなくても...