東京都立上野高等学校の掲示板にはまだスレッドがありません。
ぜひ初めてのスレッドを作成して、掲示板を盛り上げてみませんか?
“東京都立上野高等学校”の学校情報
“東京都立上野高等学校” の生徒・保護者の学校評価
全体平均:4.50
本情報をお読みになる前に必ずご確認ください
記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
卒業生
親戚
自主性を重んじる学校
5
【志望動機】国公立大の進学率が良いことがまず大きな理由でした。自主性を重んじる校風と聞いていたので、高校生活を楽しめると思い進学しました。
【雰囲気】偏差値がある程度高い学校であり、ヤンキーなどはおらず皆落ち着いています。いじめなども聞いたことがありません。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
校則が変わってきているけれど自由な学校
4
【志望動機】私が高校受験を考えるときは、校則が変わる前で、制服もなく都立の学校の中でも生徒が活躍する場が多い学校だったため志望をしました。
【雰囲気】いざ入って見ると、見た目はチャラそうな人が多かったです。けれど、いざ話して見ると先輩も同級生もフレンドリーでグループはできているけれどそこまでグループに固執せずいじめや仲間はずれなどは見たことがないです。男女の仲もいいと思います。よく休み時間男女問わず話している光景を見ます。
続きを見る