最終更新:

1323
Comment

【608087】保護者同士で高校受験について話しましょう

投稿者: もんぶらん   (ID:HbLfJ69qQ6k) 投稿日時:2007年 04月 01日 23:44

学区の撤廃、独自入試問題導入など、近年の神奈川県の公立入試はどんどん変わってきています。
質問や雑談などを含め、保護者同士で高校受験について色々語ってみませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1203977】 投稿者: 合否判定予想屋というタイトルでした。  (ID:SOYCeayziN6) 投稿日時:2009年 02月 26日 00:17

    上のブログのURLです。
    http://ameblo.jp/kanagawa-cchi/

    管理人の方も仰っていましたが、
    「あくまでも現段階では推量的な予想しかできませんが、、」
    まさにそのとうりですよね。しかしながら、それでも不安になってしまいますね。
    一応非常に細かなデータを貰ったんですけど、、、嗚呼受かっていてください。

  2. 【1205324】 投稿者: プリンクッキー  (ID:5RnlUaX3l6U) 投稿日時:2009年 02月 27日 00:22

    いよいよ「今日」になってしまいました。
    今更どうしようもないのはわかっていますが、どきどきです。。。

  3. 【1205535】 投稿者: 中華菓子  (ID:8T6XwJWwGbM) 投稿日時:2009年 02月 27日 09:12

    本当にいよいよですね。
    昨年の今頃は、私もドキドキして
    仕事が手につきませんでした。
    サクラ咲きますように

  4. 【1205570】 投稿者: もんぶらん  (ID:8crBe5opTXs) 投稿日時:2009年 02月 27日 09:39

    雨の寒い朝になりました。
    いよいよ今日を迎え、
    受験生のお子さん、ご家族の皆さまは
    いてもたってもいられない気分だと思います。
    長かったようで短かった1年の、今日が区切りの日ですね。


    どうぞたくさんの桜が咲きますよう。
    陰ながらお祈りさせていただきます。

  5. 【1206039】 投稿者: こーひーぜりー  (ID:UkH5WzcoxXc) 投稿日時:2009年 02月 27日 14:44

    我が家にも桜が咲きました・・・
    息子の努力を見ていましたので
    何より努力が報われてよかったです・

    ああ、これでよく眠れます

  6. 【1206047】 投稿者: ババロア  (ID:SE.B/0g6Uhs) 投稿日時:2009年 02月 27日 14:46

    なんとか希望校に入学できました。
    携帯を持たせたのに連絡してこず、学校へ報告してから帰宅し、やっとわかりました。こちらの気も知らず…


    いろいろお世話になりました。

  7. 【1206504】 投稿者: 田舎者  (ID:ScMRcMEMjOU) 投稿日時:2009年 02月 27日 20:54

    ババロア様
    湘南に合格しました・・・有難うございました。
    携帯からの連絡第一声が”落ちた!!!”って ”テメエ!!許さん!! でも許す”  しかし、この一週間長いですね・・・・

    子供の不確かな情報では試験188で合格した人もいるようです。。

  8. 【1206550】 投稿者: プリンクッキー  (ID:5RnlUaX3l6U) 投稿日時:2009年 02月 27日 21:36

    湘南ダメでした。。
    内申125 得点194、C値83.6でした。
    別のサイトで、内申127 得点192、C値83.7で合格した人がいるらしいです。
    自己採点が正しければですが、あと1点取れていたらC値83.8で合格していたのかと思うととてもショックです。
    でも不合格は不合格ですね・・・。
    今更なにを言っても遅いのはわかっていますが、むしろ「全然点数が届かなかった」ほうが楽だったかもしれません(;_;)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す