最終更新:

165
Comment

【1235016】神奈川前期選抜 廃止

投稿者: ほんとう?   (ID:VS0cDeL/fuc) 投稿日時:2009年 03月 22日 16:16

知り合いのお母さんから、「前期選抜がなくなるらしいわよ」という話を聞きました。ほんとうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1256554】 投稿者: ボブ  (ID:8xS2FLYpe1I) 投稿日時:2009年 04月 13日 10:15

    神奈川県公立高校の前期入試を推薦入試という形にするらしいということを
    中学校の先生がおっしゃられていました。
    今までは前期入試は辞退できたけれど、これからは出来なくなるってことですよね。

  2. 【1258444】 投稿者: 噂って  (ID:K5rdD2J0Km6) 投稿日時:2009年 04月 14日 22:40

    怖いですよね
    勝手に一人歩きするから・・・
    まあ、あまり振り回されずにいたいですね

  3. 【2047324】 投稿者: あんちゃん  (ID:kgjvZOGi6s6) 投稿日時:2011年 03月 06日 02:34

    自分は神奈川県の大手学習塾(STEP・臨海セミナー・湘南ゼミナール・中萬学院)の中の1つで数学を教えている教師です。今度の高校入試説明会で、新中1生から前期選抜が廃止になる可能性が高いという話をすると先輩教師より伺っています。
    自分自身の考えは、内申は入試の得点が同点で、どうしてもこの線で合格不合格を切らなければならない際に参考するのみ。
    入試onlyで決めるべきだと思っています。あと、入試問題に中1・中2内容をもっと入れるべきと考えます。現在どこの学習塾もテスト対策に負われ過ぎです!!同じ内申5でも塾のテストではかなりの差があるのが現状です。高校も内申に対しての信頼性が年々薄れているのが現状です。神奈川県の入試問題は全国で46番目に難しいとずっと言われ続けています。独自入試の参加校の増加には大賛成です。しかし数学の教師から見て、本当の独自レベルの問題は横浜翠嵐と横浜サイエンスフロンティアの2校だけですね。他校の独自問題レベルを共通問題に導入するくらいにするべきと感じます。どんなにレベルの高くない高校でも50点満点の15点は取れるレベル(基礎中の基礎問題)は用意しておいて。あと叶う事なら各科100点満点にして欲しいです。差がつきやすくなりますので。

  4. 【2047329】 投稿者: 珍しいですね  (ID:hlrONdW1kJ6) 投稿日時:2011年 03月 06日 02:57

    塾の方がそれを名乗って書き込むのは珍しいですね。

    確かに神奈川の共通問題は簡単です。
    独自校を増やすのがいいとおっしゃいますが、北関東のように共通問題を難しくしてあって、独自試験の学校は逆に簡単な問題を出す形式の方がいいと思われます。
    単純に難易度の高いA問題と、簡単なB問題を作って、どちらを採用するか学校ごとに決めてもよいでしょう。

    そのメリットは、○○高を受けようとしていた生徒が、XX高に志望を変やすいからです。
    上位の独自校ごとにあまり傾向の違う問題を出していたのでは、志望変更がしにくくなります。

    神奈川の独自入試問題は、確かに点が取りにくくなっているのは事実なのですが、良問とは言えません。
    お話に出てきた翠嵐、YSFHの数学が多少ましというのはおっしゃる通りですが、バランス的にどうかな、というところもあります。

    前期の廃止はほぼ決まったようですね。
    今の前期はなくしてもいいと思いますが、100%推薦で合格できる学校長推薦ぐらいはあってもよいのではないかと思っています。

  5. 【2048829】 投稿者: 公立中3の親  (ID:QikpxjyquXo) 投稿日時:2011年 03月 07日 10:58

    無事受験も終わりほっとしているところです。

    「神奈川の共通問題は全国で2番目に易しい」という表現をよく拝見しますが客観的データはあるのでしょうか?

  6. 【2048927】 投稿者: 経験者  (ID:6ieUGSE2l.w) 投稿日時:2011年 03月 07日 12:15

    >「神奈川の共通問題は全国で2番目に易しい」という表現をよく拝見しますが
    >客観的データはあるのでしょうか?
      
     
     
    難易度を単純に比較するのは困難でしょうね。
    選抜制度も全国違いますし、神奈川の共通問題を他府県のどの問題とすべき
    などの定義もいまひとつ簡単じゃないと思います(首都圏だけなら最低かも)。
    でも問題を眺めれば程度の低い問題であることは一目瞭然である事は誰の目にも
    明らかであり判断できるところです。
      
     
    ただ、神奈川は共通問題で受験者の差がつかないとか、入学後の進研模試の全国的
    相対的位置そのものがとても低いとか、そんな理由が「神奈川の共通問題は全国で
    2番目に易しい」という表現がなされるのだと思います。

     
     
     

     
     

  7. 【2049030】 投稿者: 公立中3の親  (ID:QikpxjyquXo) 投稿日時:2011年 03月 07日 13:44

    >難易度を単純に比較するのは困難でしょうね。

    ですよね。

    なので「全国で2番目に易しい」という表現には違和感を感じます。
    所詮、井戸端会議の噂・誇張レベルでしかないと。

    なのに↑で志望校の合格判定などにデータを駆使して客観的な指標を出すはずの
    塾関係者?が神奈川入試制度の問題を46番目に難しいという表現を使っているのに
    にはちょっと衝撃を受けました。
    多少皮肉をこめて「客観的データあるのですか?」と質問しました。

    追記
    神奈川県の共通問題が簡単であるのは受験者の平均点などを見れば明らかなので
    それ自体を否定するつもりはありません。

  8. 【2049343】 投稿者: 別の視点から  (ID:U3mJC0mjGI2) 投稿日時:2011年 03月 07日 17:55

    娘は前期・後期と同じ公立高校を受けて、落ちました。
    覚悟はしていましたが、同じ高校を2回落ちるというのは
    子どもには精神的に、相当辛いです。
    前期で面接・内申のみで受かってしまうお子さんもいますが、
    うちのように2回、辛酸をなめる子もいます。
    後になってみれば、良い経験という人もいますが
    実際に経験してみないとわからない辛さと思います。
    ですので、前期試験を廃止して、1回のみの入試にするのに
    賛成です。
    話が出ている以上、早く決定してほしいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す