最終更新:

656
Comment

【1255997】横浜サイエンスフロンティアの難易度?

投稿者: 結局??   (ID:cFoeFOTpwB.) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:18

昨年年度末からいろいろと騒がれていましたが、とのようになったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1340792】 投稿者: 受験生  (ID:uOtD4UDgGt2) 投稿日時:2009年 06月 23日 13:43

    連投すみません。
    市大自体はいい大学だと思います。


    でも、上の文章では「市大なんて大したことないじゃん」、とも取れますね。
    そうではなく、あくまで皆さんが語っている「東大」に対しての「市大」です。
    東大には推薦枠はありませんから比べようもないかもしれませんが、
    本当に東大に行く力のある人なら、「受験しなくても成績だけで入れる大学で満足する」
    ことはないんじゃないかな、と思いましたので。

  2. 【1341340】 投稿者: レベルは高そう・・・  (ID:aZvP0e.09n.) 投稿日時:2009年 06月 23日 21:47

    「兄」様の情報によると、

    お兄様は、


    「前期で翠嵐とか湘南狙いはきつかったみたい。
    後期で勝負となると、川和なら取れるだろうというレベル。」で、
    YSFHに合格、入学され、


    「できない訳ではないんですが、上位がたくさんいて
    数点差で何十人も順位が下がってしまうらしいです。」


    ・・・ということは、やはりかなりレベルは高いということが判ります。


    一部のデータしかない学習塾(塾により合格者20人~40人)による合格可能性
    やそれをもらって編集する「受験ガイド」誌。


    いずれも、新設校の場合、十分な根拠とはならないので、そのまま信用するのは
    要注意です。


    やはり、「兄」様のように、内部の正しい情報が参考になりますね!

  3. 【1341405】 投稿者: 兄  (ID:CChIU5xmsnc) 投稿日時:2009年 06月 23日 22:30

    受験生さん

    すみません。 私の書き方が悪いです。
    それと、投稿者名に「兄」っていうのもおかしいですね。
    気づきましたが、変えない方がいいのでこのままにします。

    兄の中間テスト後の母と兄とのやりとりと母の愚痴を聞いてでの
    私なりの感想なんで。
    兄は学区の中学ではトップ3位くらいには入っていました。
    母は本当は兄に翠嵐に行って欲しかったんです。
    レベルを下げるつもりでサイエンス第一志望に決めました。
    でも、サイエンス入ったらそんな人達ばかりで(翠嵐とか湘南も
    そうでしょうが)、そういう人達がさらに努力するんで、宿題しか
    しない兄は、順位が真ん中より下だったんです。

    仮に3年後に東大に入る人がいても、たぶん、そういう人っていうのは
    サイエンスに入ったからというよりも、どの学校にいたとしても
    入るだろうっていう人だと母は言います。

    兄基準で書いてしまったので、私には横浜市大の魅力がよくわかりませんが、
    横浜市大というのはサイエンスがかなり力を入れて提携してくれているそうで、
    単に他の大学よりも推薦枠が大きい
    というだけの大学でなくてサイエンスの人にとっては魅力的な
    大学だそうです。 くわしくは、私も部外者なので説明会で聞いてください。
    もちろん東大行きたい人は、当たり前の様に東大目指すんじゃないですか。
    兄は、入学前は、横浜市立大の推薦枠に入ることを夢見ていたんですが、
    今回の中間で早くも夢が打ち砕かれたようです。
    それから兄の話では、周囲が思う程、生徒達は「何が何でも東大」じゃないそうです。
    東大に入りたいという前に何かをつきつめて研究する職業に就きたい人が
    多いようです。 

    まだ高1始まったばかりですが、兄の順位では横浜市大は遠いです。
    うちは私立は無理だからと母に国公立じゃなきゃ困ると兄妹で
    プレッシャーをかけられています。
    あのすばらしい設備は、逆に受験のハングリー精神が削がれる気も
    しないでもないと私的には思いますが。 やっかみですかね。
    勉強しない兄の例しかなくてごめんなさい。

  4. 【1342817】 投稿者: ・・・・  (ID:5ad/7/U4T7w) 投稿日時:2009年 06月 24日 21:27

    兄さん。。。
    サイエンスをさりげなく持ち上げたいのかな・・・。それはよいのですが、文章、まるで大人の方が子供の書き込みに見せかけて書いているような印象を受けるのは、私だけでしょうか・・・。(きっと私だけ・・)

  5. 【1342928】 投稿者: 大人ではない!  (ID:IVokdnsUffo) 投稿日時:2009年 06月 24日 22:30

    大人ではないと思いますよ!

    それに、実際にお兄様がサイエンスに入学されているのでないと、
    このようには書けないと思います。


    ・・・・様は、もっと素直に人生、生きた方がいいですよ。
    余計なお世話ですが。


    ところで、サイエンスから、横浜市立大学国際総合科学部には、
    第一期生から、10名程度の「特別入学枠」が約束されています。

    これは、「横浜市立大学チャレンジコース」と呼ばれ、2年生の12月から
    3年生の夏にかけて、半年以上、横浜市大の教授陣が高校に来て、実験等を
    指導、レポート提出などを重ね、優秀者10名程度を選抜する、通常のAOや
    指定校推薦入学制度とは少し違った制度です。


    東京工業大学附属科学技術高校の制度を参考にしたといわれていますが、
    国立大学には、指定校推薦がない中、数少ない公立大学の高大接続プログラム
    として注目されています。


    県内の有力公立・私立高校から、横浜市大への指定校推薦は、各種受験ガイド
    ブックによると、最高でも5-6名ですので、この10名という数字は、
    他の進学重点校などと比べても県内最高です。

  6. 【1343086】 投稿者: 。。。  (ID:5ad/7/U4T7w) 投稿日時:2009年 06月 25日 00:35

    そうですね。多分私の勘ぐりすぎでしょう。
    たぶんご家族の方が通われているか、或いは。
    これ以上はやめましょう。
    ただ、ちょっと付け加えさせて頂くと、素直にそのように感じているのです。この掲示板、特にその学校擁護側、背後に鬼気迫った変な違和感が感じられるような・・。(このサイトだけではないですが、特にここはその雰囲気が強い方かな、と思います)

    失礼しました。

    話題を受験にもどしましょう。元々神奈川の受験情報/事情を知りたくてあちらこちらのサイトを覗かせてもらっています。
    横浜市立10名はなかなかだと思います。この中に医学部はどのくらい含まれる予定なのでしょうか?半分が医学部であるなら価値はあると思います。また、他にはどのような学校の推薦があるのでしょうか?やはり理系の大学が多いのでしょうか?

  7. 【1343088】 投稿者: ロン  (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 25日 00:39

    兄さんは…


    持ち上げてるんじゃなくて下げてるんじゃないの?結局、一握りならぬ一つまみの難関蹴りがいるだけで、大半は翠嵐入れない層が団子状態になってるから、入学前に考えていた程の位置にいられない。他校の生徒のように通塾しようにもプライドはあるからそれもできない。このままでは、潜在的な能力を考慮しても三年後に東大どころか、実は市立大も遠い。そういえば、東大入るような人間は学校の環境にぶらさがらなくても、どんなに無名の学校からでも受かるもんだと。お母様は、こんなはずじゃなかったのに…ってことじゃない?こうとったのは私だけ?

  8. 【1353604】 投稿者: 神奈川県公立高校偏差値ランキング2009  (ID:Jp/1AQXuUU6) 投稿日時:2009年 07月 04日 09:26

    神奈川県公立高校偏差値ランキング2009

    【72】 横浜翠嵐 湘南

    【71】 柏陽

    【70】 厚木

    【69】 川和 横須賀 小田原

    【68】 光陵 横浜緑ヶ丘 平塚江南

    【67】 多摩 横浜サイエンスフロンティア 神奈川総合(個性) 鎌倉 相模大野 相模原

    【66】 横浜平沼 神奈川総合(国際文化) 

    【65】 茅ヶ崎北陵

    【64】 市立桜丘 市立金沢 横浜国際 大和

    【63】 市立南 追浜 大船 秦野

    【62】 市ヶ尾 松陽 生田 七里ヶ浜 大磯 海老名

    【61】 横須賀大津 座間 弥栄(国際)

    【59】 新城 生田(自然科学) 横浜栄 市立東 川崎総合科学(科学) 弥栄(理数)

    【58】 鶴見 市立戸塚 市立横浜商業(国際) 藤沢西 鶴嶺 西湘

    【57】 元石川 港北 瀬谷 氷取沢 横須賀市立横須賀総合 大原 大和西 麻溝台

    【56】 川崎市立橘 逗子 湘南台 伊志田

    【55】 金井 市立横浜商業(商業) 茅ヶ崎 厚木東 上溝南

    【54】 市立みなと総合 川崎市立橘(国際) 津久井浜 弥栄(芸術)

    【53】 岸根 深沢 足柄

    【52】 霧が丘 舞岡 横浜立野 住吉 百合丘 川崎総合科学(工業) 橋本

    【51】 荏田 横浜南陵 麻生 有馬(外国語)

    【50】 旭 川崎市立高津 横浜清陵総合 金沢総合 厚木西 有馬 大和南 座間総合 弥栄(スポーツ)



    偏差値50以上の神奈川の公立高校最新偏差値ランキングです。上位校を見てみますと、横浜翠嵐高校と湘南高校が県下トップ校としての地位を確立。次いで柏陽高校、厚木高校、川和高校、横須賀高校、小田原高校が地域トップ校としての地位を確立しています。

    学区撤廃以降、偏差値の変化がかなりありました。横浜翠嵐、湘南、川和、横浜平沼、市ヶ尾あたりの入試難易度は大きく上がり、進学実績も向上しています。一方で、光陵、多摩、神奈川総合などは凋落傾向が進んでいます。

    独自入試校が共通問題校よりも良いというわけではまったくありません。独自入試校でも、例えば多摩は凋落傾向に拍車がかかっており、2009年の実績を見ても、独自入試校とは思えない悲惨な進学実績です。共通問題トップ校の厚木や川和のほうが進学実績は好調です。

    横浜サイエンスフロンティアは、将来は大きく化ける可能性大です。横浜翠嵐よりもサイエンスフロンティアと言う生徒も少なくありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す