最終更新:

33
Comment

【1279428】南校は中学から?

投稿者: 赤い靴   (ID:K5rdD2J0Km6) 投稿日時:2009年 05月 05日 11:33

横浜市立中高一貫が、南高に出来ることになりましたが
この場合、高校からは生徒を採らなくなると考えてよいのでしょうか?
選択肢がひとつ減るというのは正直困るのですが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1303731】 投稿者: 赤い靴  (ID:K5rdD2J0Km6) 投稿日時:2009年 05月 25日 16:38

    市立が全て一貫校ですか?
    それはまだ知らないのですが、ただ市立なので、そんなに倍率や偏差値は上がらないと思います
    分散されて市民にとってはいいかな?と
    ただ入学してからの内容がまだベールに包まれておりますのでわかりませんよね

  2. 【1304434】 投稿者: 東はないです!  (ID:MKHpCMLDiz2) 投稿日時:2009年 05月 26日 06:11

    「お邪魔・・・」さま

    東の中高一貫校化は、ないです。

    確かに、その昔、「東高校は、なくなるかもしれない・・・」という噂の時期が
    あって、生き残りをかけて? 東では「中高一貫教育」の検討が始まりました。

    市教委のホームページにも、東のマニフェストとして書いてある。

    しかし、具体的な検討は進まず、今回の南高校の発表となったというのが、真相。

    だから、東はあり得ない。

    県立も、当面、相模原と平塚の2校のみ。
    川崎を含めて、25年度までに公立中高一貫は、県内4校ということ。

  3. 【1306191】 投稿者: なんこうせい  (ID:/4oxQ4RpHhI) 投稿日時:2009年 05月 27日 13:40

    まだ南高が4×6の体制かどうかは決まってません。

    今中学3×3、高校5×3で、高校入試から2クラス分(約80人)確保するというような案もあるみたいです。

  4. 【1306741】 投稿者: ありません!  (ID:UdjU1og1.uI) 投稿日時:2009年 05月 27日 22:17

    中等教育学校ですから、高校入試はなくなります!


    6年間の一貫したカリキュラムをつくることを考えると、真の意味での中高一貫校は、
    高校と附属中学を併設するのではなく、中1からのみ入学可能な中等教育学校ということになります。


    高校からの入学生を認めると、
    ●2種類の生徒を別々のカリキュラムで指導しなくてはならない。
    ●高校入試(前期・後期)と中学入試(適性検査)を両方実施しなくてはならず、
    教員の負担になるばかりか、授業時間もロスすることになります。


    そのような理由で、今年、神奈川県に開校した相模原、平塚の中高一貫校は、
    どちらも、中等教育学校でした!

  5. 【1307345】 投稿者: 赤い靴  (ID:K5rdD2J0Km6) 投稿日時:2009年 05月 28日 11:53

    >ありません!様
    ということは現在小学4年生の子供達が受験する時から南高校は高校からは取らない可能性も大ってことですよね
    そうすると、現在の中1は高校の選択肢が減る可能性大ということになりますでしょうか?
    もちろん市からの発表を待たないといけないというのはわかっておりますが・・・

  6. 【1307958】 投稿者: 高校入試枠  (ID:IJPaNC76VKI) 投稿日時:2009年 05月 28日 21:55

    「赤い靴」さま

    南高校が中等教育学校になり、で高校から入学できなくなりますが、
    高校入学定員の問題は、毎年、中学卒業予定者数に応じて、
    公立:私立で約60%:40%の取り決めがあり、
    公立定員は、神奈川県立、横浜市立、横須賀市立の合計となりますので、
    仮に南高校で40名×4クラス分減少すれば、横浜市の他の高校か、
    その他の公立高校で増やすことになるものと考えられます。


    その際、横浜市立高校(金沢、桜丘、東、戸塚、みなと総合、横浜商業(商業・国際)
    横浜サイエンスフロンティア)で増やすのか、県立高校全体で対応するのかは、
    県と市の教育委員会で相談するのではないでしょうか?

  7. 【1308015】 投稿者: 赤い靴  (ID:K5rdD2J0Km6) 投稿日時:2009年 05月 28日 22:43

    >高校入試枠様
    考えてみればそうですよね
    いきなりなくなるわけありませんよね
    少しほっといたしました

  8. 【1317973】 投稿者: 反対の声・・・でも  (ID:NEzQznnxy7g) 投稿日時:2009年 06月 05日 23:24

    南高校が中等教育学校に変わることについて、「南高校が廃校になるのは反対!」とか、
    「南高校はとてもいい伝統校であるから変える必要はない。」、
    「中高一貫校は受験戦争の低年齢化につながる!」などの意見が出ているそうです。


    しかし、学校は、現在たまたま通学している人や、OBのためのものだけではなく、
    これから、教育を受ける人々にとって、より良い学校になるかどうか、という視点が必要で
    あることは言うまでもありません。


    50年の伝統校といいますが、南高校は、昭和40年代には国公立大学に70名以上の合格者
    を出していた時代もあるとのことですが、最近では20名程度・・・
    低落化傾向は否定できません。


    相模大野高校が「相模原中等教育学校」になり、16倍の競争率を記録するなど、県民の中高一貫校
    に対する期待は大きいことは証明されています。相模原・・・には、横浜市の生徒もたくさん進学した
    といわれています。


    南高校が、経済的事情で私立を選択できない、生徒・保護者に新たな選択肢を与えるものです。


    神奈川県立が2校、横浜市立1校、川崎市立1校と、県内4校になる中高一貫校は、横浜市民の支持
    を受けるものになるのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す