最終更新:

36
Comment

【5993447】トップ進学校か、それとも日藤・中横・法政二・法政国際か

投稿者: PYLN   (ID:OLjl.S9QPhE) 投稿日時:2020年 08月 25日 08:09

現在三年で大手塾に通い、湘南や翠嵐高校を受けてもまず落ちる事はないでしょう、、、
と室長からお言葉を頂きました。

ここで問題なのが子供がどの高校に行きたいとか特に志望している高校が無いのです。親として、ならば最初から附属に入ってもらって勉強は適度にこなし、資格趣味等に時間を使ってくれても良いのかなと思い始めたところです。学校の内申も取りこぼしはないのでこの二択で悩んでおります。

附属高校の最大のメリットはどの様な事があげられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5993563】 投稿者: なにゆえ  (ID:DUJN3lBoWEg) 投稿日時:2020年 08月 25日 09:54

    慶應は視野に入れないのですか?

  2. 【5993592】 投稿者: 同じく  (ID:Wfp0k5ByB.U) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:14

    湘南、翠嵐クラスの特色も解けるのなら普通なら慶應も考えますよ。
    ハイステップでも公立も私立もどちらも受かってる人は中横とか受けません。
    川和落ちた人が法政ニとか日大三とかに入ってました。

  3. 【5993595】 投稿者: 附属親  (ID:CpJ0n2WXYns) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:15

    難関私立対策のない塾のコースに在籍していて慶應はオープン受験しかないからかな?内申が良いので併願優遇で合格を取るつもりじゃないですか?

    附属のメリットは大学受験がないこと。デメリットは上の大学に行きたい学部学科がなければ親の財力で外部受験をさせなければならないこと。早慶マーチ附属は内部推薦の授業しかしません(日藤は準附属なので外部受験コースがあったと思いますが)

  4. 【5993598】 投稿者: 附属高校のメリット  (ID:XPsitxBEPZc) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:20

    附属のメリットになると附属先への進学が期待できるので、大学受験を過度に意識せず比較的自由に過ごせる事では?
    ただ、附属小学校や附属中学校ならともかく、附属高校だと得られる時間は3年だけでお得感が少ないかと。

    更には、『湘南や翠嵐高校を受けてもまず落ちる事はない』レベルなら挙げられた大学で満足なのでしょうか?金銭的な面からは国立大。金銭は気にしないなら附属のメリットそのままで慶応で良いのにと思います。

    本気で『湘南や翠嵐高校を受けてもまず落ちる事はない』レベルで、先は日大、中央大、法政大で構わないとのお考えで、資格趣味等に時間を使ってくれてもと言うなら、まず今の塾が不要だと思います。塾行く位なら資格趣味等に使っても大丈夫に思えます。

  5. 【5993629】 投稿者: 附属校といっても  (ID:MXmW01dmNOs) 投稿日時:2020年 08月 25日 10:56

    慶應が候補の中に出てこないのは
    ひょっとしてお子さん女の子なのでなないでしょうか。
    慶應女子は女子校なので、共学が希望の神奈川県内女子は
    私立の選択肢が非常に少ないです。
    日藤、中横、法二、法国際、といっても
    各学校授業内容それぞれ違うと思います。
    内部進学用の授業の所もあれば、進学校寄りの授業の所もあります。
    外部受験をするしないも各学校違うと思います。

    湘南か翠嵐に行って、その中でゆったりと過ごし、指定校推薦で大学へ、とかではダメなのでしょうか?

  6. 【5993645】 投稿者: 女子なら  (ID:UIeNQsyVlqE) 投稿日時:2020年 08月 25日 11:18

    翠嵐や湘南にいくと早慶文系の指定校取れる可能性は低いですよ。
    結局女子は国立よりも上智やマーチいくから塾代や経歴考えたら高校から青学ぐらいで良いんじゃないですか?
    内申オール5で無遅刻無欠席ならば多分青学なら入れると思いますよ。

  7. 【5993718】 投稿者: 最近こんなんばっか  (ID:TjLbZ2OvTSU) 投稿日時:2020年 08月 25日 12:15

    最近こんなんばっか

    ○○VS○○

    悩んでますぅ。困ってますぅ。とスレ立てだけして行方不明になるスレヌシ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す