最終更新:

77
Comment

【7287815】筑駒より横浜翠嵐って選択も、アリじゃない?

投稿者: しゅふ   (ID:T3J9bw8fsYI) 投稿日時:2023年 08月 23日 09:12

高校受験情報掲示板に「筑駒よりも日比谷」というスレがあったので、私も翠嵐バージョンを立ててみました
あのスレで言われてることは、そのまま翠嵐にも当てはまりそうだったので


https://www.inter-edu.com/forum/read.php?497,1981735,page=1
【1981735】日比谷と筑駒で迷っています

投稿者: 迷っています (ID:zRDgSnJNY.c) 投稿日時:2011年 01月 17日 17:06
日比谷と筑駒で迷っています。
難易度で考えれば筑駒の方が少し上ですが大学受験の面倒見の悪さを考えると、受験対策をしっかりやってくれる日比谷に行った方が結局志望校に受かりやすいのではないかと感じています。
受験対策のありなしのデメリットなど、実際のところはどうなのでしょうか?
在校生、受験生などいろいろな方のご意見を伺いたいです。

【1982264】 投稿者: 迷っています (ID:zRDgSnJNY.c) 投稿日時:2011年 01月 18日 00:32
それほどおかしいことでしょうか?
最近は高校受験では日比谷と筑駒では難易度はそれほど変わりませんし、高入生の東大京大合格者数は日比谷が一番らしいです。

http://blog.goo.ne.jp/susuyamann/e/049909b4fe7597e737fdf747ea2b8309

>突然ですが、問題です。高校入試を経て入学してきた子達が一番、
>東京大学と京都大学に合格している高校はどこでしょう?
>
>筑駒?開成? 両方ともハズレです。正解は都立日比谷高校です。

また男女共学という環境も多感な高校生が健全な成長する環境として男子校に比べてメリットがあります。少し前に30代40代の独身や恋愛経験無しの男性は男子校卒が圧倒的多数で高校時代に女性との接し方をしっかり勉強しないと完全に手遅れになるという記事がでていたぐらいです。
とはいっても筑駒の進学実績は別格ですし、昨年日比谷の高入生が筑駒高入生の実績を上回ったとしても一過性の事で筑駒がやや有利な事には変わりがありません。また生涯女性経験が無かったとしても仕事のキャリアで成功できるならばそれも一つの人生としてありだろうと思います。

メリット対決表
進学実績  筑駒>日比谷
結婚有利度 日比谷>>>筑駒
受験対策  日比谷>>>筑駒
学費    筑駒=日比谷
こうして比べると結局進学実績以外は日比谷に軍配が上がり、逆に言うと日比谷と筑駒でどっちを選ぶかは進学実績をどの程度まで重視するかによる感じがします。皆さんはどうお考えですか?  

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7290509】 投稿者: 人気  (ID:1VxGUUeyfDs) 投稿日時:2023年 08月 27日 13:15

    湘南はまだまだ入試実質倍率も低いですからね〜。
    他と比べるとまだ人気は保っていますが、横浜翠嵐ほどの人気はないでしょう。

  2. 【7290638】 投稿者: 筑駒>>>翠嵐 でしょう  (ID:q1KWkC1vaSU) 投稿日時:2023年 08月 27日 16:17

    翠嵐ではなく日比谷のデータから間接的に推測

    【7289878】 投稿者: 入試難易度では比較にならない (ID:piH7Q3BKA1U) 投稿日時:2023年 08月 26日 12:19

    この書き込みは開成さん (ID: apNo5aOAzRs) への返信です

    まず、都立を受ける時点で、都立第一志望のことが多いですね(都立受かって蹴るのも意外といます)。国私立第一志望なら、先に受かったそこに進学で都立入試欠席が多いです

    入試難易度では比較になりません
    駿台模試の追跡調査を見ればわかります(日比谷と開成・筑附は僅差だと思ってる方は、衝撃を受けること必至です。日比谷は市川と同じくらいです。ただし上位はずっと厚い。なお、開成と筑附の入試難易度は、追跡調査では大差なく僅差で開成が上くらいです。渋幕も筑附レベル)


    【7290503】 投稿者: 入試難易度は市川>日比谷 (ID:JqBuq1ovzwc) 投稿日時:2023年 08月 27日 13:06

    この書き込みは入試難易度では比較にならないさん (ID: piH7Q3BKA1U) への返信です
    横浜翠嵐も学芸大附も日比谷も脅かす新興勢力・市川高校なんてどうでしょうか?
    市川高校の急進ぶり、凄いですよ


    進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編 より
    都立一般受験者の私立併願受験状況 

    R2-4年の3年通算(上から、令和2年)

    男子
    日比谷〇市川× 3 日比谷×市川〇 4
    日比谷〇市川× 0 日比谷×市川〇 3
    日比谷〇市川× 5 日比谷×市川〇 4
    3年合計 8-11


    女子
    日比谷〇市川× 3 日比谷×市川〇 2
    日比谷〇市川× 3 日比谷×市川〇 1
    日比谷〇市川× 9 日比谷×市川〇 0
    3年合計 15-3

    3年合計 男女混合  日比谷〇市川× 23 日比谷×市川〇 14


    【7290531】 投稿者: 入試難易度は市川>日比谷 (ID:ieBziYabtx2) 投稿日時:2023年 08月 27日 13:39

    この書き込みは進学実績さん (ID: lYEDrG60mAU) への返信です

    そりゃ、市川は昔も今も難関校の試験慣れ&併願校に使われることの多いタイプの高校ですから(入試日程が早いし。その点では渋幕も同じかな。もっとも、入試難易度や入学者レベルは比較になりませんが。渋幕は高入の東大合格率が中入と互角です)

    難関国私立はもちろん、県千葉、県船橋、都立(日比谷だけでなく戸山クラスも)とダブル合格でもまず蹴られます

    とはいえ、市川の高入も進学実績は健闘していますよ。年にもよですりますが、最近は中入と東大合格率は大差ないです

  3. 【7290642】 投稿者: コピペ  (ID:IQJqPiT9Ya.) 投稿日時:2023年 08月 27日 16:24

    >高校から開成に3年間だけ行っても、中高一貫校の本来の超先取りという旨味を味わえないからね

    そうでもないみたい

    開成の高校入学に関して、内部生から生の声
      
    「開成の授業等は使えます」
    「開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です」  
    「(進学する高校を)目先の3年間だけで選ばないで下さい」


    【7114281】 投稿者: 鉄緑会 (ID:K8d3zsFev1E) 投稿日時:2023年 02月 14日 06:39

    >内部生に追いつくのがかなり大変そうです。

    開成は高2から数Ⅲに入りますが、鉄緑会は高1の1月から数Ⅲに入ります。開成のペースに付いていけないようでは、鉄緑会のペースに付いて行くのは困難です。渋幕、開成、筑附に合格できる実力があるなら、数学が極端に他の教科の足を引っ張っていなければ開成でも問題なくやっていけると思います。東大の特に理系を目指すなら、開成のペースは最適です。

    >どの高校の勉強と生活のバランスが丁度良いのか知りたいです。

    開成の授業と定期テスト、実力テストは使えます。これらをきちんとこなせば共通テスト対策も東大対策も大丈夫です。ただし、数学の二次対策は、より演習を積む方が良いでしょう。高入生が授業と定期テスト、実力テストに加え、鉄緑会で英数理をこなせるなら東大対策は万全ですが、かなり勉強一辺倒になると思います。高1から鉄緑会で数学を取り、英理は余裕を見て追加するような感じでバランスを取るのが良いと思います。毎日、高校で過ごす時間は短くないので、最大限にこれを活かす必要があります。その点、開成の授業等は使えます。


    【7115577】 投稿者: 開成一択 (ID:CQQNk5anHFU) 投稿日時:2023年 02月 15日 02:03

    東大進学を考えているのならば開成です。進学割合とかではなく進学人数・OBの人数が桁違いだからです。東大進学されたお知り合いなどに聞かれると1番良いと思いますよ。開成の良さは卒業してから実感しますよ。目先の3年間だけで選ばないで下さい。

  4. 【7290685】 投稿者: 悩むんだよね  (ID:1VxGUUeyfDs) 投稿日時:2023年 08月 27日 17:48

    いいですねー。
    筑駒と横浜翠嵐を並べて比較対象される方が出現し始めたのは
    良い事だと思います。

  5. 【7292440】 投稿者: 悩むレベル差ではない  (ID:hvzo0ut0tWs) 投稿日時:2023年 08月 30日 12:43

    ぶっちゃけ、筑駒と翠嵐は東大と千葉大(一般学部)くらいの差があります。筑駒受験可能な学区なら、迷うようなレベルではありません

    もし自分が筑駒蹴り翠嵐をお勧めするとしたら「私は勉強に関して怠け者すぎるから勉強に良い意味の拘束力がある翠嵐の方が向いてる」てタイプくらいでしょうか
    (もっとも、そもそもそんな勉強に怠け者タイプの人は筑駒に受かるのは難しいと思いますが・・・)

  6. 【7292547】 投稿者: ですね。  (ID:g2duSi0ax7M) 投稿日時:2023年 08月 30日 16:21

    ぶっちゃけ、どの高校も筑駒と比べたら天と地の差があるでしょ!

    そもそも比較対象できる高校がない。

  7. 【7293127】 投稿者: にじ  (ID:jFrEzTQHH7I) 投稿日時:2023年 08月 31日 15:07

    一応、灘があります

  8. 【7293128】 投稿者: にじ  (ID:jFrEzTQHH7I) 投稿日時:2023年 08月 31日 15:08

    【7293093】 投稿者: 筑駒>>開成>>>>>>日比谷 (ID:EFZjmM2HEEc) 投稿日時:2023年 08月 31日 13:52
    この書き込みは迷うレベルにあらずさん (ID: igKKrdNmchw) への返信です

    駿台模試追跡データの合否分布グラフ

    「(5科総合成績の2刻みで、)この数値エリア以上は、常に人数が『合格者数>不合格者数』になる」という数値

    筑駒 68 
    開成 62
    日比谷 48

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す