最終更新:

11
Comment

【2911242】2013年「東大+旧帝医」および「大学合格力」(九州編)

投稿者: 前期・後期確定   (ID:Cv4yXnIP/ZQ) 投稿日時:2013年 03月 27日 03:13

-2013年---┃東┃理|京|阪|九|名|東|北┃旧┃合┃率
-東大+旧帝医--┃京┃科|大|大|大|大|北|大┃帝┃ ┃ 
-(九州編)---┃大┃三|医|医|医|医|医|医┃医┃計┃%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ラ・サール¦232┃40┃-4|-0|-2|10|-3|-1|-2┃22┃62┃26.7
○久留米附設¦201┃24┃-1|-3|-0|12|-0|-1|-3┃20┃44┃21.9
○青雲---¦212┃11┃-1|-0|-0|-8|-0|-0|-0┃-9┃20┃-9.4
熊本----¦400┃19┃-1|-0|-0|-5|-0|-0|-0┃-6┃25┃-6.3
○弘学館--¦142┃-4┃-0|-0|-0|-4|-0|-0|-0┃-4┃-8┃-5.6
修猷館---¦435┃17┃-0|-0|-0|-5|-0|-0|-0┃-5┃22┃-5.1
小倉----¦314┃-8┃-0|-1|-0|-5|-0|-0|-0┃-6┃14┃-4.5
鶴丸----¦305┃10┃-0|-0|-1|-1|-0|-0|-0┃-2┃12┃-3.9
長崎西---¦321┃-7┃-1|-0|-1|-2|-0|-0|-0┃-4┃11┃-3.4
福岡----¦401┃-6┃-0|-0|-0|-7|-0|-0|-0┃-7┃13┃-3.2
筑紫丘---¦436┃-8┃-0|-0|-0|-4|-0|-0|-0┃-4┃12┃-2.8
大分上野丘-¦312┃-6┃-0|-0|-0|-2|-0|-0|-0┃-2┃-8┃-2.6
東筑----¦349┃-5┃-0|-0|-0|-2|-0|-0|-0┃-2┃-7┃-2.0
宮崎大宮--¦433┃-7┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-7┃-1.6
○上智福岡-¦125┃-2┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-2┃-1.6
明善----¦341┃-4┃-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0┃-1┃-5┃-1.5
○西南学院-¦426┃-3┃-0|-0|-0|-2|-0|-0|-0┃-2┃-5┃-1.2
○福大大濠-¦624┃-2┃-0|-0|-0|-2|-0|-0|-1┃-3┃-5┃-0.8
○筑紫女学園¦583┃-2┃-0|-1|-0|-0|-0|-0|-0┃-1┃-3┃-0.5

<補足>理三はダブルカウント


-2013年---┃東┃旧┃京|一|東|大|-九|名|東|北┃-旧┃一┃合
-大学合格力---┃京┃帝┃都|橋|工|阪|-州| |北| ┃-帝┃ ┃格
-(九州編)---┃大┃医┃大|大|大|大|-大|大|大|大┃-大┃工┃力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ラ・サール¦232┃40┃22┃-1|-5|-5|-6|-21|-5|-1|-3┃-77┃10┃327
○久留米附設¦201┃24┃20┃17|-4|-4|-2|-25|-0|-2|-4┃-74┃-8┃325
修猷館---¦435┃17┃-5┃11|-3|-3|13|137|-0|-1|-3┃182┃-6┃147
○青雲---¦212┃11┃-9┃-2|-4|-0|-4|-14|-0|-0|-3┃-34┃-4┃133
熊本----¦400┃19┃-6┃-7|-4|-2|18|-59|-2|-0|-3┃108┃-6┃127
福岡----¦401┃-6┃-7┃15|-2|-0|-5|112|-1|-0|-1┃140┃-2┃118
筑紫丘---¦436┃-8┃-4┃-6|-2|-4|-9|132|-0|-1|-4┃160┃-6┃112
小倉----¦314┃-8┃-6┃11|-0|-0|-8|-58|-0|-0|-0┃-85┃-0┃110
鶴丸----¦305┃10┃-2┃-6|-6|-5|14|-27|-1|-1|-0┃-59┃11┃104
○弘学館--¦142┃-4┃-4┃-0|-1|-2|-5|-11|-0|-1|-1┃-22┃-3┃-96
長崎西---¦321┃-7┃-4┃-5|-0|-0|-9|-57|-2|-2|-2┃-84┃-0┃-91
東筑----¦349┃-5┃-2┃12|-0|-1|-7|-64|-0|-0|-0┃-88┃-1┃-85
大分上野丘-¦312┃-6┃-2┃-2|-1|-1|23|-39|-1|-0|-1┃-72┃-2┃-81
明善----¦341┃-4┃-1┃-5|-0|-1|-2|-76|-0|-0|-0┃-87┃-1┃-71
○西南学院-¦426┃-3┃-2┃-1|-1|-3|-8|-55|-0|-0|-1┃-68┃-4┃-50
宮崎大宮--¦433┃-7┃-0┃-5|-1|-0|-6|-26|-1|-2|-3┃-50┃-1┃-43
○上智福岡-¦125┃-2┃-0┃-1|-0|-0|-1|--7|-0|-0|-1┃-12┃-0┃-36
○福大大濠-¦624┃-2┃-3┃-1|-1|-0|-3|-37|-1|-1|-2┃-47┃-1┃-25
○筑紫女学園¦583┃-2┃-1┃-1|-0|-0|-3|-23|-0|-0|-1┃-30┃-0┃-16

<補足>
東大(10P)、旧帝医(10P)、京大(6P)、一橋(6P)、東工(5P)、阪大(3P)、その他旧帝大(2P)で総合計を計算。
更に、総合計を卒業生数で割り、100倍したものを大学合格力とした。
ちなみに、大学合格力とは「大学合格力」で検索して最上位でヒットするサイトの計算式そのものです。
旧帝医はダブルカウント。

<コメント>
・各大学の合格者数には前期分に加え、後期分も加算。
・大学合格力には「国公医」も入れたかったが、まだデータが出揃っていないので、今回は断念。
・附設は言われているほど悪くない。生徒数が少ないことと、京大+後期での挽回が効いた?
・但し、例年通りの展開なら「国公医」も加えることで1位との差は更に広がる可能性大。
・現時点では「附設→九州トップ陥落」「修猷館→復活」「鶴丸→不調」「上智福岡→好調」「早稲田佐賀→・・・」といったところか。
・ちなみに、灘や筑駒の大学合格力はとんでもない数値になりました。(興味ある方がもしいれば別途投稿しますが?)
・「国公医」を入れる前の現時点のラ・サールと附設は、麻布や桜蔭よりは少し劣るが、西大和や東海よりはだいぶ上です。
・PCの方であれば、表はメモ帳にコピーして見た方が見やすいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2911560】 投稿者: 少し気になる  (ID:hX8wIVo3dxY) 投稿日時:2013年 03月 27日 13:24

    九大医が名大医より左に記載してあるけど、名大医は九大医より難関ですよ。
    参考までに。

    2012年合格者平均偏差値(2011年度第一回駿台全国模試)

    名大医 68.3
    九大医 65.1

  2. 【2911603】 投稿者: 永久のライバル  (ID:acY38MohhfE) 投稿日時:2013年 03月 27日 14:10

    ラサ附設のツートップと、その他との差は大きい。

  3. 【2912151】 投稿者: ?  (ID:RZvvam4yJj2) 投稿日時:2013年 03月 27日 23:47

    2012年秋の最終の駿台模試では九医>名医ですけど。
    今年の九医は倍率も高く、合格最低点も去年より100点以上も上昇したらしい。

  4. 【2912237】 投稿者: 2013年「東大+旧帝医」全国ランキング  (ID:Cv4yXnIP/ZQ) 投稿日時:2013年 03月 28日 02:02

    一応、貼っておきますね。参考までに。(とりあえず修猷館までは入れました)

    あれ・・・名医と九医の順番が・・・まあいいかどっちでも。

    2013年-----┃-東┃理|京|阪|名|九|東|北┃旧┃-合┃率
    東大+旧帝医----┃-京┃科|大|大|大|大|北|大┃帝┃- ┃ 
    全国ランキング---┃-大┃三|医|医|医|医|医|医┃医┃-計┃%
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    -1.○灘----¦224┃105┃27|24|-9|-2|-1|-1|-0┃64┃169┃75.4
    -2.●筑駒---¦163┃-98┃-7|-0|-0|-1|-0|-0|-0┃-8┃106┃65.0
    -3.○開成---¦399┃170┃-8|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-8┃178┃44.6
    -4.○桜蔭---¦232┃-66┃-4|-0|-0|-0|-0|-2|-0┃-6┃-72┃31.0
    -5.○栄光学園-¦184┃-52┃-1|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-1┃-53┃28.8
    -6.○麻布---¦309┃-82┃-2|-0|-0|-1|-0|-3|-1┃-7┃-89┃28.8
    -7.○聖光学院-¦226┃-62┃-1|-0|-0|-0|-0|-2|-0┃-3┃-65┃28.8
    -8.○駒場東邦-¦238┃-59┃-1|-0|-0|-0|-0|-4|-2┃-7┃-66┃27.7
    -9.○ラサール-¦232┃-40┃-4|-0|-2|-3|10|-1|-2┃22┃-62┃26.7
    10.○久留米附設¦201┃-24┃-1|-3|-0|-0|12|-1|-3┃20┃-44┃21.9
    11.○東大寺学園¦222┃-24┃-1|14|-7|-1|-0|-0|-0┃23┃-47┃21.2
    12.●学芸大付-¦340┃-68┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-68┃20.0
    13.○渋幕---¦336┃-61┃-3|-0|-0|-0|-0|-2|-1┃-6┃-67┃19.9
    14.○武蔵---¦168┃-29┃-0|-0|-0|-1|-0|-2|-0┃-3┃-32┃19.0
    15.○女子学院-¦222┃-37┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-37┃16.7
    16.○広島学院-¦175┃-20┃-2|-2|-1|-0|-4|-0|-0┃-9┃-29┃16.6
    17.○甲陽学院-¦200┃-11┃-0|-6|10|-1|-1|-4|-0┃22┃-33┃16.5
    18.●筑波大付-¦239┃-35┃-3|-0|-0|-0|-0|-1|-0┃-4┃-39┃16.3
    19.○愛光---¦218┃-21┃-1|-0|-3|-0|-3|-4|-2┃13┃-34┃15.6
    20.○東海---¦421┃-29┃-0|-1|-0|26|-0|-2|-2┃31┃-60┃14.3
    21.○白陵---¦171┃-18┃-0|-3|-2|-0|-0|-0|-0┃-5┃-23┃13.5
    22.札幌南---¦320┃-13┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|28┃29┃-42┃13.1
    23.○海城---¦375┃-40┃-3|-0|-0|-0|-0|-3|-0┃-6┃-46┃12.3
    24.浦和----¦400┃-46┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0┃-1┃-47┃11.8
    25.○巣鴨---¦258┃-24┃-3|-0|-0|-0|-0|-2|-1┃-6┃-30┃11.6
    26.○岡山白陵-¦182┃-18┃-1|-0|-0|-0|-2|-0|-0┃-3┃-21┃11.5
    27.○大阪星光-¦216┃-18┃-0|-3|-2|-0|-0|-1|-0┃-6┃-24┃11.1
    28.●広大付福山¦201┃-17┃-0|-1|-2|-0|-0|-1|-0┃-4┃-21┃10.4
    29.西-----¦326┃-34┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-34┃10.4
    30.○浅野---¦270┃-27┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0┃-1┃-28┃10.4
    31.旭丘----¦350┃-29┃-0|-0|-0|-4|-0|-0|-2┃-6┃-35┃10.0
    32.日比谷---¦315┃-29┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|-1┃-2┃-31┃-9.8
    33.○暁星---¦183┃-17┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0┃-1┃-18┃-9.8
    34.岡崎----¦358┃-32┃-1|-0|-0|-2|-0|-0|-0┃-3┃-35┃-9.8
    35.○西大和学園¦348┃-29┃-0|-2|-1|-0|-0|-1|-0┃-4┃-33┃-9.5
    36.○洛南---¦504┃-17┃-2|15|-9|-0|-0|-0|-0┃26┃-43┃-8.5
    37.仙台第二--¦321┃--8┃-0|-0|-0|-1|-0|14|-2┃17┃-25┃-7.8
    38.国立----¦322┃-22┃-1|-0|-0|-0|-0|-1|-1┃-3┃-25┃-7.8
    39.千葉----¦325┃-25┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-25┃-7.7
    40.○豊島岡--¦358┃-27┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-27┃-7.5
    41.土浦第一--¦326┃-24┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-24┃-7.4
    41.○桐朋---¦326┃-23┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0┃-1┃-24┃-7.4
    43.横浜翠嵐--¦270┃-17┃-0|-0|-0|-0|-0|-1|-0┃-1┃-18┃-6.7
    44.熊本----¦400┃-19┃-1|-0|-0|-0|-5|-0|-0┃-6┃-25┃-6.3
    45.○芝----¦273┃-16┃-0|-0|-0|-1|-0|-0|-0┃-1┃-17┃-6.2
    46.宇都宮---¦404┃-21┃-0|-0|-0|-0|-0|-3|-0┃-3┃-24┃-5.9
    47.修猷館---¦435┃-17┃-0|-0|-0|-0|-5|-0|-0┃-5┃-22┃-5.1
    48.金沢泉丘--¦395┃-15┃-0|-0|-0|-0|-0|-0|-0┃-0┃-15┃-3.8

    <参加条件>
    東大15、理三10、京医10、阪医10、名医10、九医10、東北医10、北医10
    のいずれか一つをクリアしている高校

  5. 【2913040】 投稿者: あの  (ID:pMsYMEcnE9g) 投稿日時:2013年 03月 28日 20:59

    ↑上のデータはダブルカウントされているので、数字がまるで違います。
    もう一度、データ補修して欲しいな。

  6. 【2913120】 投稿者: 超進学校の序列付  (ID:1rYJNhTVYuY) 投稿日時:2013年 03月 28日 21:51

    「東大+旧帝医」か「東大+京大+国公立医」のランキングが良いと思います。
    人数ではなく、卒業生の人数で割る、と。
    理三や京医をダブルカウントするべきか否かは判断が難しいところですが。

  7. 【2913124】 投稿者: こう見ると  (ID:1rYJNhTVYuY) 投稿日時:2013年 03月 28日 21:56

    附設も言うほど悪くない様な気がします。全国でも10位です。

    確かに去年は
    東大(35人)+旧帝医(26人)=61人で、
    卒業生が210人だったので30%近かったので、それと比べると悪いですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す