最終更新:

142
Comment

【2998981】6年後、九州進学校の勢力図はどう変わっているのか?

投稿者: HKT48さしこ、断トツでセンターGet   (ID:QFEjDPs1tLA) 投稿日時:2013年 06月 09日 23:53

附設が高入女子を初めて輩出したのは2008年です。

「ところが、女子が入ったことで大学合格実績が大きく変わった。顕著だったのが医学部。国公立・私立への現役合格者数が08~12年の5年間で延べ202人にのぼり、女子のいなかった03~07年の2倍を超えた。」
※朝日新聞(http://www.asahi.com/edu/news/SEB201211210014.html)より抜粋

朝日新聞にも掲載されたように附設女子の進学実績は物凄く、実際「2008年から九医でラサールを逆転」「2008年から国医が急上昇」「その3年後には東大もラサールを逆転」しています。さらに6年後、今度は中入女子も輩出することになり、附設の更なる躍進が予想できます。

他校に目を移せば、「3年後、早稲田佐賀中高一貫生が受験開始」「4年後、大濠中入女子(優秀と評判)が受験開始」「5年後、共学化後の上智福岡が受験開始」など新たな要素も加わってきます。

トップ公立勢やラサール・青雲・弘学館などの私立勢の動向も考慮したうえで、6年後の九州進学校の勢力図はどのように変わっていると思いますか?

<2013年時点での九州進学校の勢力図>は下記です。補足説明は下記参照。
┌───────┬─────┬─────┐
│2013年時点│時代   │首位   │
├───────┼─────┼─────┤
│東大     │2強   │ラサール │
│東大理三   │ラサール │ラサール │
│九大     │御三家  │修猷館  │
│九大医学部  │附設   │附設   │
│国公立医学部 │ラサール │ラサール │
│難関医学部  │ラサール │ラサール │
│旧帝大医学部 │2強   │ラサール │
└───────┴─────┴─────┘

6年後の2019年、さすがに「九大」は御三家首位のままだと思いますが、その他はすべて「附設」の文字で埋め尽くされる「附設時代」が到来するのか?それとも、東大も国医も半世紀(以上)首位の座に君臨し続けたラサールが意地を見せるのか?それとも思わぬ伏兵が現れて、九州進学校の勢力図を書き換えるのか?皆さん、どう思われますか?

※受験マニアの私としては、「目には目を歯には歯を」で、ラサールが共学化(女子寮も完備)して鶴丸や他県から優秀女子を吸収した破壊力を見てみたいが・・・さすがにそれはないか(笑)


*****************************************
本文はここまで。
これ以下は、表に記載した「時代」や「首位」の根拠となった詳細数値を記載しています。
長文なので、興味がある方のみどうぞ。
*****************************************


<東大 合格者数(九州)> ※同数の場合は公→私、北→南の順で記載
┌────┬─────┬────┬────┬────┬───────┐
│年 順位│1位   │2位  │3位  │4位  │5位     │
├────┼─────┼────┼────┼────┼───────┤
│1950│小倉6  │佐賀6 │熊本6 │済々5 │中津4    │公立戦国時代
│1951│小倉8  │熊本8 │修猷7 │佐賀7 │中津6    │↓
│1952│甲南10 │修猷8 │熊本7 │中津7 │佐賀、鶴丸6 │↓
│1953│修猷11 │佐賀9 │熊本9 │小倉8 │鶴丸7    │↓
│1954│修猷8  │佐賀7 │熊本6 │鶴丸6 │済々5    │↓
│1955│修猷15 │熊本12│小倉10│佐賀9 │福岡8    │↓
│1956│熊本15 │修猷13│ラサ7 │佐賀6 │長東5    │↓
│1957│熊本12 │ラサ10│修猷7 │小倉6 │佐賀、鶴丸6 │↓
│1958│熊本12 │明善9 │ラサ9 │修猷8 │佐賀8    │↓
│1959│熊本14 │修猷12│小倉11│佐賀8 │玉龍8    │↓
│1960│熊本13 │ラサ13│鶴丸10│小倉9 │修猷9    │↓
│1961│ラサ17 │熊本13│修猷12│小倉9 │鶴丸7    │ラサール時代
│1962│ラサ18 │修猷11│鶴丸10│上野8 │舞鶴7    │↓
│1963│ラサ22 │修猷16│熊本13│小倉11│鶴丸10   │↓
│1964│ラサ23 │熊本19│小倉17│修猷17│舞鶴9    │↓
│1965│ラサ38 │修猷24│小倉20│熊本16│舞鶴16   │↓
│1966│ラサ22 │修猷20│熊本15│上野15│小倉14   │↓
│1967│ラサ37 │修猷26│上野23│小倉17│熊本14   │↓
│1968│ラサ39 │修猷24│上野17│小倉15│鶴丸15   │↓
│1970│ラサ59 │修猷21│上野16│熊本13│鶴丸12   │↓
│1971│ラサ59 │修猷19│熊本12│上野10│鶴丸10   │↓
│1972│ラサ74 │鶴丸31│修猷27│熊本19│上野17   │↓
│1973│ラサ88 │熊本23│鶴丸23│修猷20│上野16   │↓
│1974│ラサ86 │鶴丸20│上野19│修猷16│熊本15   │↓
│1975│ラサ83 │附設30│上野26│熊本23│鶴丸21   │↓
│1976│ラサ77 │附設21│修猷16│鶴丸15│上野14   │↓
│1977│ラサ83 │附設35│鶴丸25│修猷21│熊本19   │↓
│1978│ラサ82 │附設29│修猷22│鶴丸19│熊本15   │↓
│1979│ラサ87 │附設33│鶴丸20│修猷19│熊本13   │↓
│1980│ラサ104│附設27│鶴丸26│修猷13│熊本12   │↓
│1981│ラサ88 │附設31│修猷23│鶴丸18│熊本16   │↓
│1982│ラサ104│附設46│熊本16│鶴丸16│修猷11   │↓
│1983│ラサ82 │附設36│鶴丸29│修猷19│熊本17   │↓
│1984│ラサ110│附設38│熊本21│鶴丸19│修猷15   │↓
│1985│ラサ117│附設44│鶴丸19│熊本16│青雲、宮西11│↓
│1986│ラサ87 │附設48│熊本14│宮西12│鶴丸、青雲12│↓
│1987│ラサ115│附設51│宮西20│熊本19│修猷、青雲17│↓
│1988│ラサ96 │附設54│熊本19│青雲13│宮西12   │↓
│1989│ラサ92 │附設40│熊本18│鶴丸15│青雲15   │↓
│1990│ラサ64 │附設51│熊本15│宮西15│鶴丸12   │↓
│1991│ラサ105│附設43│青雲18│鶴丸15│熊本14   │↓
│1992│ラサ81 │熊本22│附設20│鶴丸17│青雲17   │↓
│1993│ラサ107│附設41│青雲24│鶴丸19│修猷、弘学14│↓
│1994│ラサ81 │附設32│鶴丸26│青雲25│熊本22   │↓
│1995│ラサ73 │附設41│青雲29│熊本24│鶴丸20   │↓
│1996│ラサ87 │附設45│青雲34│熊本29│弘学22   │↓
│1997│ラサ63 │附設35│青雲33│弘学31│熊本22   │↓
│1998│ラサ77 │附設40│弘学26│青雲26│熊本25   │↓
│1999│ラサ71 │附設46│弘学33│青雲30│鶴丸29   │↓
│2000│ラサ73 │附設38│熊本28│青雲25│修猷、鶴丸14│↓
│2001│ラサ87 │青雲44│附設30│鶴丸29│弘学21   │↓
│2002│ラサ78 │附設40│鶴丸24│熊本23│青雲23   │↓
│2003│ラサ52 │附設31│熊本21│鶴丸17│青雲17   │↓
│2004│ラサ42 │附設36│青雲32│熊本22│鶴丸22   │↓
│2005│ラサ50 │附設25│鶴丸21│青雲21│熊本18   │↓
│2006│ラサ50 │附設33│弘学22│鶴丸21│青雲21   │↓
│2007│ラサ48 │附設35│青雲20│熊本19│修猷18   │↓
│2008│ラサ39 │附設26│鶴丸22│青雲21│修猷19   │↓
│2009│ラサ53 │附設38│上野22│青雲22│熊本18   │↓
│2010│ラサ36 │附設24│鶴丸15│修猷14│熊、上、青14│↓(50連覇)
│2011│附設36 │ラサ29│鶴丸25│熊本17│上野17   │2強時代
│2012│附設35 │ラサ30│上野13│熊本12│鶴丸12   │↓
│2013│ラサ40 │附設24│熊本19│修猷17│青雲11   │↓
└────┴─────┴────┴────┴────┴───────┘
・1960年、熊本5連覇達成。
・1975年、附設が前年から+22の大ジャンプで、いきなり2位で初登場。中高一貫初の卒業生を排出。
・1992年、附設3位へ転落。
・2001年、青雲が前年から+19の大ジャンプで、附設を抜いて2位奪取。
・2011年、半世紀続いたラサール時代が終焉を迎え、附設が悲願の首位奪取。
・2013年、附設時代の到来かと思いきや僅か2年で首位陥落。今の東大は2強時代?


<東大理三 合格者数(九州)> ※同数の場合は公→私、北→南の順で記載
┌────┬─────┬────┬────┬────┬────┐
│年 順位│1位   │2位  │3位  │4位  │5位  │
├────┼─────┼────┼────┼────┼────┤
│1995│ラサ6  │附設2 │熊本1 │岩田1 │    │ラサール時代
│1996│ラサ9  │佐西1 │上野1 │附設1 │弘学1 │↓
│1997│ラサ4  │岩田2 │附設1 │青雲1 │    │↓
│1998│ラサ4  │熊本2 │宮西1 │    │    │↓
│1999│ラサ7  │附設3 │明善1 │長西1 │熊本1 │↓
│2000│ラサ4  │小倉1 │    │    │    │↓
│2001│ラサ11 │島原1 │    │    │    │↓
│2002│ラサ8  │青雲1 │    │    │    │↓
│2003│ラサ7  │明治1 │附設1 │    │    │↓
│2004│附設3  │ラサ2 │修猷1 │明治1 │    │?
│2005│ラサ3  │修猷1 │    │    │    │↓
│2006│ラサ3  │小、修1│福、明1│附、弘1│青、岩1│↓
│2007│ラサ6  │修猷1 │明治1 │附設1 │    │↓
│2008│ラサ2  │    │    │    │    │↓
│2009│ラサ2  │小倉1 │修、筑1│明、附1│青、岩1│↓
│2010│ラサ6  │筑丘1 │宮一1 │    │    │↓
│2011│ラサ3  │筑丘1 │東筑1 │附設1 │熊本1 │↓
│2012│ラサ4  │附設1 │弘学1 │    │    │↓
│2013│ラサ4  │筑紫1 │長西1 │熊本1 │附、青1│↓
└────┴─────┴────┴────┴────┴────┘
・2004年、ラサールが僅差で首位から陥落するが、翌年すぐ復活。
・理三のラサール時代も40~50年くらい続いている。

*****************************************************************

<九大 合格者数(九州)>
┌────┬─────┬─────┬─────┬────┬────┐
│年 順位│1位   │2位   │3位   │4位  │5位  │
├────┼─────┼─────┼─────┼────┼────┤
│2005│福岡144│修猷126│筑丘122│小倉75│東筑74│御三家時代
│2006│修猷152│福岡151│筑丘133│東筑72│小倉69│↓
│2007│福岡131│筑丘120│東筑97 │修猷96│小倉80│↓
│2008│修猷135│福岡121│筑丘117│東筑67│明善66│↓
│2009│福岡127│筑丘113│修猷105│明善67│東筑64│↓
│2010│福岡134│筑丘118│修猷101│東筑72│明善68│↓
│2011│修猷135│福岡131│筑丘113│東筑85│明善62│↓
│2012│福岡121│筑丘117│修猷107│明善72│小倉59│↓
│2013│修猷138│筑丘132│福岡113│東筑78│明善76│↓
└────┴─────┴─────┴─────┴────┴────┘
・2007年、修猷館の4位転落で、御三家揃い踏みが一旦崩れるが、翌年すぐ復活。
・九大の御三家時代(修猷福高時代?)に終焉が訪れる気配はまったく見られない。


<九大医学部医学科 合格者数(九州)> ※同数の場合は公→私、北→南の順で記載
┌────┬─────┬────┬────┬────┬───────┐
│年 順位│1位   │2位  │3位  │4位  │5位     │
├────┼─────┼────┼────┼────┼───────┤
│2005│ラサ20 │附設15│修猷7 │筑丘5 │福、熊、弘4 │ラサール時代
│2006│ラサ12 │附設11│明治8 │熊本6 │大濠5    │↓
│2007│ラサ18 │附設12│明治7 │弘学5 │筑女など4  │↓
│2008│附設16 │ラサ10│修猷6 │青雲6 │筑丘、明4  │附設時代
│2009│附設21 │ラサ15│修猷8 │大濠5 │上野、青4  │↓
│2010│附設17 │ラサ11│修猷8 │大濠5 │小、弘、青4 │↓
│2011│附設23 │修猷11│ラサ11│青雲7 │弘学6    │↓
│2012│附設24 │ラサ9 │弘学5 │青雲5 │大濠など3  │↓
│2013│附設12 │ラサ10│青雲8 │福岡7 │小、修、熊5 │↓
└────┴─────┴────┴────┴────┴───────┘
・2008年、附設が女子初の卒業生を送り出し、九医は附設時代へと突入。

*****************************************************************

<国公立医学部医学科 合格者数(九州)> ※同数の場合は公→私、北→南の順で記載
┌────┬─────┬────┬────┬────┬───────┐
│年 順位│1位   │2位  │3位  │4位  │5位     │
├────┼─────┼────┼────┼────┼───────┤
│2005│ラサ86 │熊本55│附設38│青雲34│鶴丸33   │ラサール時代
│2006│ラサ64 │熊本53│青雲43│附設26│弘学26   │↓
│2007│ラサ85 │青雲44│熊本43│附設36│鶴丸32   │↓
│2008│ラサ71 │附設54│青雲47│熊本31│昭薬27   │↓
│2009│ラサ89 │附設64│青雲49│宮西34│昭薬33   │↓
│2010│ラサ89 │熊本54│附設51│青雲43│昭薬43   │↓
│2011│ラサ69 │附設57│青雲55│熊本48│鶴丸32   │↓
│2012│ラサ79 │附設54│青雲50│熊本49│弘学、昭薬35│↓
│2013│ラサ81 │附設63│熊本54│青雲52│昭薬45   │↓
└────┴─────┴────┴────┴────┴───────┘
・2008年、附設が前年から+18の大ジャンプで2位奪取。附設初の女子卒業生を排出。
・国医のラサール時代に終焉が訪れる気配はまだ見られない。


<難関医学部医学科 合格者数(九州)> ※駿台偏差値で「北医」以上
┌────┬─────┬────┬────┬────┬───────┐
│年 順位│1位   │2位  │3位  │4位  │5位     │
├────┼─────┼────┼────┼────┼───────┤
│2005│ラサ39 │附設21│弘学11│明治9 │修猷8    │ラサール時代
│2006│ラサ34 │附設14│明治11│熊本10│青雲8    │↓
│2007│ラサ47 │附設17│明治12│修猷7 │弘学館7   │↓
│2008│ラサ33 │附設24│青雲9 │修猷8 │明治8    │↓
│2009│ラサ41 │附設30│修猷12│明治9 │青雲8    │↓
│2010│ラサ43 │附設23│修猷10│弘学8 │明治、青雲7 │↓
│2011│附設29 │ラサ28│修猷13│明治12│青雲10   │?
│2012│ラサ30 │附設29│弘学9 │青雲8 │修猷6    │↓
│2013│ラサ36 │附設27│青雲10│熊本8 │小、福、明7 │↓
└────┴─────┴────┴────┴────┴───────┘
・難関医学部とは、医科歯科・千葉医・神戸医なども含めた、「北医」偏差値以上が対象。
・2011年、ラサは東大のみならず難関国医の首位も明け渡すが、翌年すぐ復活。
・こちらも2008年の附設女子輩出以降は、かなり接近している模様。


<旧帝大医学部医学科 合格者数(九州)> 
┌────┬─────┬────┬────┬────┬───────┐
│年 順位│1位   │2位  │3位  │4位  │5位     │
├────┼─────┼────┼────┼────┼───────┤
│2005│ラサ29 │附設18│修猷8 │弘学6 │筑丘5    │ラサール時代
│2006│ラサ25 │附設14│明治9 │修猷6 │熊本、大濠6 │↓
│2007│ラサ36 │附設13│明治11│修猷5 │弘学5    │↓
│2008│ラサ20 │附設18│修猷7 │青雲7 │明治6    │↓
│2009│附設28 │ラサ26│修猷9 │上野6、│明、大、青5 │2強時代
│2010│ラサ30 │附設20│修猷9 │大濠5 │4多数    │↓
│2011│附設25 │ラサ19│修猷11│青雲7 │熊本、弘学6 │↓
│2012│附設26 │ラサ17│弘学7 │青雲5 │3多数    │↓
│2013│ラサ22 │附設20│青雲9 │福岡7 │小倉、熊本6 │↓
└────┴─────┴────┴────┴────┴───────┘
・2009年以降、首位が頻繁に入れ替わる2強時代へと突入。

*****************************************************************

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 18

  1. 【3009235】 投稿者: 九州私立3位争い(データ提供)  (ID:M6bGm4KuQs6) 投稿日時:2013年 06月 19日 00:44

    九州私立3位争いに関する、最近3年分の合格実績データを提供します。
    各校の生徒数が大きく異なるので、率でソートしています。

    ┌────────────┬──┬──┬──┬────┬─────┐
    │東京大学        │23│24│25│平均  │率    │
    ├─────┬──┬───┼──┼──┼──┼────┼─────┤
    │青雲   │長崎│212│16│ 9│11│12.0│0.057│
    │弘学館  │佐賀│142│ 7│ 5│ 4│ 5.3│0.038│
    │昭和薬大付│沖縄│212│  │  │ 3│ 3.0│0.014│
    │上智福岡 │福岡│125│ 0│ 0│ 2│ 0.7│0.005│
    │西南学院 │福岡│426│ 2│ 1│ 3│ 2.0│0.005│
    │明治学園 │福岡│224│ 1│ 1│ 1│ 1.0│0.004│
    │福大大濠 │福岡│624│ 2│ 1│ 2│ 1.7│0.003│
    │筑紫女学園│福岡│583│ 0│ 0│ 2│ 0.7│0.001│
    │早稲田佐賀│佐賀│123│  │  │ 0│ 0.0│0.000│
    └─────┴──┴───┴──┴──┴──┴────┴─────┘
    ┌────────────┬──┬──┬──┬────┬─────┐
    │京都大学        │23│24│25│平均  │率    │
    ├─────┬──┬───┼──┼──┼──┼────┼─────┤
    │明治学園 │福岡│224│ 6│ 4│ 1│ 3.7│0.016│
    │青雲   │長崎│212│ 3│ 4│ 2│ 3.0│0.014│
    │上智福岡 │福岡│125│ 1│ 0│ 1│ 0.7│0.005│
    │昭和薬大付│沖縄│212│  │  │ 1│ 1.0│0.005│
    │弘学館  │佐賀│142│ 1│ 1│ 0│ 0.7│0.005│
    │西南学院 │福岡│426│ 3│ 0│ 1│ 1.3│0.003│
    │福大大濠 │福岡│624│ 0│ 4│ 1│ 1.7│0.003│
    │筑紫女学園│福岡│583│ 2│ 0│ 1│ 1.0│0.002│
    │早稲田佐賀│佐賀│123│  │  │ 0│ 0.0│0.000│
    └─────┴──┴───┴──┴──┴──┴────┴─────┘
    ┌────────────┬──┬──┬──┬────┬─────┐
    │九州大学        │23│24│25│平均  │率    │
    ├─────┬──┬───┼──┼──┼──┼────┼─────┤
    │西南学院 │福岡│426│53│56│55│54.7│0.128│
    │弘学館  │佐賀│142│21│15│11│15.7│0.110│
    │青雲   │長崎│212│28│12│14│18.0│0.085│
    │明治学園 │福岡│224│22│14│20│18.7│0.083│
    │福大大濠 │福岡│624│43│38│37│39.3│0.063│
    │上智福岡 │福岡│125│ 1│ 7│ 7│ 5.0│0.040│
    │筑紫女学園│福岡│583│22│22│23│22.3│0.038│
    │昭和薬大付│沖縄│212│  │  │ 7│ 7.0│0.033│
    │早稲田佐賀│佐賀│123│  │  │ 0│ 0.0│0.000│
    └─────┴──┴───┴──┴──┴──┴────┴─────┘
    ┌────────────┬──┬──┬──┬────┬─────┐
    │国公立医学部医学科   │23│24│25│平均  │率    │
    ├─────┬──┬───┼──┼──┼──┼────┼─────┤
    │青雲   │長崎│212│55│50│52│52.3│0.247│
    │昭和薬大付│沖縄│212│  │  │45│45.0│0.212│
    │弘学館  │佐賀│142│20│35│27│27.3│0.192│
    │明治学園 │福岡│224│31│22│32│28.3│0.126│
    │西南学院 │福岡│426│11│ 9│ 9│ 9.7│0.023│
    │筑紫女学園│福岡│583│11│  │ 9│10.0│0.017│
    │早稲田佐賀│佐賀│123│  │  │ 2│ 2.0│0.016│
    │福大大濠 │福岡│624│ 9│10│ 9│ 9.3│0.015│
    │上智福岡 │福岡│125│ 0│ 0│ 1│ 0.3│0.003│
    └─────┴──┴───┴──┴──┴──┴────┴─────┘

    一通り眺めてみると、やはり青雲の安定感は抜群ですね。対抗は弘学館でしょうか。まったくノーマークだった明治学園や昭和薬大付もなかなかのものです。(率では、大濠や西南より上では?)

    問題は6年後ですが、西南や大濠が延びてるようには見えないところが気になりますね。早稲田佐賀は・・・なので、やはり(本命)青雲、(対抗)弘学館の線が濃厚でしょう。ここから大濠の大逆転3位が現実になったら、まさに奇跡!

  2. 【3011439】 投稿者: ラサール117  (ID:q7QhT5QtO86) 投稿日時:2013年 06月 20日 23:56

    >「記録は破られるためにある」とよく言われるが、今後、ラ・サール117を破る高校が現れるとはとても思えない。

    ***************************

    <ラ・サール絶頂期(1985年)>

               卒業生  東大
     ラ・サール 鹿児島 270 117

    ***************************

    <九州オール私立(2013年)>

               卒業生  東大
     ラ・サール 鹿児島 232  40
     久留米附設 福岡  201  24
     青雲    長崎  212  11
     弘学館   佐賀  142   4
     昭和薬大付 沖縄  212   3
     西南学院  福岡  426   3
     岩田    大分  112   2
     文徳    熊本  451   2
     上智福岡  福岡  125   2
     筑紫女学園 福岡  583   2
     福大大濠  福岡  624   2
     宮崎第一  宮崎  330   2
     大分東明  大分  569   1
     大牟田   福岡  395   1
     九産大九産 福岡  677   1
     明治学園  福岡  224   1
     延岡学園  宮崎  243   1
     日向学院  宮崎  154   1
     その他       多数    0
       
     合計       5912 103

    ※今年の九州オール私立で、ラ・サール絶頂期相手に総掛かりで戦いを挑んでみても・・・(T_T)

    ***************************

    <九州公立トップ校オールスター(2013年)>

               卒業生  東大
     熊本    熊本  400  19
     修猷館   福岡  435  17
     鶴丸    鹿児島 305  10
     小倉    福岡  314   8
     筑紫丘   福岡  436   8
     宮崎大宮  宮崎  433   7
     長崎西   長崎  321   7
     福岡    福岡  401   6
     大分上野丘 大分  312   6
     東筑    福岡  349   5
     宮崎西   宮崎  441   4
     明善    福岡  341   4
     佐賀西   佐賀  313   4
     開邦    沖縄  226   2

     合計       5027 107

    ※福岡は6校全部、トップ校が曖昧な宮崎は2校とも選出し、九州公立トップ校オールスターとして戦いを挑んでみても・・・(T_T)

    ***************************

    <結論>
    「記録は破られるためにある」・・・しかし・・・「永久に破られないであろう記録もある」・・・。

  3. 【3011848】 投稿者: 6年後を計るなら  (ID:KlFk1u/FYL.) 投稿日時:2013年 06月 21日 12:54

    <四谷大塚HP 合不合偏差値(80%)>

         2007  2008  2009  2010  2011  2012  2013  
    附設    61   61   61    62   62   63   63    
    ラサール  63   63   64    64   63   63   63    
    青雲    55   55   55    53   48   48   48    
    西南    50   51   52    52   52   52   52    
    大濠    50   ×    45    45   47   52   52     
    弘学館   51   ×    45    ×    ×   ×    ×    
    早稲田佐賀  ‐   ‐    ‐     56   54   56   56    

    弘学館につきましては、四谷大塚HPに記載がない年があり、確認できなった箇所があります。
    完全なデータを提示出来ず、すみません。
    どなたかお分かりの方がありましたら、補足をお願いいたします。

    参考までに、弘学館2013日能研結果R4は44となっています。
    (同年度:附設N60 ラサールN61 青雲N50 西南N46 大濠N47・すべて男子)


    皆さん、これを、どうご覧になりますか?

    福岡都市部にある西南大濠の上昇・健闘、また、早稲田佐賀の三番手偏差値維持に対し、
    青雲・弘学館の下降(西南大濠との逆転)が気になります。

    これは、福岡都市部の生徒が、青雲・弘学館ではなく、
    西南・大濠、または早稲田佐賀に流れていることを示しませんか?

    附設ラサールのトップ2は不動としても、以下の学校の6年後の合格実績は、どうなっているかわからない…。
    今、九州私立中学勢力分布の大きな局面に差し掛かっていると言えませんか?




       

  4. 【3011986】 投稿者: 納得  (ID:7QxZaRkdl3o) 投稿日時:2013年 06月 21日 15:29

    なるほど。ここでも大都市圏へのストロー現象が起きてる訳ですね。
    福岡市からわざわざ佐賀や長崎に行かなくなった。
    ラサールの鹿児島へも。
    寮費や親子の時間の減少を考えれば全うなのかも知れませんね。

  5. 【3012001】 投稿者: 勤務医  (ID:BXqPnQmZc36) 投稿日時:2013年 06月 21日 15:44

    私は1990年代に九大医学部を卒業した勤務医です。長男が5歳ですので10年後の九州の高校勢力図には大変興味があります。私が九医に入学した頃はラ・サール、付設がしのぎを削っており、私のような地方公立高出身は少数派でした。ラ・サールの勢いが最近なくなってきたと聞いて少しびっくりしています。
    ところで10年後ですが、私は大穴で上智福岡が超進学校に化けていると考えています。皆さんはわれわれ九大出身者がいかに福岡市に愛着を持っているかご存知ないと思います。医局派遣人事の多い我々はなかなかマイホームを持てませんが、極力福岡市内に不動産を購入する努力をします。そんな九州で一番繁栄している福岡市に何故私立の超進学校が無いのでしょうか?出来るなら子供を遠い久留米や鹿児島に送りたくはありません。修猷館では役不足です。こんなことを考えると校名、立地場所、最近の進学実績からも上智福岡が大化けする予感が非常にしてきます。

  6. 【3012002】 投稿者: 東大117  (ID:elelPpiBRQY) 投稿日時:2013年 06月 21日 15:44

    附設が破るのは絶対に無理です。
    附設は一学年200人であり、ラ・サールや青雲ほどでないにせよ、医学部偏重です。
    理三以外の医学部志望が学年の三分の一以下になり、東大志望者が四人に三人以上の割合で合格しなければ。

  7. 【3012008】 投稿者: 上智福岡  (ID:elelPpiBRQY) 投稿日時:2013年 06月 21日 15:49

    10年後の超進学校化は絶対にあり得ません。
    附設という超進学校、磐石な公立御三家、滑り止めとしては大変優秀な西南や大濠など、有力校が多数ひしめく福岡地区で上智福岡が躍進する理由は考えられません。

  8. 【3012041】 投稿者: 同意  (ID:7QxZaRkdl3o) 投稿日時:2013年 06月 21日 16:46

    上智福岡は九大1ケタ。
    教員も泰星時代から全く変わっていません。
    進学校化は無理でしょうね。その気もないかと。
    あまりにも受験者が減り続けたので、上智に身売りした感じです。
    泰星時代の卒業生は寂しいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す