最終更新:

10
Comment

【2215625】長崎東中からの高校受験について

投稿者: ニコン好き   (ID:eXWqwuQSN5U) 投稿日時:2011年 07月 25日 22:14

現在小6の娘が長崎東中受験を控え、合格に向けて
がんばっているところです。

通常であれば、東中に合格した後は、東中→東高のルートで
大学へと進学していくと思います。

私もそうして欲しいのですが、近い将来、長崎西高の
近くに引越しすることが決まっています。

このような場合、東中に在籍しながら、他の県立高校を
受験するとは可能でしょうか。
可能だとは思うのですが、もし受験するとなったら
学校側の反応が悪かったり、東高へのエスカレーターがストップするなどの
デメリットが生じてしまうのでしょうか。

どのような情報でも結構ですので、ご存知の方、あるいは似たようなご経験を
された方がいらっしゃれば、ご教示いただければと思います。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2235353】 投稿者: 雨  (ID:3JRq9hLPlfg) 投稿日時:2011年 08月 13日 23:53

    他の高校を受験することは可能ですが、他校受験を選択すると、
    東高へはそのまま入学できなくなります。
    私立等を受験した後、やはり東に進学したいとなれば、
    東高への進学は、他の受験生と同様に受験し合格しなければなりません。

    長崎西の近くへ引っ越すことが決まっていても、東への通学に支障はないように思いますが・・・
    進学実績から西高を希望されているのでしょうか?

    他校を受験するとなっても先生方の反応が悪くなるということはないと思いますし、
    内申書等きちんと対応していただけるとは思いますが。
    ただ、東中の授業は、高校受験のための授業ではありませんので、
    高校受験するのであれば塾等で高校受験の対策が必要かもしれません。
    かなり多い学校の日々の課題もこなし、受験勉強も・・・となると子どもは相当きついかもしれないですね。

    子どもによって相性が合う合わないがあるかと思いますが、
    とても良い学校ですよ。
    授業の質もよく、先生方も年間を通し労力を惜しまず生徒のことを考えていただいてます。
    東高から大学受験も通塾なしで難関大学合格も可能です。(それはもちろん生徒しだいですが)

    まずは、東中受験、頑張ってください。

  2. 【2237019】 投稿者: ニコン好き  (ID:eXWqwuQSN5U) 投稿日時:2011年 08月 16日 02:47

    雨さん、回答ありがとうございます。

    西高を希望しているのは、通学の便のよさと進学実績の
    両方からです。

    おそらく、西高の近くから東高まで通学するとなると
    ドアツードアで片道40分ほどかと思いますが、これが毎日続くと
    なると、近くに進学実績もよい西高があれば、途中で移るのも
    選択肢の一つとしてあるな、と考えた次第です。

    周りの方々からも、東の先生方の取り組み姿勢などや、生徒さんの
    の好評を聞いておりますので、本当に迷いどころです。

    そうですね、まずは親子一緒にがんばって東中受験に取り組みます。
    とても参考になりました。
    ありがとうございました。

  3. 【2246290】 投稿者: 通りすがり  (ID:.SWGoc2QwNM) 投稿日時:2011年 08月 25日 00:15

    西に行きたければ、長崎大付属中学のほうが良い。他の中学を凌駕するほどの合格者ですよ。

    東は中高一貫というところに、意味のある学校です。最初から西へ進学したい人にはお勧めできません。

  4. 【2246320】 投稿者: 立山  (ID:xZkANhddILM) 投稿日時:2011年 08月 25日 01:11

    東中から西高を受けるとなれば、東中の中でもトップクラスの成績でいないと内申も低くなるので
    リスクが大きいのではないかしら。
    西高の近くへ引っ越すことが分かっているのなら、東中はあきらめて通常の公立中か、
    もしくは附属中を受けるかしたほうが良いように思います。
    が、最近は東高も伸びて来ていて(元々西も東も兄弟校みたいなもんです)
    今年、東大の合格者は東高>西高、になりましたから、どちらでもそんなに大きな差は出ないのでは?

  5. 【2256939】 投稿者: ふわふわパンダ  (ID:6fs7s/HxPKY) 投稿日時:2011年 09月 04日 10:02

    中3の親ですが、すでに英語と数字のテキストは高校のものを使っています。中高一貫というところに意味があります。また、部活などもそのまま続ける生徒も多いので
    学校を替わるとそういった面も、友人関係も一旦リセットされてしまいます。お子さんともよく話し合って、進路をお考えになってくださいね!

  6. 【2262441】 投稿者: あめ玉  (ID:*0) 投稿日時:2011年 09月 10日 13:10

    40分なら近い方では?

    でも、近いからといっていいとは限らないと思います。
    遠い方が時間を大事に有効に使えるようになるという利点もあります。
    学校が近い人ほど無駄な時間を過ごしていますね。

    最終的に西高に行きたいなら、附属を受験するのが普通だと思いますが、何を迷っていらっしゃるのでしょうか?

  7. 【2268018】 投稿者: 梅ティー  (ID:MNZvfcXQ2DI) 投稿日時:2011年 09月 16日 16:20

    まだ、お子さんは小6なんですよね?
    今、西高進学と決めなくてもいいんじゃないでしょうか?

    東中受験を決めているのであれば、今は受験の事だけを考えた方が良いと私は思います。

    私も以前、そういう風に考えた時もありましたが、実際東中に通わせてみて
    先生方の熱心さ、校風の素晴らしさに、6年間頑張らせたいと思いました。

    きっと、あなたも実際に東にお子さんを通わせた時に、また考え方が変わってくると思いますよ。

    部活して帰宅して、毎日の課題をこなすのも大変で、最初は親子共々かなりハードですが、本当に良い学校です。私は通わせて良かったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す