最終更新:

28
Comment

【2601300】城南(理数)か修猷館か?

投稿者: 中3@男子   (ID:VUXrO1YEAhw) 投稿日時:2012年 07月 01日 18:40

福岡県在住の中3で、公立校志望で第一志望を城南の理数コ-スにするか、修猷館にするか非常に悩んでいます。(私立は西南学院高を受けてみようかと思っています)。
どちらも毎年、倍率が高い(2倍以上)のです。内申は中2の時は42ぐらいです(中3はまだ出てませんが同じくらい?はとれると思います)
この間の県模試の結果(偏差値66)は、今のところ修猷館受かる確率はまだ5分五分までいってないと言われてます(__;)。
数学は得意ですが、逆に国語がやや低い。 
そろそろ塾の夏期講習も申し込みをしなくてはいけません。
家は城南高校の方が通学時間は半分ですみます。
城南(理数)は、大学進学とか成績は、修猷に匹敵すると聞いてます。

高校受験の時に城南がいいか、修猷館がいいか悩んだとき最後は何で決めればいいと思いますか?。

あとそれぞれの学校生活について分かる方は教えてください。(在校生の方、卒業生の方、保護者など関係者)。
学校の雰囲気とか。何が充実していますか。一番、学校生活で印象に残るものなど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2713534】 投稿者: なかの  (ID:7i0z8VCcgOA) 投稿日時:2012年 10月 05日 21:06

    まあ惑わされないでさんと同意見です。修猷館にアタックです。それだけの価値がある高校でしょう。
    私立高校は西南学院高校を受けるのが修猷館受験者の一番多い併願です。
    仮に修猷館ダメでも、西南学院高校は、城南とは比較にならないくらい伝統とよき校風だと思います。

    お勧めできないのが、城南よりレベルの低い私立高の特進や奨学生制度を併願することです。
    福岡舞鶴、筑陽学園、城東、九産大付属九州など。

    修猷館が残念で通う場合、悔いが残りますよ。一般コ-スの生徒と特進の子なんか、外部の人は見てもわかりません。
    また勉強漬けのような3年間になります。

  2. 【2714025】 投稿者: こんな私立高の特待生ならいかない方がよい!  (ID:Y7Pxiymu9.s) 投稿日時:2012年 10月 06日 10:29

    >お勧めできないのが、城南よりレベルの低い私立高の特進や奨学生制度を併願することです。福岡舞鶴、筑陽学園、城東、九産大付属九州など。

    激しく同意です。

    九州・城東などはあれだけ多くの生徒数をかかえ、特待生を大量に出しているにもかかわらず、各々九大2名(九州)/4名(城東)【H24実績】です。
    城東にいたっては、3年間50万~35万のおこづかい付きで、福高合格レベルの生徒を多数抜いていますが、早慶も0~1名ってところで、全く話になりません。

    これらの高校は、筑陽もそうですが、中学校時代の成績をさらに伸ばせるどころかダウンしていく生徒が多いのが現状です。それは学校の教員を含めシステムが悪いのか?、それとも環境が悪いのか?ははっきりしません。

    福大若葉の1年のスーパー特進は、アドバンスと合併して50人以上のクラスですし、非常に環境が悪いと言えるでしょう。(若葉:九大1名・早慶0)

    九州産業なんかは河合塾の講師が教えるを売りにしていますが、ちょろちょろっと教えたぐらいで成績が上がるわけないですよ。そんな自校の先生を売りにできない学校なんか信用してはいけません。

    中村女子は特進Vを作りさらにはスーパー特進Vクラスを作りました。フクトでは合格ラインはSS64もあるんですよ。西南でSS66です。それで結果は、筑波大2・九大2、後は難関国立大0・早大0・慶大0、生徒数も多いのに全部の国公立大合格者数、全体でたった27名ですよ。ちょっとひどい有様ですね。こんな学校の特待生を選んではいけません。


    私は個人的には環境が一番大事だと思いますね。学校全体で勉強する雰囲気がある、もしくは友だちも頑張っているから、自分もがんばる、がんばらないとヤバイって思っている生徒が多数いる学校、別に教え方がうまくなくても上位大学へのモチベーションを上げる、勉強に対するやる気を与えてくれる教師が多い学校であることが重要だと思います。

    悲しいかな城東・筑陽・若葉・九州・中村・九産などの特待生ではお金に目がくらんでも行かない方が身のためだと思います。

    極端に言えば麻布・開成は東大に多数合格し、生徒たちの大半は東大に行くことが普通と思っています。先生や学校のシステムがいいからでは決してないと思います。
    東大行くのが普通と思っている生徒が多数いる環境であるからいいのです。

    そういう意味でも修猷館をめざし、すべりどめに大濠・西南を薦めます。

  3. 【2733680】 投稿者: なは  (ID:4q5Z3Xrp3/Q) 投稿日時:2012年 10月 23日 08:44

    修猷を目指しなさい。城南は比べる対象のレベルじゃない。名門校とはいいません。単なる進学校だから

  4. 【2772519】 投稿者: なっちゃん  (ID:bVsv6ROPf2U) 投稿日時:2012年 11月 26日 12:53

    城南は来年創立50周年になります。
    もう、名門校とよばれてもいいのでは?・・と個人的には思いますが。
    でも名門っていう人、なぜかいないねえ。

  5. 【2794453】 投稿者: 神風特攻隊  (ID:sw/j5XjOgy2) 投稿日時:2012年 12月 17日 21:22

    私は福岡の大濠を滑り止めに受かって修猷館を受けて落ちました。何とか無事に大濠から国立大学に現役で合格出来ましたが、正直、城南に下げとけば今頃は城南生だったのにと悔しい思いでいっぱいでした。しかも福岡は私立イコール公立にいけなかったというイメージがある。私も絶対に合格出来るなら修猷がいいと思いますが大濠や西南よりは城南の方がいいですよ。

  6. 【2798529】 投稿者: ↑  (ID:pHZ2ClwXAxg) 投稿日時:2012年 12月 22日 08:50

    修猷生だったら………。なら理解できますが。
    受けてもない公立、しかも城南生だったらと悔しいなんて初めて見ましたし、そんな風に考えていること自体が稀ですよ。
    城南出身の人を何人か知ってますが母校に対する誇りや団結力もとりたてて強く持ってないようです。
    今回の衆議院議員選挙を例にとれば、西南も大濠も国会議員をだしましたが、城南は立候補者すらいなかったよ。福岡県議会や福岡市議会も西南や大濠はたくさん出身議員いますが、城南はものすごく少ないです。

  7. 【2798535】 投稿者: ↑  (ID:pHZ2ClwXAxg) 投稿日時:2012年 12月 22日 08:56

    昔は、西南や大濠にくらべ共学であることと学費がやすいのが城南にメリットでした。しかし西南、大濠も共学になりました。また中高一貫組が学校の中心です。
    城南は学区のセカンド校で歴史も浅くスポーツも強くない。全国に数多ある普通の公立進学校というポジションです。

  8. 【2802976】 投稿者: 眠たかった高校時代  (ID:F9K5MXSRJ8o) 投稿日時:2012年 12月 27日 21:50

    城南は窮屈で、強制されることも多いし楽しくなかったよ。無駄な風紀検査。ムダムダの宿題や補習。
    やめとけ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す