最終更新:

12
Comment

【818756】福岡トップクラス公立高校に在席されている方教えてください。

投稿者: ツイスター   (ID:yYhAPEAWUgw) 投稿日時:2008年 01月 24日 13:21

転勤族ですが、将来は福岡へ戻る予定にしております。
中学受験も念頭に勉強してきましたが、いろいろ考慮した上、公立中学に進ませる方向に決定しました。
新小6ですが、中学受験しないと決めた時点で肩の荷が下りたような気がします。しかしながら、親子とも気が抜けた??感もあり、このままだらだら過ごすと、成績も下降していくのでは?と懸念しております。
中学受験しない以上、高校はトップレベルの公立に進学させたいです。
しばらく先の話ではありますが、箍の緩みかけている親子に小6以降の学習に関してアドバイスいただければと思います。
現在、こちら(兵庫県)での公立トップ高校狙いを目的とした塾に3月から入塾させるか否か迷っています。金銭的に将来に向けて、塾代も貯蓄しておいたほうがいいかなぁ〜などとケチくさい考えもよぎっています。中学受験させる方も多く、受験塾の広告が連日入る中、確固としたスタンスで学習を進めさせたいです。
本人いわく、サッカー部が強くて頭もいい学校に行きたい!!将来はサッカー選手になりたい!・・といたってお子ちゃまですが・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1298272】 投稿者: 公立では浪人が当たり前  (ID:fZCTFUqm6aY) 投稿日時:2009年 05月 21日 13:30

     公立に行かせたいのならば 一浪くらい覚悟で行かせてください
     先生たちも 首都圏私立ほど一生懸命ではありません
     自分がやるしかないのです
     九大の学部はどこでもよい 「とにかく九大に入ればよい」のなら話は別ですが  
       先生は所詮公務員です。お忘れなく

      経験者の父より

  2. 【1299222】 投稿者: 進学校とは?  (ID:XR4KT9w9eEc) 投稿日時:2009年 05月 22日 00:00

    御三家といわれる公立高校に在学中の保護者です。

    先日の懇談会での担任の話で、
    「私は生徒の成績が下がってもしりをたたいて勉強
    させようとはしません。強制的に勉強させても
    本人の自覚がないことにはどうしようもないからです・・」と
    言われました。
    言われなくても自発的に勉強する生徒は確かにたくさんおり
    補習、課外授業はそんなにしない印象です。

    でも、子供に任せる、それって結局教師の怠慢?ととられても
    反論はできないのでは?また保護者からすればそんな無責任な
    ことでいいのか、疑問に思いました。

    高校生活4年?最後の1年で受験勉強していきたい大学へ行く・・
    そんな風潮が代々正論のように語られる校風もあります。
    つまり浪人は当然みたいな。

    公立高校にはあまり期待してはいけないのか・・そんな気にも
    なります。

  3. 【1309892】 投稿者: 神戸  (ID:6wTTrMdZODY) 投稿日時:2009年 05月 30日 10:50

    神戸にはレベルの高い公立高校がたくさんあります。
    特に西部地域を学区とする長田高校は福岡にはないレベルの公立高校で、兵庫県一の公立とされています。毎年京大30人以上受かりますね。
    神戸高校も長田には及びませんがやはりかなりのレベルです。福岡市なら修猷館クラスでしょう。神戸のどこに住んでいるかにもよりますが、私なら長田高校か神戸高校に行かせて京大か阪大か神戸大に入れたいですね。九大は九州で暮らすならまだしも、余所からわざわざ来る意味はありません。都会の大学に強い神戸の高校に単身赴任してでも行かせることが、子供さんの将来のためにもなりますよ。

  4. 【1551256】 投稿者: 通りすがり  (ID:*0) 投稿日時:2009年 12月 21日 22:57

    一言失礼します。
    修猷卒ですが、少し美化し過ぎてますね。
    息子自慢のようにしか見えないですよ(笑)

    それはさておき、私は一橋ですが、御三家と言えど半数以上は旧帝大に手が届かないのが実状です。

    つまり、公立はどこもドングリの背比べなのです。御三家に特に学術芸術に秀でている人が多いという事はありません。
    入ってからの研鑽が何より大切です。

    大学入学が何より大切です。学歴は一生付いてきますから。

    どこに進学しようと、3年間の勉学を精一杯頑張る事が第一です。これしかない。

  5. 【1797360】 投稿者: 赤い彗星  (ID:.6h0tqSBFuc) 投稿日時:2010年 07月 13日 13:15

    東の特進は実質、サッカーできませんよ。
    「いちゃいけない」とは言われませんが、授業のカリキュラムや土日の授業や模試の
    関係で、部活に参加できません。
    部活の休みが多いと、東ではレギュラーどころかBチームすら入れないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す