最終更新:

77
Comment

【2223088】首都圏からの受験について

投稿者: ルート98   (ID:ucx5Un4T.g6) 投稿日時:2011年 08月 01日 20:43

ラ・サール受験を考えています。
首都圏で対策をするにはどの塾のカリキュラムがいいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2238887】 投稿者: ソースは  (ID:bzpWBpAZ/jI) 投稿日時:2011年 08月 18日 02:37

    ソースはどこ情報ですか?塾では説明会などでも鼻高々にそう謳っているみたいですが、データ上から見た憶測に過ぎず、実際鹿児島校では、ラサールの過去問研究や対策を徹底的にするので、その影響が大きいと思っています。対策の充実度も全く違うので県内外の偏差値の差は当然生まれますし、ひっくり返せますよね。鹿児島校の生徒は基本的にラサール以外目指しませんし、本命なので本気度も違います。これは前も議論がありましたが、これにより県内外でラインが違うという根拠不明確な噂は論破されてました。それに県外からの生徒が不景気等でどんどん減り、県内の生徒が増えていくと学校側も困ると思います。

  2. 【2245540】 投稿者: 鹿児島のモノですが…  (ID:SfnaUxBFC/.) 投稿日時:2011年 08月 24日 11:47

    ソースはどこ?と聞かれれば、塾としか言いようがありません。
    初めて聞いた時は、そんなハズは・・・・と思いましたが、いくつかの納得せざるを得ない事実を目の当たりにし、塾も不確かではない情報を知っているが故に言っているのであろう、と理解しました。
    いくつかの事実とは
    ① 実際我が子が偏差値60越えたことなく合格したこと。ラストスパートをかけてやっと60を超したぐらいだと思います。
    ② ラサール在校者の県内外内訳をみるとどの学年も万遍なく県内者の占める割合は1/3。どの学年も万遍なく…というのは偶然ではないと思います。
    ③ 入学直後の県内外者の学力の差が激しい。県内の人でも県外者に劣らない学力の人が少なからずおりますが、ホンの一握り。全体的にみて県外者より低い偏差値でも入学できたとしか思えない。(これは子どもたちが実感していることです)
    鹿児島の受験者はラサールだけを目標に頑張っている人がほとんどなので、『ソースは』様が書かれたように対策は充実していると思います。でもその手厚い対策があってしても、残念ながらひっくり返せるほどではありません。もちろん中には大きな伸びをみせるお子さんもいらっしゃいますが、ほんの数名(片手で足りるぐらい)です。

  3. 【2245611】 投稿者: 鹿児島在住者  (ID:rhlLU1DGiyg) 投稿日時:2011年 08月 24日 12:48

    ガセネタを信じないようにしてください。
    鹿児島偏差値なんてものは、ありません。
    地方の有名私立はどこもそうですが、平均的な偏差値はあまりあてになりません。
    ラサールですと日能研偏差値で48~73までの子供が合格しています。
    偏差値65以上の子は地元の子供がほとんどです。
    首都圏からの受験者は60前後の子しかいません。
    55以下の受験者は地元の子がほとんどです。

    ようするに、地方の有名中学校内の学力のバラツキはとても大きいということです。

  4. 【2246810】 投稿者: 鹿児島偏差値  (ID:17JmQ7nhqmc) 投稿日時:2011年 08月 25日 16:15

    ありますよ。
    あって当然です。
    必要悪です。
    必要な理由はちょっと考えればすぐわかるでしょ。
    ソースは!・・とか、かみつかないでね。絶対言えないところですから。

    だからといってどなたかが言ってるように、
    県内外の実力差が激しいなんてことはありませんよ。
    県外者に劣らない学力の人が一握りなんて、そんなわけないでしょ(笑)。
    比率で数あわせすると、毎年少し県内者にゲタはかす必要がでてしまうと言うところでしょう。
    その理窟で言うと最下位層には鹿児島がちょっと多めかもしれませんが、
    最上位から下位までほぼ均等なんじゃないでしょうか。

    鹿児島というところは教育熱心なところで、レベルも高いから、
    その程度のゲタでもラサールみたいな高偏差値学校の3分の1をなんとかしめられるんですね。
    これがお隣宮崎だったら大変なことになってますがね(笑)。
    ちなみに今年の大学入試実績、宮崎は県内全てで現浪あわせて、東大わずか6人でした(汗)。

    まあでも、そんなことあまり目くじらたてて議論する必要もないんじゃない。
    経緯はどうあれ、入れば同じラサール生です。
    みんないい子たちで、勉強・部活・学校行事に一生懸命がんばってますよ~。
    もうすぐ花の体育祭。一生懸命練習してますね。
    今年はどんなイケメン君が団長つとめるんでしょうね。
    いい加減紅軍は連敗を阻止しなきゃね。

  5. 【2247690】 投稿者: 鹿児島在住者  (ID:qCd0Wr7sONE) 投稿日時:2011年 08月 26日 12:18

    鹿児島偏差値は存在しません。
    想像やガセソースで話を作らないようにしてください。

  6. 【2251574】 投稿者: ソースは  (ID:UJGfX.OT/Jk) 投稿日時:2011年 08月 30日 01:47

    前も掲示板で議論がありましたが、教師とつながりの深いOBも同窓会などで聞いたことも無いし知らされてもいないと言っていたので、やっぱり無いと思いますよ。学校側もメリットがあまり無いですし、全部塾側の憶測だと思いますが。過去問対策である程度の偏差値はひっくり返せますし、偏差値40代で受かった生徒も、あくまでそれは年間の平均で、受験直前には偏差値60以上に達していたそうです。

  7. 【2251579】 投稿者: ソースは  (ID:UJGfX.OT/Jk) 投稿日時:2011年 08月 30日 02:20

    >鹿児島のモノですが…

    ①今のR4は60~63くらいなのでそれなら十分合格はありえると思います。
    ②別に年単位では大幅に変わらないと思います。昔は寮に入りきらない時代もあり、校外の場所を使っていた時代もあったとも聞きました。ちなみに高校入学だと県内生は3分の1ではなく、5分の1程しかいません。中学を3分の1、高校を5分の1などとわざわざ設定しているでしょうかね。
    ③地元組みが劣っているとは思いませんが、寮で義務自習等がないので、落ちこぼれる可能性は自宅生の方が高い気はします。
    以上は全部決定的なものではないですし、あくまで憶測なので、やはり無いと思いますよ。

  8. 【2266285】 投稿者: 東京から  (ID:yuOT54EGLdc) 投稿日時:2011年 09月 14日 20:45

    ラ・サールは鹿児島生がいなかったら、PTAが成り立ちません。
    あの毎日の洗濯物の山は、鹿児島在住生のお母様方がボランティアで
    処理してくださってます。
    ですので、最低50人は鹿児島生がいないとやっていけません。
    ですのでいくら頭が良くても、都道府県によって人数制限していますよ。
    ちなみに東京は毎年3~4名のみ。(入寮する人数です)
    筑駒、開成の合格組がラ・サールも合格しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す