最終更新:

40
Comment

【1762154】共働きでも可能?京都女子小、文教小、光華小について

投稿者: なっちゃん   (ID:te6u5YVcj46) 投稿日時:2010年 06月 11日 17:15

初めて書き込みさせていただきますので不備があったらお許しください。
小学校中学年と、幼児の二人の娘がおります。
居住地域(京都市)の公立小はよい小学校と評判だったので何も考えず当然のように入学したところ
人気がありすぎて超マンモス校になっており、教室も運動場もぎゅうぎゅうの過密状態。
壁のないオープンな教室のため、先生の声が隣のクラスの声に紛れてしまって最後列の生徒までよく聞こえず集中しにくい、
教室を出てうろつく子や、乱暴な子、ひとのものを壊す子なども各クラスに1~2名はいる、という環境で、
私立受験のチャンスを与えてやらなかったことをはげしく後悔しております。
長女はすでに中学受験に向けて気持ちを切り替えがんばっていますが
「妹は違う小学校に行かせてやって」と言うこともあり、次女の私立小受験を検討しているところです。
そこで、あまり大規模校でなく、勉強も生活習慣もしっかり指導してくれる落ち着いた学風で、
学費が高すぎないところ、ということで上記の3校を検討しはじめたところです。
説明会等には、もちろん参加しようと考えておりますが
お伺いしたいのはそれぞれの学校について、
共働き家庭は受験に不利か?
無事に合格をいただけたとしても
入学当初はいつまで送迎が必要か、
系列幼稚園から進学されてこられる方となじめるか、
PTA等、親の負担は大きくないか?ということです。
もし共働きで上記の学校に通学させていらっしゃる方がいらっしゃったら
ぜひ教えていただきたく存じます。
またそれ以外でも、実際に通われてみて感じられた雰囲気や、普段の様子など
いろいろ教えていただけたら嬉しく思います。
よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1766347】 投稿者: なっちゃん  (ID:o56doEg7DNI) 投稿日時:2010年 06月 15日 09:15

    ほのぼの様
    再度のレスありがとうございます。
    編入学募集の可能性があることを知り、大変参考になりました。
    もし長女の学年で募集されることがあったら、チャレンジさせたいです。
    また、細やかな指導をしていただけるとのこと、それこそまさに
    我が家が望む学校の姿です・・・
    長女の通う公立小では、先生は会議や行事準備やらで放課後も常にお忙しそうで
    時間を割いて個人的に話を聞いていただくのも、躊躇するような状況なので・・・
    せめて次女だけでも、このような後悔がないように
    小学校受験の準備をしていこうと思っています。
    ほのぼの様もお仕事をお持ちとのことですが
    もし差し支えなければどのように受験の準備をされたか教えていただけないでしょうか。
    再々の質問であつかましくて申し訳ありません。

  2. 【1774876】 投稿者: ほのぼの  (ID:ysHKkExQbPw) 投稿日時:2010年 06月 21日 21:17

    なっちゃんさま
    お返事が遅くなって申し訳ございません。
    ご質問の件ですが、わが子は2年ほどお教室にお世話になりましたが
    受験の一年ほど前から朝に1~5枚ほどのプリントをこなしているほどでした。
    平日は朝のプリントだけ、週末に教室で学んだことの復習中心でした。
    私どもは仕事を持っているため、夏期講習などの特別な講習などには参加はいたしませんでした。
    これは中学受験でもそうですが、塾で学んだことを家庭で復習する時間があって
    身につくものだと思います。
    我が家はその時間を家庭学習に当てはめられたことが良かったように思えます。

    受験の3ヶ月前から苦手な分野のペーパーを何度もやりましたが、殆ど週末のみで
    平日はお風呂の中で季節問題やしりとりをしました。
    遊びに勉強の要素を取り入れたりすると、お子様も楽しんでできるかと思います。

    ついつい仕事を持っているし、ほかの人より遅れてしまうんじゃないか・・・と
    思われることもあるかと思いますが、ゆっくりで大丈夫ですよ。

  3. 【1775418】 投稿者: なっちゃん  (ID:meEd6M6AoiM) 投稿日時:2010年 06月 22日 09:57

    ほのぼの様
    詳しい御返事いただけて嬉しいです。ありがとうございました。
    働いていると、どうしても夕方は家事でばたばたしたり、上の娘の宿題を見たりで
    下の娘にかまってやれず、いざ小学校受験を目指そうにも
    どうしたらよいか不安に思っていたので、
    力強いアドバイスいただけて、少しずつでもがんばっていこう!と
    前向きな気持ちになれました。
    今週末は京都女子大附属小の説明会があるので、娘を連れて行ってみようと思います。
    初めて学校の中に入れるので、楽しみです!
    いろいろ親切な御助言、ほんとうにありがとうございました。

  4. 【1781200】 投稿者: 質問させてください。  (ID:LY72jt.hUpg) 投稿日時:2010年 06月 27日 01:00

    うちもこちらの小学校の受験を考えております。
    どうか質問させてください。

    うちの子は男の子で、こちらの学校でお世話になるとすると、どうしても中学受験があるのですが、
    5、6年生はかなりストレスがかかるものでしょうか?
    進学率がものすごいので、ちょっと圧倒されてしまいました。

    よろしくお願いいたします。

  5. 【1782410】 投稿者: 京都の女  (ID:2YMkKu5njLA) 投稿日時:2010年 06月 28日 10:35

    なっちゃん様のかかれている公立小学校、おそらいとこの学区ではないかと思います。
    評判とはかけはなれているとのこと、義妹もよくぐちをこぼしています。廊下授業で担任の先生にもとても幻滅、アスペルガー気味の子もおられ、担任がそちらにきをとられて授業にならない、マンションのうたい文句にGM学区!とあるとげんなりするとあうたびにいっています。(学区間違っていたらごめんなさい)
    うちもなっちゃんさんと同じ共働きですが、やはり京女受験をさせました。
    受験自体は共働きでも全く可能ですがやはり門が狭いのであせる必要はないですが、やはりある程度の準備は必要です。学費が安いのでやはり不況下人気で倍率もあまり下がりませんでした。
    入ってからも共働きのかたもちらほらおられますので特に今のところ不自由はありません。
    ただ、京女は歴史があるもののいい面とそれが逆に欠点となるところがあります。あと通塾率も高く学校に学力面の期待は困難で外部受験は塾必須です。うちの娘はすでに幼稚園組み女子からのマイルドないじめにあっており、女の子ばっかり中高はたまらないといって受験を決めており通塾しています。
    以上のことでうちは後悔しています。ネガティブなことをいって申し訳ないですがそういった意見もあるということでひとつの参考にしてください。もちろんたくさん楽しく通われているかたもおられます。
    編入はホームページにもありますがやはり年代わりに多いです。
    別に他校宣伝するつもりないのですが、京都には同志社、立命、ノートルダムといったたくさんの私立小学校がありそれらもそれぞれ個性があって魅力的ではないかと思いますが、そちらは考えておられないのですか?やはり学費面でしょうか。うちは共働きとはいえ薄給で学費面重視だったので、これらの学校に視野を広げなかった事を後悔しています。まだまだ時間がおありのようなので色々な学校をまわられてもよいと思います。

  6. 【1782566】 投稿者: なっちゃん  (ID:fYHuTxnM2ME) 投稿日時:2010年 06月 28日 13:12

    京都の女 さま

    忌憚ない御意見ありがとうございます。
    そうです、うちは義妹様のお子様と同じ学校です。
    京都の女様のお話を伺って、あらためて、どこの小学校がよいのかとても考えさせられました。
    同志社、立命、ダムは検討していないか、という御質問に、私も率直にお答えさせていただきますと
    同小、立小は、うちのような地味な職種の共働き家庭には学費が高額すぎるというのもありますが、
    大学までそのまま進学する人が多いと思われるのが、却ってネックになっています。
    実は私も主人も、KKDR出身(国公立玉砕の大学受験組)で、愛校心はあれど、
    大学受験組と内部高校出身者の学力差や、家庭の経済力の差による外部生と内部生の永遠の溝など、
    経験者としていろいろ思うことがあり(時代は変わってはいますが)
    子どもにはできればKKDR以上、願わくば国公立大に進んでもらいたいと願っているので
    それなりの進学実績のある中学の受験を前提で、小学校を選びたいのです。
    ダム小は、長女の保育園から何名か進まれてますが、その様子をみた長女が、
    「あそこはお金持ちがいくところだから、妹には受けさせないで」と言い出す始末で・・・
    それで、京都女子大附属小、あるいはやはり中受の多い光華小、文教小はどうかと検討した次第です。
    先週、京都女子大附属小の入試説明会に行って、素晴らしい学校だと思いましたが
    女子にはかなりの難関であること、
    そもそも次女が地道にペーパーの学習に取り組めるか、と不安を抱いたところです。
    でも、長女の通う公立には、できれば進ませたくないし・・・と、ほんとうに悩みます。

  7. 【1782632】 投稿者: 質問させてください様へ  (ID:7WoROTn5NUY) 投稿日時:2010年 06月 28日 14:21

    保護者です。
    すみません、本当に個人的な感想しかかけませんので、決め付けてるわけでもありません。
    細かく突っ込まれると困りますのでご了承ください。

    男の子も女の子も受験です。
    ただ女子の上からの一部が(人数の半数より少し上)が中学に推薦を頂けるので、男子が際立っている印象を受けます。
    灘に数名とはすごいですよね。
    学校の力は、校長先生のよい学校運営と、厳しいしつけと塾の邪魔をしない姿勢とでもいいましょうか。
    宿題はきわめて少ないです。
    トップの塾に通われての結果ですから、学校内でストレスを感じるかと言うと個人差だと思います。

    ただ、低学年から感じてきたことがあります。
    これは男女関係なしに。
    幼稚園のころから幼児教室に行き、そのまま塾に通っているお子さんが多いです。
    その状態がストレスに感じているお子さんもおられる気がしてなりません。
    また競争を常に意識しているお子さんの多いこと。
    こちらは競っている訳でもないのに、下に見たくて仕方が無い様子のお子さんもおられます。
    勉強だけではなく。
    人の上に立ちたい、それは塾の習慣なのでしょうか。
    憶測で物事を言うことはできないのであくまで私の個人的な感想です。
    いじわる、乱暴など小学生低学年ならどこの学校に行ってもいますよね。
    それが細かくはかけませんがストレスが原因では?と感じる事案が多かったのです。
    低学年らしいなと感じる事案を聞いたのはほんの少し。
    3年生4年生からの塾通いがいいのでは?と感じてきました。

    やんちゃな男の子もいます。
    健全だと思っています。
    そういう子は陰湿なことはしませんし、聞いたことがありません。
    今後勉強にもその精神的な部分が出てくるんじゃないかなと思っています。

  8. 【1782790】 投稿者: かたつむり  (ID:KaqCYBDmG4w) 投稿日時:2010年 06月 28日 17:13

    少し前にレスさせて頂いたものです。

    受験についてはまだまだ未知数だと思いますよ。少しずつ準備されてみてはいかがでしょうか。
    光華や聖母は二次募集もあったと思いますし、同立以外でも併願は可能だと思います。

    ノートルダムは、過去からのイメージはともかく、学校への関わりが多く、フルタイム会社員では厳しいのではないでしょうか。少なくとも私はそう思いました。

    ただ、これは個人的な意見ですが、女子の場合、毎年30人以上は京都女子中学に進まれていたと思います。割合でいえば7割以上だと思います。
    ですから、女子の多くは京都女子中学に進学する可能性が高いことをどの家庭も予め想定されているはずです。おそらくスレ主さまはご存知でしょうが、中学受験で女子の場合、同立以外のそれより上の学校は選択肢が少ないです。また、子ども自身が友人がいるからあがりたい、と希望することも考えられます。

    つまり、ハナから京都女子中学にいかせるお気持ちが全くないのでしたら、お考えになったほうがよいのかも知れません。難関校を中学受験で目指されるのが前提でしたら、公立にいるほうが物理的にラクだと思います。

    余談ですが、私も大学受験KKDR、主人は国立卒で共に会社員ですので、スレ主さまのお気持ちはよくわかりますし、おそらく考え方も似てるのかな、と想像しております。

    あくまでも女子の場合ということで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す