最終更新:

51
Comment

【278727】附属池田小の合格者のタイプは?!

投稿者: すみちた   (ID:NnibOX.YpOA) 投稿日時:2006年 01月 29日 23:09

ずばり ご縁をいただけた方 どのようなタイプのお子様ですか?
参考にさせてください。

  一般的に別レスより抜粋させてもらったのですが

『6歳児だが、既に小学生に見えるくらいしっかりした体格、
 負けん気の強い、1人で何でもこなす器用さと強い精神力』
というイメージがあります。

  そんな感じですか?



 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【291085】 投稿者: らんらん  (ID:q.O2BVe/zBA) 投稿日時:2006年 02月 09日 16:30

    幼稚園から全く異なるタイプの男の子が3人(他にいるかもしれませんが)受けて、
    元気がよい、順番を守れない、よく友達といざこざを起こす、お兄ちゃんは不合格お姉ちゃんは合格という兄姉がいる、という子が合格。但し彼はヘップでずっと訓練されていました。年少からずっと塾通い、本人も行く気持ち満々、口も立つし頭の回転も速い、という子は不合格。おっとり型、友達にやさしい、塾は年長からという子も不合格でした。
    親の面接が復活してよかったですね。

     昨年みたいに親同士がもめて、運動会でビデオカメラが吹っ飛ぶほどの乱闘騒ぎを起こすようなことはもうないでしょうね。

  2. 【291117】 投稿者: ばんび  (ID:UoVh/2xYVkQ) 投稿日時:2006年 02月 09日 16:59

    小学校や幼稚園の入試なんていうのは合格の基準がわからない.そういうものですよそれが特徴です.


    「こうだ!」と言い切れますか?塾の先生でもいえないと思いますよ.
    その学校の入試担当の先生にしかわからないものじゃないですか.

  3. 【291137】 投稿者: そうね  (ID:6gHmYEhQfQs) 投稿日時:2006年 02月 09日 17:21

    どんな子が合格するかは本当にわからないですよね。

  4. 【291662】 投稿者: ばんび  (ID:pZ28QW15siM) 投稿日時:2006年 02月 09日 23:08

    だけどね,「絶対不合格になるタイプ」というのはある程度わかります.

  5. 【291715】 投稿者: 教えてください  (ID:PLzZNSi4T2E) 投稿日時:2006年 02月 09日 23:44

    「絶対不合格になるタイプ」はどういう子なのですか?うちは長男が今年合格しましたが、年子で来年ひかえています。全くタイプの違う兄弟で、少し心配しております。ぜひ教えてください。

  6. 【291722】 投稿者: そりゃ、面接も復活するわ  (ID:LtwhYHFT/ek) 投稿日時:2006年 02月 09日 23:50

    ↓ これは、マジか ?  もし本当なら何故こうなるのか ?
    >
    > 昨年みたいに親同士がもめて、運動会でビデオカメラが吹っ飛ぶ
    > ほどの乱闘騒ぎを起こすようなことはもうないでしょうね。
    >
     どうも、我の事しか頭に無い、心狭い悲しい人が居るようですね。
     残念です。…
    >
     これじゃぁ 幼稚園以下じゃん …   情けないわ

  7. 【291730】 投稿者: ひとこと  (ID:IvX4nJ52Mjc) 投稿日時:2006年 02月 09日 23:52

    らんらん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 元気がよい、順番を守れない、よく友達といざこざを起こす、お兄ちゃんは不合格お姉ちゃんは合格という兄姉がいる、という子が合格。但し彼はヘップでずっと訓練されていました。


    個人の特定が出来てしまう書き込みはやめましょう。
    今年は特に抽選落ち人数が多いせいか、兄弟関係の合格者が少ないのですから。

  8. 【291742】 投稿者: ばんび  (ID:pZ28QW15siM) 投稿日時:2006年 02月 09日 23:58

    絶対不合格になるタイプ
    ●子・・・すぐに暴力をふるう子,教官の指示を全く聞けない子,幼過ぎる子.すぐに泣いていつまでも泣きやまない子.
    ●親・・・学校運営に協力してくれなさそうな人.ヤーさん風の人.ヤンキー風の人.自己主張ばかりする人.人の話を聞かず自分からしゃべるばかりの人.めちゃけばい化粧・服装の人.父親と母親のうち片親だけが熱心でもう片方は受験に否定的な家.学校のことを何も知らない親(智弁カレッジを野球の学校と思ってるなど).


    あたりまえですけどね.すいませんね,参考にならなくて.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す