最終更新:

30
Comment

【1584123】大阪教育大学附属池田小学校

投稿者: 今年1年生   (ID:I12RqvKsKno) 投稿日時:2010年 01月 23日 23:36

初めて投稿致します。

今年も終わりましたが、うちは残念ながら抽選で落とされました。

受かったと喜んでいても抽選で落ちるから天国から地獄 とわかってはいたのですが、まさか・・・と思いました。
未だに現実なのか夢なのか信じられない気持ちでいっぱいです。

女子は適格者70人中13人が抽選で落とされ、男子は23人。
毎年このような方が多数いらっしゃるかと思うのですが、皆さん
どのように立ち直られるのでしょうか?

うちは他の私学は受けていなかったので、2次募集でどこか受けて、
気持ちがまぎれるのか、なんとか中学受験でリベンジしたいと今から考えています。

運が悪いとは思いたくないし、縁がなかったと切り替えるしかないのですが、本当に残念でなりません。

附属抽選で落ちた方は、逆にこの悔しさをバネに中学受験では志望校に行かれてるのでしょうか?

人それぞれかとは思いますが、抽選で落ちた方のその後の情報があれば、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1593692】 投稿者: ジウ  (ID:bsyd36SK7x6) 投稿日時:2010年 01月 30日 07:11

    大阪教育大学附属平野小学校も昨日、1次合格発表があり、そのあと、抽選がありました。
    私は以前抽選落ちを経験しています。
    今回、私の友人はなんとなんと4回目の挑戦!
    長男さん、次男さん、三男さん、全員附属平野に通っていらっしゃいます。
    すごく、素敵なママで、お受験や子育ても自然体で、女優さんかと思うほどの美人でスタイルも良いのに、とっても気さくな方です。保護者の間でもファンが多いです。そんなママに育てられたお子様も皆、かわいくて、いい子です。
    ママは、自信がなさそうでしたが、やっぱり、四男さんも番号がありました。
    ・・・でも、抽選で外れてしまったそうで・・・。

    報告を聞いた私たち友人は号泣しました。

    きっと、ママもすごくすごく辛かったと思います。
    でも、
    「番号があったということは、子どもはもちろん、私の子育てにも合格をいただいたんだと思う。だから、また、子どもと前に進んでいける」
    と笑顔で話されていました。
    さすが!の一言でした。

    おひとりのときは泣いてらっしゃるだろうし、落ち込んでらっしゃると思うのですが、彼女の「子どもに一番いいように」という姿勢は見習いたいと心から思いました。
    私もあの時、彼女のような姿勢を子どもに見せるべきだったと今頃反省しています。私立の入学式当日までも引きずっていましたから・・・。

  2. 【1647489】 投稿者: もう4年生  (ID:pNK5kjbeLmU) 投稿日時:2010年 03月 06日 01:36

    こんにちは!


    我が家は夫の「小学校から決めてしまうのは早すぎる」との反対で、受験すら出来ませんでした。


    その時は母親の私がとてもテンションが高くて、即、中学受験に向けて、お勉強に生活に頑張ってみましたが、
    4年生になった今はもうそのことは「どうでもよくなりました」(笑)


    「ご縁」とは、よく言ったものだと思います。
    うちの子は、今の小学校で、とても生き生きと伸びてます。


    幼児教室から低学年で頑張ったことは、本人にとっても大きなプラスだったと思います。
    でも、大手中学受験塾(今のところ最上位クラス)に入れてみたら、
    中学受験の学力は全く別ものと感じます。
    低学年でとても良く出来ても、理解力やひらめきなど、目から鼻に抜けるお子さんっていらっしゃるのですね。
    出来るお子さんは半端でなくどんどん良くお出来になります!!
    宿題をこなすペースに差が歴然です。


    我が子に関しては、親の言いなりに頑張れたのは3年生になる頃までかな、と感じます。
    本人の能力的なものも、兄弟比べても本来備わった何かがあるようにも思われます。
    (我が家は下の子のほうが出来が良いです)
    子どもには子どもの人生、どの子にも、それぞれの長所をたくさん見つけて伸ばしてやり、忍耐強く成長につきあい、
    子どもが将来なりたいものになる準備として、学力や人格をはぐくんでやるのが、いちばん幸せと思います。
    皆さんはどんな風にお感じなられてるのでしょうね?

  3. 【1655562】 投稿者: ゆゆ  (ID:ny2oE5kLxJ6) 投稿日時:2010年 03月 11日 23:39

     「もう4年生」さまのご意見、とても参考になりました。

     うちの主人も小学校受験には反対です。
    特に女子高などの偏った生活環境に小学校から入れるのは
    大反対です。

     やはり子供の人生、親が決める権利はありませんよね。

     ただ主人も申しておりましたが、勉強には「センス」が必要だと。
    娘はいま年長で私の言う課題をこなしていく毎日です。
    通信教育も1年生のカリキュラムが終わりました。
    今の時点では人より少し頭が出ていると思います。

     でも勉強のセンスがあるかと聞かれたら・・・。
    例えば自分で考えて工作としたり、自ら進んで本を読んだり
    ということはありません。
    まだ諦めるのは早いとは思いますが、努力のみでトップの大学に
    入るのは至難の業だと。

     努力には限界があること、勉強には向き・不向きがあること
    を心の片隅におきながら娘の成長を見守りたいと思っています。

  4. 【1891186】 投稿者: 合格発表後  (ID:sKwY9abIJFo) 投稿日時:2010年 10月 20日 23:12

    ここにふさわしくないのかもしれないのですが、
    新たなスレを立てるほどでもなく、検索したところ
    附属スレではここが一番近いかと思いこの場をお借りしました。

    1月の下旬に合格発表があると思うのですが、
    その後、合格者説明会や学校に呼ばれる日があるかと思います。

    それは例年だとだいたいいつ頃か、ご経験者で
    ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

    受験が終わってから久しぶりにゆっくり帰省(3週間程)するので
    予定を立てたいのですが、2月なのか3月なのか
    少しでもわかれば主人の仕事の休暇の都合も
    つけやすいので助かります。

    もちろん、合格してたら、の話ですが・・
    ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。

  5. 【1892323】 投稿者: 在校生  (ID:497PbMXVVj6) 投稿日時:2010年 10月 21日 22:28

    22年度年間予定表には、
    1月26日(水)就学時健康診断、2月22日(火)新1年保護者招集
    となっています。予定なので、変更の可能性もあると思いますが。

  6. 【1893065】 投稿者: 四人兄弟  (ID:PicqpnuJcsI) 投稿日時:2010年 10月 22日 15:48

    池田附属ではなく、神戸大学附属住吉ですが・・・。

    私は四人兄弟の末っ子。

    二人は試験合格&抽選合格
    一人は試験合格&抽選不合格
    一人は不合格

    でした。

    ちなみに私は、二人は試験合格&抽選合格♪

    でしたが、私より試験合格&抽選不合格だった兄の方がずっと良い
    学歴を残しました。公立から中学受験をして私学へ。

    最終は現役で一ツ橋大学現役合格もしました。

    私の学習意欲はというと・・・小学校六年生がピークでだんだん落ちるばかり。
    社会人となった今は、今の仕事に満足し労働意欲をしっかり持っているつもりです。

    もちろん、良い学歴を残した兄は労働意欲満々、充実した日々を送っている!!
    ように妹の私にはうつっています。

    長くなってしまいました。すみません。
    とにかく、小学校受験で全てが決まるなんてことは絶対にありません!!

    お子様が素敵な人生を切り開いていきますように。

  7. 【1893176】 投稿者: 合格発表後  (ID:TxD2ErTw542) 投稿日時:2010年 10月 22日 17:32

    在校生さま

    わざわざお調べいただいて、本当にありがとうございます。
    さっそく手帳に記入しました。

    本当に出席できることを願っています(笑)
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す