最終更新:

7
Comment

【1585547】能開プレ、他の幼児教室について教えて下さい

投稿者: ゆきんこ   (ID:qpd88lIkPDE) 投稿日時:2010年 01月 25日 02:50

現在、年少の息子がいます。小学校受験を考えています。
今は橿原に住んでいますが、小学校に上がる頃は東成区の実家で同居する可能性もあって受験校が絞り込めません。どっちになっても良いように、どちらからでも通える学校を受験する可能性が高いです。

自分が能開に通っていたので、八木の校舎に年中の夏か秋から通わせようかと思っていました。が、希望者が今の所いないと言われました。
その事を他の方に話したら「八木じゃなくて、他の校舎に通ってるからよ」と言われました。わざわざ遠くの校舎に通うのは、差があるからなのでしょうか。
春から講習などに参加させてみたいと思っていたので、びっくりしました。
年長さんは、大勢通っておられるようですが…。

講習は何日かの事なので学園前や上本町に行かせてみるか、それとも他の教室に行かせてみるか迷っています。
相性もあるし、色々な教室を体験した方が良いでしょうか。
他の所を考えていなかったので、こんな感じとか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1588538】 投稿者: お受験ママ  (ID:ddiTJvzqZlU) 投稿日時:2010年 01月 26日 23:31

    はじめまして、わが子も以前能開プレ(志望校別特訓)に3ヶ月ほど通わせていました。お受験に関して全くわかりませんでしたので、また、お教室もどこに通わせればと、ちょうど、住んでいる市内に2件並んでありました能開プレ、くま教育センターを掛け持ちで習うことにしました。能開はやはり厳しさたっぷりで、先生の冷ややかな態度を思い出します。娘にはやはり厳しさ、受験をする!というけじめが必要でしたので、良かったのではないかと思います。
    でもあまりの厳しさに脱落者が数名いました。
    それと娘以外のお子様は志望校別に個別もしていました。(必ず?言われるみたいですよ。)
    くま教育センターは厳しさというか励ます!でしたね。ほめて育てるという感じですね!

    お子様の性格にもよります。
    とにかくプレは怒り方がハンパなかったです。(夏期講習時娘の隣のお子様がものすごく怒られていて、ドン引きでした。冬期講習時も有名なK先生も恐ろしいほど怖かったです。)ついて行った弟まで容赦なく怒鳴られましたからね。。。

    藤井寺にめばえもあると思います。
    少しレベルが高いお勉強かもです。(国立向け?)

  2. 【1588660】 投稿者: ゆきんこ  (ID:qpd88lIkPDE) 投稿日時:2010年 01月 27日 00:49

    >お受験ママ様
    レス、ありがとうございます。以前、年長さんクラスが終わった時間に前を通ったら女の子が多く、にこやかな表情だったのが記憶に残っています。ここの掲示板を拝見すると「能開は厳しい」という意見が多いのですが、八木は違うのかしら?と思っていました。

    くま教育センターも近いですね。3歳で「もじ・かず」に通わせたかったのですが、時間的に無理でした。5歳の「もじ・かず」だったら通わせたいのですが、受験クラスってどうだろう…と迷っています。
    両方とも、ちょっとした運動があると思うのですが、どうでしたか。能開は分からないのですが、くま教育は天井が高いけれど狭くないですか。それとも、他で習う方が多いのでしょうか。

    能開プレの、付き添いの弟さんにまで雷が落ちたという話はビックリです。
    息子は一人っ子だからか、甘えたで泣き虫です。他の子が叱られても泣いたりしそうなので、あまり恐いのもどうかなあと思い始めました。

    藤井寺も、行きやすいですね。すっかり忘れていました。
    八木まで出るなら、そのまましょうがく社もアリかと思ったのですが周りの方で上本町まで通われている方って、おられましたか。
    サッパリ様子が分からないので、差し支えなければ教えて下さい。

  3. 【1593718】 投稿者: 通りすがり  (ID:FoCnQ6unT2Y) 投稿日時:2010年 01月 30日 08:00

    昨年9月まで八木の能開でお世話になりました。上本町に比べて穏やかだと思います。実際、人見知りで困っていた娘は、責任者の先生も暖かく見守っていただきましたし、殻を破れるようにしてくれました。
    最後の授業では先生方皆さん泣いておられました。お子様により合う、合わないはどこの塾でもあるかと思いますので、実際に体験等されてみては良いかと思いますよ。

  4. 【1593721】 投稿者: 通りすがり  (ID:FoCnQ6unT2Y) 投稿日時:2010年 01月 30日 08:07

    追記です↑
    八木能開はだいたい毎年年中春講習会後あたりから増えてくる感じかな、と思います。夏講習会後にもなるとかなり増えてきて、知らないお母さんがどっと増えた感じでした。参考までに。

  5. 【1596119】 投稿者: ゆきんこ  (ID:qpd88lIkPDE) 投稿日時:2010年 01月 31日 22:25

    >通りすがり様
    情報、ありがとうございます。一度だけ、八木校に行ったのですが
    対応された方が先生か事務の方かも分かりませんでした。
    私が通っていた校舎はもう、ギャーギャー賑やかだったので静かすぎて
    ビックリしました。
    そろそろ、体験を申し込んでみようかと思います。合いそうな所で
    春期講習を受けて、夏期講習から通わせようかと思っています。
    ちょっとノンビリしすぎかしら?と思いつつ。

  6. 【1600043】 投稿者: ゆきんこ様  (ID:7yvC.f/7cCg) 投稿日時:2010年 02月 03日 13:38

    こんにちは!
    下の息子は今くまセンターにお世話になっています。
    6歳受験クラスから本町→・・教室に移りました。息子は落ち着きがないのか、集中↓で、大人数の本町教室は向いてなかったかなと思い、今は少人数で、先生もしっかり見ていただいていますので、集中力も少しずつついてきました。とにかく楽しいのか、私が教室の外で待機していますと、息子の声が…意見が言えてるように感じます!

    お子様がまず勉強楽しいと思う環境にしてあげることが1番です。(と言いながら、息子には何度も雷を落としましたが。。。)
    それから、本人にお受験するのだという意識を持たす!いわゆる洗脳ですね。。。

    もじかずと受験クラスは全く違うお勉強です!

    運動ももちろんあります。本町教室では、一人ずつ順番にしたり、ボールつきやなわとびも半数に分けてすると思います。
    冬期講習で運動コースがありましたが、息子は苦手分野で、追加講習しました。本科後でも、補講をしてくださいます。

    あと、講習がたくさんあります。分野別、運動など・・・。全部取ればかなりの費用がかかりますので、うちは子供が苦手な分野だけを受講します。

  7. 【1604308】 投稿者: ゆきんこ  (ID:qpd88lIkPDE) 投稿日時:2010年 02月 05日 21:23

    体験談、ありがとうございます。
    同じくまセンターでも、校舎が違うと人数も子供さんの反応も変わって
    くるんですね。
    現在通っている習い事は、少人数ばかり。なので大人数だとどうなるの
    か、まだ通園していないので、よく分からないのです。

    洗脳も大事だとか、もじかずと受験クラスは違うのも、お聞きできて
    良かったです。
    息子は鈍臭いので、運動も心配です。補講もあるのは手厚いですね。

    息子さんが輝ける一年になりますよう、お祈りいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す