最終更新:

11
Comment

【1841985】公立 vs 私立小 どちらの教師が優秀か

投稿者: 修業先不明   (ID:ZDFJ.QEDduo) 投稿日時:2010年 09月 05日 23:53

国立小の教師は以前から研究会、公開授業などで実力を向上させていると聞きます。

私立小の教師は、そういう機会があるのですか。

どこで授業力をアップさせているのですか。

公立小のように転勤がないと、だめ上司の場合、大変困ると思いますが。

私立小の教師の質は、どこで判断すればいいのですか。
公開授業のみでしょうか。
エース級の教師しか公開授業はしないのですか。

まあ、この問題は、大手塾にもあてはまることですが。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1843272】 投稿者: 私立公立  (ID:viAnVbHpkFU) 投稿日時:2010年 09月 07日 05:45

    大学卒業してすぐに「先生」。人格破綻し妙なエリート意識をもってるのもしかたない

  2. 【1848095】 投稿者: 教師の適性  (ID:Okkzx/Du72E) 投稿日時:2010年 09月 11日 14:52

    公立学校の採用方法に問題がある気がします。
    拙い経験ですが、中学・高校の同級生等で
    教員になった知人は皆押並べて「がりべん」
    ことの良し悪しは度外視しても成績優等かつ
    真面目な生徒でした。


    自身はそういう風に勉強が出来る反面
    他人に教えることは苦手なんかなとも。
    また余り子供時代から「遊んで」ないため
    子供の気持ちがわからない。
    たしかに教職課程で心理学や実習等で
    それなりの経験は積むのでしょうが
    マニュアルだけでは身になっていない。

  3. 【1848275】 投稿者: 阪神優勝!  (ID:5OhqVHdtp1g) 投稿日時:2010年 09月 11日 18:46

    教員採用試験に合格する人は、確かに「ガリ勉」タイプも居るでしょうが、
    こういうスタイルで勉強してきた人は二次試験(面接や模擬授業)で
    大部分が落とされます。採用実績をみれば、各都道府県の教育委員会は
    それほどいい加減な仕事をしていないと思います。
    ただ、教員養成系大学(国立や一部の私立)は面接指導なども入念にしますし、
    学生同士でも模擬授業の練習や合評会を自主的にしていますから、
    時には上手く面接官や試験官を欺いて合格する人物も居るでしょう。
    ただ、教員養成系に所属している学生は、決してエリートではありません。
    今日の大学受験システムでは、エリートは旧帝国大学をはじめとする
    いわゆる難関大学を目指し、実際に合格する人が多いです。
    他方、教員養成系の場合、何らかの苦手科目や挫折を知っている学生が大半で、
    それを踏まえれば、こうした学生諸君が教員になることは、
    「出来ない気持ちが分かる」という意味で、大変に良いことだと思います。
    どなたかが書いておられましたが、「自分の担任が良い先生」が基本です。
    良くない先生とは、知的好奇心や向上心が無い先生です。
    「自分で教材開発をしない」「研修会には積極的に参加しない」
    「私学で恵まれた環境に甘んじているのに公立学校を見下す」
    こうした先生方は、多少の心得がある人が見れば直ぐに分かります。
    そして、そういう先生は国公立にも私立にも居ます。

  4. 【1850799】 投稿者: 雲雀小  (ID:bO6F66Zcgn.) 投稿日時:2010年 09月 14日 11:05

    毎年、5人前後の教師が入れ替わるのは本当?

    新任教師ばかりでは心配、心配。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す