最終更新:

11
Comment

【1848266】A日程とB日程の合格率について

投稿者: どうしよう・・・   (ID:HnTC8UXxJXM) 投稿日時:2010年 09月 11日 18:35

希望私立小学校のA日程受験日が、子供の園行事と重なっています。
園行事を休ませてまで受験をさせるのは・・・と思う一方、
B日程では合格の可能性がA日程受験より低くなるだろし・・・と、
いまいち踏ん切りがつきません。
因みに我が家の受験は、その私立しか考えておりません。

専願でもB日程とA日程では合格率に差がでてきますよね?
良いアドバイスがござましたら、ぜひご教示ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1849535】 投稿者: 洗脳できていないなら  (ID:d.ISlVFFeDQ) 投稿日時:2010年 09月 13日 03:05

    『ゼッタイこの学校に行きたい』とお子さまが思い続けるくらい、洗脳できていないなら、運動会に行ったほうがよろしいのでは?
    おじいさま、おばあさまも運動会を楽しみになさっている、ということはおじいさま、おばあさまも お試験<運動会 なのでしょうから…


    例年のお試験の日程から鑑み、わが家も園行事(運動会)と重なりそうでした。
    なので、年中時に『来年は参加できないかもしれないから、今年はもうがんばれない、って思うくらいがんばってきてね』と運動会に送り出しました。
    運よく日程がずれ、問題なく終わりましたが。

    わが家はそれくらい今の学校にほれこんでいました。
    もし日程が被っていたら幼稚園にお願いして運動会の練習に参加させなかったかもしれません。(運動会への未練をつくらないため)

    悩む、というのは悩む程度の思いなのでは、と思います。
    お試験はご縁です。
    A日程でご縁をいただくことができるなら、B日程でもご縁をいただくと思います。
    B日程をメインにお考えになるほうが悔いが残らないのではないでしょうか。

    失礼いたしました

  2. 【1849631】 投稿者: あの・・  (ID:W7bJmd7wqeI) 投稿日時:2010年 09月 13日 08:56

    私ならB日程です。
    面接の際「本当はA日程で受験の予定でしたが、最後の運動会が重なり、子供の一生懸命を家族総出で応援したかったのでB日程にて出願させていただきました。もちろん専願で、こちら以外に考えておりません。」
    と熱意で訴えます。

    これしかないでしょう。

    天秤にかけて・・・とありましたが、B日程があるのなら私は迷わずB日程で受けます。

  3. 【1849719】 投稿者: 母の決断  (ID:oyAaXMdrzY.) 投稿日時:2010年 09月 13日 10:11

    競争率(例年のしかわからないでしょうが)はどの位で、学校が、B日程をどのような
    位置づけで考えて実施しているのかでも変わると思います。

    たとえば、国立が終わってからのB日程の場合、「国立1本で落ちたら公立でいいわ」と
    お思いだった方が、「今まで、がんばってきたのだから・・・・」と悩み、B日程のある
    私立を受けるという場合がございます。

    また、他の私立落ちのお子さんも受けてくるかもしれません。

    学校サイドが、国立落ち等の賢いお子さんを欲しいと思ってのB日程であったり、
    また、国立終わりじゃなくても、A日程は専願のみで、B日程が併願も可となると、
    B日程競争率は高くなるでしょう。


    そんな事、関係ない位、スレ主様のお子さんがよくお出来になるのなら、関係はないと
    思うのですが・・・・


    我が子の成績も考えて、Bでも合格できそうなら、Bで受けるのがいいのではないでしょうか。

    (子供の場合、何が起こるかわからない・・・とか、緊張しすぎて何も出来なかった
    とか、また、発熱で受けれない・・とか、何があるかわかりませんが。。)


    少しでも不安があるのなら、そして、Bで不合格だった場合、後悔しそうなら、
    Aで受けるべきだと思います。

    どなたかが、おっしゃってましたが、運動会>小学校 なら、その学校にその程度しか
    思い入れもないと判断されても仕方ないです。

    受験は、公平です。

    「運動会があったので・・・・」と学校に伝える事も、何も言わないよりはいいでしょう。

    でも、そんな事を配慮してくれるのなら、運動会の重なったお子さんは、みんな、B日程で
    受けるでしょうし、運動会よりも学校を選んだ家庭の方が、学校も、それだけ、自分所の学校に
    惚れてくれていると思ってくれるでしょう。

    本当にその学校にいきたいと思う家庭は、迷わずAで受けてくるでしょうし・・・・

    それに・・・
    Aで不合格だったお子さんが、Bで受けてくる場合もあると思います。

    学校としては、そういうご家庭に対してなら、より好意的に思うと思います。



    結局、お子さんというより、お母様に迷いがあるのでは、ないですか?

    その迷いをお子様やおじい様、おばあ様も・・・と責任転換(きつい言葉ですみません)
    されているのでは、ないですか?

    小学校受験って、親の受験という所があると思うのです。
    幼稚園児の子供が、自分で調べてきて、この小学校にいきたい!!なんて、ほぼないでしょう。

    母親がしっかりと、強い信念で動かないとダメだと思います。

    子供が洗脳されていないとおっしゃいましたが、洗脳するまで説得もされてないでしょう?

    お母様が「運動会と受験とどっちしよ・・・」という気持ちでお話されると、そりゃ、
    お子様も運動会を選ぶでしょう。

    子供ですから、目先の楽しみをとるでしょう。

    しかし、お母様が、強い気持ちで、受験する事を選ぶ意味をお話してあげると、お子様も絶対
    わかるはずです。


    それに、お通いの幼稚園から、どれくらいのお子さんが受験されるのかわかりませんが、
    もし、受験するお子様が多い幼稚園の場合、子供は残酷ですから、「〇〇ちゃん(君)
    合格した?」とか、平気で話しますよ。

    Bで合格するのなら、それに越した事はないです。
    絶対、合格出来る力があるのなら、別ですが、不安ならば、
    今は、Bでだめだった場合のシュミレーションしてみて下さい。

  4. 【1850328】 投稿者: がんばって  (ID:6gYEKFRoOC2) 投稿日時:2010年 09月 13日 20:59

     運動会だって、当日の体調などでお休みされる方はいらっしゃいますよね。

     現在、お子さんはとても楽しみにされているのもわかります。でも、大人になって幼稚園の運動会のことを事細かに覚えている方ってどれだけいらっしゃるのでしょうか?(私は、写真を見てもほとんど思い出せない程です)

     お子さんの大切な小学校の6年間、後悔されないように願書はAも出されてはいかがでしょうか?(例えば、出席停止の伝染病ほぼ治りかけとかなら、幼稚園には行けませんが、受験なら別室で可能だったりするかもしれません。もちろん、B日程があるからBで受けるように指示されるかもしれませんが)気象警報なども出るかもしれませんし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す