最終更新:

7
Comment

【2051000】早期教育、小学校受験と大学受験

投稿者: 関連性否定派   (ID:vEA4kz8.tCU) 投稿日時:2011年 03月 08日 21:56

田舎の親族をみていると、遺伝や家庭環境はよかったようですが、小学校受験や早期教育なしで、公立トップ高校から地元の国立医学部に多数進学。

一方、都会の親族は、早期教育後に名門小学校に進学したが、中学受験以降は、、、、、という場合が多い。

もちろん、東大生にも、1割ほど、国立、私立小学校出身者がいることは知ってますが、早期教育と東大、国立医学部進学との関連性は比較的低いと考えています。

下記のdeu意見に近いのですが、皆さんはどうお考えですか。



>春から年長になる幼稚園男児の母親です。小学校受験は魅力的な私立小学校がないという理由でしませんが、中学校受験はする予定で今からいます。

同じ年頃の子どもを持つ周りのママを見渡すと、七田式のドッツカードを乳児期から見せていたり、家庭保育園や公文など幼児教育に勤しんでいる方が多数います。最近流行りの久保田メソッドのお教室に通ったり、横峯式の幼稚園に通う方もいます。小学校受験を目指しているというわけではなく、将来を見越して地頭力を鍛える目的だそうです。

私自身は私立の中高一貫女子校を卒業していて、お昼休みに一緒にお弁当を食べていた4人グループの2人が現役で東大理系学部へ、もう1人は国立大文系へ、私自身は無難に私立大文系へ進学しました。私も含めて、誰1人、幼児教育経験者はいません。公文に通っていた子もいません。そんな経験から、我が家は早期も含めて幼児教育に取り組んでいないのですが…。出来ることなら「麻布中学」あたりを狙いたいと思っています。

近頃の難関校合格を目指しているご家庭は、お子さんの乳幼児期から早期幼児教育をしていたのでしょうか? ドッツカードのような、一見、眉ツバものに見える教材は役に立ちましたか? 公文についても教材を何年先取りするかに躍起になっている先輩ママもいますが、中学受験の算数とはちょっと性格が違うような気が…。もちろん、正確で早い計算力は充分に魅力的な戦力だとは思いますが。

今は習い事はサッカーとピアノの2つ。周りのママに乗っかって公文の算数国語を習おうか、そろばんを習おうか、Z会の通信を始めるか…? はたまた経験の幅を広げるためにボーイスカウトでも始めようか? 夫は中学受験には賛成ですが進学塾に通うのは小5からで良いという方針なので、それまでに家庭でできるだけの基礎学力をつけておかないといけないし。

あと7年は長いのか短いのか。どのように有効に時間を使うか悩んでいます。見聞きしたものでも構わないので、経験談を聞かせて頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2051016】 投稿者: それは  (ID:im0/4LriWeI) 投稿日時:2011年 03月 08日 22:09

    小学校受験・早期教育・先取りに意味がない→地頭、DNAの影響
    小学校受験・早期教育・先取りに意味がある→努力、環境の影響

    となるだけです。
    過去にも何度も繰り返されていますが。

    私は、地頭・DNA、努力・環境、いずれに影響あると思いますよ。
    つまり、小学校受験・早期教育・先取りには「意味があるとも意味がないとも言えない」が結論になってしまいますけどね。

    地頭&DNAが優秀な人が、素晴らしい環境で努力も惜しまなければ、それは最強でしょう。
    そういうことでしかありません。

  2. 【2051075】 投稿者: 地域差  (ID:8awEBKpLAEc) 投稿日時:2011年 03月 08日 22:49

    ■田舎には私立の小学校が少ない。早期教育教室が少ない

    ■都会は私立の小学校が多い。早期教育の教室が多い

    要するに、地域によって選択肢が多いか少ないかの差だと思います。

    しかも、私立小学校に行かせる=東大に行かせたい 
    という訳ではないですから。

  3. 【2051119】 投稿者: 私の周囲でも  (ID:zvlOpBh1Y5k) 投稿日時:2011年 03月 08日 23:10

    田舎の親族をみていると、遺伝や家庭環境はよかった・・・家庭の教育力が高い。



    都会の親族は、早期教育後に名門小学校に進学したが、中学受験以降は、、、、、・・・家庭の教育力が低い。





    結局は、両親の知識能力・教育力の高低が、子どもの将来の結果に反映します。



    同じ年頃の子どもを持つ周りのママを見渡すと、七田式のドッツカードを乳児期から見せていたり、家庭保育園や公文など幼児教育に勤しんでいる方が多数います。最近流行りの久保田メソッドのお教室に通ったり、横峯式の幼稚園に通う方もいます。小学校受験を目指しているというわけではなく、将来を見越して地頭力を鍛える目的だそうです。



    それに合う子は、ほんの一握りでしょう!
    タンポポに薔薇の育て方をしても、薔薇に菊の育て方をしても、育ちません。
    スズランをユリにしようと試みる親の偉大さというよりも、愚かさよ。
    自分の子どもの伸びゆく方向くらい親が感受性豊かに守ってやれ、○○者よ、
    と、とある詩人の言葉を借りたくなります。
    子どもは被害者ですね。



    早期教育は否定しません。
    しかしなぁ~、
    何々式? なんとかメソッド?
    我が子に合った唯一の方針は考えられないのですかね?



    >小学校受験や早期教育なしで


    小学校受験はされなかったようですが、
    早期教育はあったはずですよ。
    いわゆる、お受験にちなんだものじゃなくて、ですが。
    きっと自然と触れ合い、地縁血縁の中で成長し、
    心も体も豊かに伸びゆかれたんだと思います。
    遊びを通して科学的思考を身につけ、
    人情の機微に触れることによって情緒を学び、
    人としての土台を築くことができるのは素晴らしいことです。


    都会ではできませんものね。
    無機質な背景の中で暮らし、
    極小単位での家族構成が好まれ・・・。



    あっ、、
    都会を否定している訳ではありません。
    文化芸能に恵まれていますし、とても便利に暮らせます。
    しかし、足りないものへの認識の差って、
    子育てにも影響してくると思います。
    自然にかえれ!ではなくて、それをどのように補うかが
    親の力の見せ所だと思います。

  4. 【2051136】 投稿者: 私の周囲でも  (ID:zvlOpBh1Y5k) 投稿日時:2011年 03月 08日 23:20

    結局は、両親の知識能力・教育力の高低が、子どもの将来の結果に反映します。



    訂正です。

    どちらかというと、母親の教育力の影響が大きいです。
    地頭、DNAの影響・・・父親に依存するところが大きい。
    努力、環境の影響・・・母親に依存するところが大きい。
    皆さんもご存知のとおり、学年が進むにしたがって、努力環境の影響のほうが強くなります。
    よって最終的には、母親の力量が子どもの将来を左右する場合が大きいです。

  5. 【2051800】 投稿者: 家庭環境  (ID:Y9eVneG25Jc) 投稿日時:2011年 03月 09日 13:41

    両親の知識能力・教育力の高低

    これがほとんどすべてでしょう。

    ヤンキーママや世間知らずの芦屋お嬢さまママから、天才児が出現すれば奇跡でしょう。

  6. 【2051817】 投稿者: 言い過ぎ  (ID:.YDqby.lKzQ) 投稿日時:2011年 03月 09日 14:04

    >ヤンキーママや世間知らずの芦屋お嬢さまママから、天才児が出現すれば奇跡でしょう。

    ちょっと言い過ぎでしょう。
    そんな例探せば、結構ありますよ。

    ”奇跡”ではなく、”稀”ぐらいならいいと思うけれど。

  7. 【2052471】 投稿者: 気の毒な子供  (ID:VAvA6uj5LXo) 投稿日時:2011年 03月 09日 23:30

    >ヤンキーママや世間知らずの芦屋お嬢さまママから、天才児が出現すれば奇跡でしょう。


    稀に出てくるとしても。
    親がおややからね~~~  (笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す