最終更新:

20
Comment

【243332】立小合格発表

投稿者: 残念ながら   (ID:6Rwrqe.K2GM) 投稿日時:2005年 12月 07日 10:00

 子供は頑張ったのですが、残念ながらご縁をいただけませんでした。気持ちを切り替えて前向きに行こうと思っております。
 合格された方はおめでとうございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【247595】 投稿者: 本気度テスト  (ID:CHYJ7BgAQkI) 投稿日時:2005年 12月 13日 20:04

    立命館の付属高のうち深草と宇治は内部進学がほとんどですが、
    慶祥(北海道)は半分以上が外部で、今の2年生からは
    東大京大や医学部をめざす特進コースもあります。
    立命館は外部進学に不熱心とされて来ましたが、
    同中高OBさんの言われるように情勢は流動的だと思います。
    立小からの受け入れ先と考えられる深草に
    慶祥タイプの特進コースができるのかどうか、
    立命館がどの程度本気で外部難関大学への進学指導を
    考えているかは来春にわかると思います。
    医歯薬系進学コースの概要が発表されるからです。
    医歯薬系とはいっても、別に他の難関大学に適用できないものではないでしょう。
    待てる方は、今年の医歯薬系コース設置予告が単に立小の志願者対策だけだった
    のかどうかをその概要で見極め、志望校を考えられたらどうでしょうか。
    なお、個人的には、外部進学指導でも、立小中高から立大(院)を
    変えて充実を図ることでも、両面でがんばって欲しいと願っています。

  2. 【248348】 投稿者: 本気度テスト  (ID:CHYJ7BgAQkI) 投稿日時:2005年 12月 14日 23:06

    先の補足ですが、慶祥高では特進コース設置で
    急速に入試偏差値が上がって来ていて、
    外部難関大学進学指導に立命館が
    本気で乗り出して来た感があります。
    問題は深草でもやるかどうかだけです。


    (北海道内高校 平成17年度入試の偏差値情報 )
    札幌南高校 69
    釧路湖陵高校(理数) 69
    札幌北高校 68
    函館ラ・サール高校 68
    札幌西高校 67
    札幌東高校 66
    立命館慶祥高校 66
    旭川東高校 65
    札幌旭丘高校 63
    札幌開成高校 63
    札幌手稲高校 62
    http://momotaro.boy.jp/html/hokkaidohennsati.html



  3. 【248441】 投稿者: 地理的な理由も  (ID:wgMTCVikr72) 投稿日時:2005年 12月 15日 00:58

    立命館慶祥高と深草とは一概に比較できないのではないですか?
    北海道にあるのですから、立命より北大を目指すのが自然という雰囲気になっているのでしょう。
    わざわざ遠い京都、滋賀にまで立命館大学に入るためにやってくるのも、なんだかもったいないですよね。
    それに比べて深草では、すぐ近くに立命館大学があるわけですから、motivationという意味で低くなると思いますね。
    それに、そんな12年も先の話を、北海道の高校の話に結び付けて希望的に考えるのは、なんとなくリスクが大きいような気もします。
    部外者としては楽しみですが。

  4. 【248725】 投稿者: ↑  (ID:UNCTKEsNoK.) 投稿日時:2005年 12月 15日 15:11

    私もそう思いました。比較できませんね。
    小学校の開校は進学校を目指したものではないでしょう。
    進学校を目指すなら中学校からの改革で充分です。
    何のために大学があるのか?何のために小学校を作ったのか?
    立命としても真の立命っ子を育てたいのでしょう。
    学習面ではすばらしいと思わせるカリキュラムです。
    中学校では決してよそには行けません。(行けば子どもが辛い思いをします)
    ずーと立命で高校まで育った(育て上げた)優秀な人材を大学で他の学校に行くことを認めますか?
    医師薬系コースは希望すれば行けるの?
    “残ったのは立命以外行けなかった子どもたち”なんてことプライドにかけて学校がするとは思えませんが・・・どうでしょうねっ!

  5. 【249189】 投稿者: 冷静に見守っては!!  (ID:tyFClQF3vZk) 投稿日時:2005年 12月 16日 09:51

    開校前に、いろいろ個人的な主観で、書き込みされている方が多いように思います。
    冷静に今後の推移を見守り、それから判断すべきでしょう。

    来年には、詳細が発表されると聞いていますし、そこからの建設的な意見交換を期待します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す