最終更新:

30
Comment

【6698317】国立大附属小の人気が一気に落ちた理由

投稿者: 匿名   (ID:BgTJsjaUpzo) 投稿日時:2022年 03月 06日 00:34

コロナ禍で、対応が遅れたこと

国立であるが、その国自体がアホであること

私立小の考えこまれたシラバスと比較できない中身

自習が多いことを前提にして反省せず進める緩い授業

かつての名物先生がどこにも居なくなったこと

アホな大学出身の先生が大半をしめていて、受験戦争を経験している教師が少ないこと

生徒を一人ひとりみていない。教育研究と逃げて楽していること

以上。もう国立附属の小学校にはほぼ価値はありません。

私立の時代になってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6698328】 投稿者: 都内  (ID://i7SiJOeog) 投稿日時:2022年 03月 06日 00:58

    関西の保護者って国立大附属小に何を求めているんですか?

  2. 【6698391】 投稿者: 少し違和感あります  (ID:kcknMNM7QN.) 投稿日時:2022年 03月 06日 07:24

    国とかあまり関係なく。
    先生がたは、もとより研究に興味があり。自習が多いのは親世代の頃から同じかと思います。

    児童側の要因
    →私立小学校の選択肢が増えた。
    以前なら、国立附属を選んでいた層が私立へ。
    ‥以前なら公立にいっていたような層が、増えた。
    →不確実性を許容しがたい。正直、早々に上位大学の切符を持たせた方が後が楽。
    →私学の施設をみると、やはり見劣りする。

    教師、実習生側の要因
    →教員志願者が少なくなった。総じて、教育学部系の偏差値(関西はとくに)はそれほどハードルが高くない。

    ‥そんなところと思います。

    私学の時代かどうか?は分かりません。。
    ただ、少子化で大学だけでは経営が成り立たない為、附属小、中高で補おうとしている。
    付属校を進学校化し、受験料収入を確保しつつ、手のかからない親子(勝手に勉強する子・勝手に塾課金してくれる親)を囲い込みたい‥という意図は感じる。

  3. 【6698599】 投稿者: 京都  (ID:IJ/plwithlY) 投稿日時:2022年 03月 06日 11:16

    同じく、国立附属小志望してる人は何が理由なのかずっと不思議でした。京都です。(大阪はわかりませんが)

    国立小←→公立小の教師行き来は普通ですし、教師の質という意味でも「?」
    しかも多数の教育実習生対応で、指導する立場としての教師たちにも余裕がない。
    物的環境は私立と比べたら明らかに劣る。

    特に京都の北にある国立附属なら近くに立命館、同志社、ノートルダムと私立多数。
    桃山でも、洛南、聖母などの選択肢もありますし。

    結局のところ、国立附属は地元公立回避、かつ、私立に入れる経済的余裕がない家庭が選ぶ、という印象。
    あとは、やたら国立!と言う方ってご自身が学歴コンプレックス抱えている人が多い印象。
    我が家は夫婦共に国立大学卒ですが、子供は私立小一択でした。

  4. 【6699048】 投稿者: 匿名  (ID:V3Rp8gnu7.w) 投稿日時:2022年 03月 06日 16:34

    国立は親が出身ってご家庭も結構多いし、公立回避と特殊な教育への興味等じゃないですか。また、附属中から公立高校への進学の際、最近では内申に下駄を履かせてくれますしね。大阪なら公立高校も強いので、希望するご家庭も多いのだと思います。

  5. 【6699172】 投稿者: スレ主  (ID:BgTJsjaUpzo) 投稿日時:2022年 03月 06日 17:52

    なるほど、ほんとそう思います。

    かつての威光はなく、だから倍率も年々低くなっていますよね。

    何より、肝心の教育現場が酷すぎる。いくら研究機関としての役割があるにせよ、あまりに低レベル、白紙状態の若い先生や、少しサイコパス風の女性教師が増えています。

    ここ五年くらいですかね、極端に力がなくなったなあと感じるのは。
    この4月に入る子らはある意味、幼児教室で間違った教育を受けてきたプログラミングされた悲しきモルモット。絵の描き方やハサミの切り方なんて如何様でもいいのに。

    ごこう、ヘッズ、奨学社は附属は対策しないと太刀打ちできないって脅して入塾させ、ごこうなんかは、単なるコピーをワークというドリルとして一冊二千円で売り捌く悪徳商法顔負けのことをしている。

  6. 【6700382】 投稿者: 好き嫌い  (ID:AxIsOR5qPu6) 投稿日時:2022年 03月 07日 15:33

    >同じく、国立附属小志望してる人は何が理由なのかずっと不思議でした。京都です。

    国立は好き嫌いが分かれる学校だと思います。
    私自身は国立附属出身で、遊びのような実験事業が大好きでしたので、子供も入れたいと思ったクチです。

    でも、ハイレベルの学校だと勘違いして入って来てから文句を言う保護者も少なくありません。
    受業のカリキュラムが進まないとか、授業のレベルが低いとかの理由で。
    そういうことも有り得ると、学校説明会の時には説明されているのですが。

    国立附属というのは、昔からレベルの高い学校ではありませんでした。
    それを目指している訳ではありませんし、選抜にも抽選がありますし。

    ただ、好きな子にはたまらない学校だと思います。
    私も大好きでしたが、子供も大好きで、毎日学校に行くのを楽しみにしていて、皆勤賞でした。
    子供の知的好奇心を育むのには役に立っていたと思います。

    嫌う方、批判する方の言い分もよくわかります。
    公立以下と揶揄される場合もあります(授業が進まないこともあるんですから)。
    エリートでもなければ、ブランドでもありません。中学受験にも向きません。
    そのことはよくよく理解してお子さんを入れる必要があります。

    それでも、好きな子にとっては、いい学校だと思います。

  7. 【6700853】 投稿者: 不安  (ID:GV6kdV6sGAU) 投稿日時:2022年 03月 07日 23:07

    国立附属に通わせている人からは、様々な新しい取り組みをされていると聞いて、興味が沢山持てる授業をされるのを期待していたのですが…。
    京都小中は高校からしか選択出来ませんが、桃山小は中学受験はされる子も何人かいると聞いてました。
    中学受験には不向きなんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す