最終更新:

564
Comment

【733264】仁川学院小学校

投稿者: 秋の夜長   (ID:BD95SGWAGmY) 投稿日時:2007年 10月 12日 20:08

今年の受験者数はどのくらいでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 35 / 71

  1. 【803252】 投稿者: ゆとり教育が終われば  (ID:7NxlW28h6MY) 投稿日時:2008年 01月 05日 22:47

    先行逃げ切り 先取り教育の崩壊。
    金の力での教育ではなく 脳みその良し悪しが問われる時代に突入。
    となれば住む地域などによる教育の落差が解消される為 現在人気の不動産価値が低下し、
    公立小学校 公立中学 国公立大学という路線が憧れのステータスへと変わり
    教育マニア層が一気に地に落ちていくという現象がおきていくでしょう。
    もっと砕いて言うと貧富の格差に関わらず同様の教育が受けれる為、上流階級の人達は
    足元をすくわれることになるでしょう。
    ゆとり教育は富裕層にとっては非常にありがたい政策で幼児教室と私立小学校と塾にさえ行けばある程度の人生設計が可能であった。これからの時代はそうは甘くない。
    誰もが同じ教育を受けるのだ。その結果は見えている。そう、才能が問われる時代に入ったということだ。

  2. 【803423】 投稿者: ゆとり教育が終われば  (ID:7NxlW28h6MY) 投稿日時:2008年 01月 06日 10:51

    ゆとり教育に移行する目的がいまいち「?」のまま進んでしまったことが大きな問題であったと思います。

     世界の先進国は大量生産国→一転突破産業型に変化していきます。

     人件費の安さをバックにした大量生産型産業国はある程度経済的に発展してしまうと、後から追いついてきた大量生産国に追いつかれてしまいます。

     かつて日本がぐっと伸びる時代がありましたが、中国に追いつかれました。

     大量生産に行き詰まると、100万人のまじめで正確な作業ができる労働者よりも、1人の天才がブレークスルーする方が国としては発展します。

     中国・インドと大量生産で競っても勝てないわけですから、ITなどのブレークスルーに国としてぶら下がって行こうという政策です。

     マイクロソフトなどいい例です。

     ゆとり教育とは本来はこのブレークスルーする天才を期待した計画であったと思います。

     ですから、「子どもが勉強しすぎるのでかわいそう」「詰め込み教育はよくない」という理由で始まったわけではないと考えます。「創造的な知能の開発」は近いですが、本意は伝えていないと思います。

     日本が発展していくことを考えると、避けられない選択であったと思いますが、これはうまくいかなかったように見えます。

     テストの平均点が下がったことなどどちらかといえばどうでもよいわけです。天才をつくることが目的ですから、その他大勢の平均点が下がることは開始当初から折り込み済みだったはずです。天才がでるかどうかということが評価のポイントです。
     そこがポイントがあるがゆえに国民には本当の目的をあまりおおっぴらにはできなかったというわけでしょう。

     うまく行かなかった理由は「教員の研修」を行わなかった点でしょう。もともと日本の学校では教員の研修がほとんど行われていません。オンザジョブトレーニングなどといっても「総合学習」を含め「ゆとり教育」そのものが行われていない状態ではどうしようもありません。 

     従来の教育でもトロンなどウィンドウズに劣らないブレークスルーがあったぐらいですから、方向性は悪くなかったと思います。

     小学校から英会話を なんてアホらしい考えと同列にされることが多いですが、基本的にはレベルが違う問題だと思っています。

     ゆとり教育がうまくいかなかったのは非常に残念ですが、もとの形に戻った先がまた大量生産産業への回帰であるとすれば、中国・インドを敵に回して日本は勝負になりません。

     国全体がゆるやかに沈んでいくということになりはしないかと心配しています。

  3. 【803657】 投稿者: とおりすがり  (ID:cZJH4huymW2) 投稿日時:2008年 01月 06日 19:44

    ゆとり教育が終われば さんへ:
    -------------------------------------------------------
    ID:VBVibu9Jqcoさんへ



    >  世界の先進国は大量生産国→一転突破産業型に変化していきます。


    お子様の進みたい道を、信じてあげてください。


    【801778】 Re: 仁川学院小学校
    2008年01月01日 23:49 -うちの子- (ID:VBVibu9Jqco)


    --------------------------------------------------------------------------------

    【返信】 【引用返信】


    我が家はおじいちゃんの代から開業医です。しかし現在小学5年生息子はどうも医者嫌いで日本刀を作る職人になりたいと熱望している為、義務教育が終われば伝統ある日本刀作りの道へ行かせたいと思っております。
    自分の仕事に誇りを持ってそしてロマンを持って生きていければ男は幸せだと思います。



    【801923】 Re: しょうがく社
    2008年01月02日 17:54 -36ページ問題3- (ID:VBVibu9Jqco)


    --------------------------------------------------------------------------------

    【返信】 【引用返信】


    小学生3年 算数 再レベ  問題間違い

  4. 【815139】 投稿者: ひつこいようですが  (ID:22VUIf9rW4g) 投稿日時:2008年 01月 20日 22:56

    これまで掲示板でも何回も言われていたとは思いますが、仁川学院小学校のマリアからの内部進学希望者は
    どれぐらいだったのでしょうか。マリアの定員は80名ですので内部進学希望者が40人たらずということは
    希望者以外の人はどこへいかれるのでしょうか。内部進学希望者が40人たらずでこのうち数名が落ちるということは、小学校の定員が80名ということを考えると、外部からの進学者が5名とかそこらというのは考えにくいのですが。簡単な算数がわからないので、どなたか教えてください。
    あと、ことしはマリアが定員割れになっているのか、二次募集がかかったままになっていますが、
    今年は入園希望者が少なかったのでしょうか。在園のかたでどなたか情報をおもちのかたがおられれば
    教えてください。

  5. 【815211】 投稿者: 念のため、、、  (ID:K93X6v/1dEE) 投稿日時:2008年 01月 21日 00:46

    ひつこい(誤)
    しつこい(正)

  6. 【815367】 投稿者: 内部進学生  (ID:VffB7GyA4Mk) 投稿日時:2008年 01月 21日 09:27

    今年の内部受験者は42名で、その内、進学者は35名。
    他の受験しなかった子は、他の私学、国立にごく僅か、大半は
    公立に進学予定です。

  7. 【815379】 投稿者: 新一年生  (ID:2um2ZvCnreI) 投稿日時:2008年 01月 21日 09:40

    塾その他で知った範囲ですが、
    内部46名が受験され、17名が不合格だったと伺っています。
    定員80名で内部合格者を引くと外部41名が合格。
    (実際はもう少しいらっしゃるでしょうが。)


    幼稚園が定員割れかどうかは存じませんが
    内部は有利といわれても全員合格ではないこと、
    不合格だった時の卒園までのこと、
    また、バスや給食、制服、預かり保育などがなく
    園行事でのお母様方の負担の多いことなども考えると
    マリアの園に魅力を感じない方も多いかもしれませんね。

  8. 【815399】 投稿者: 内部進学生  (ID:VffB7GyA4Mk) 投稿日時:2008年 01月 21日 09:54

    実際には受験されていないのに、噂だけで受験者にカウントされた
    方が数名いらっしゃいます。
    なので、上記の数が正確な数です。

    幼稚園の教育方針、先生方はとても良いのですが・・・


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す