最終更新:

51
Comment

【94986】聖母学院小学校について教えてください。

投稿者: ポルン   (ID:cP9OHPlKnz2) 投稿日時:2005年 05月 21日 00:42

はじめまして。今年、年中の娘を持つ者です。去年、説明会を聞きに、娘と聖母学院小学校に行き、娘も、ここの小学校へ行きたいっと言い、今、幼児教室に行きながら頑張ってます
先生や、在学生はとても素敵な雰囲気を持たれてましたが、実際、通われてる方の感想を伺いたいと思い、レスさせて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1412186】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:MCd14HJthSo) 投稿日時:2009年 08月 31日 17:39

    京都女子を第一志望に頑張っておりますが、京都聖母学院も入試説明会に伺わせて頂き、京都女子とはまた違い、本当に素敵な学校だと思いました。入試説明会の折に、生徒さん達が浴衣を着て楽しそうに手間がかかっているような大がかりな夏祭り?に参加していらっしゃる様子のスライドを見せて頂いたのですが、聖母学院は、入学後も結構親が参加しないといけないような感じ(=PTA活動が活発で、親が学校行事に参加又は協力して当たり前というような感じ)なのでしょうか??そして、親同士の付き合いも好む好まざるに関わらず派手な雰囲気なのでしょうか??

    身内に介護を必要としている者がおり、親同士の個人的なお付き合いは、小学校からは極力控えたい(=出来たらほとんどしたくはない)と思っています。もちろん、授業参観や節目節目の保護者としてしなければいけないことはきっちり協力・参加させていただこうとは思っています。  
        
    親同士のお付き合いの派手な学校は、志望から外そうと思っておりますので内情にお詳しい方、教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  2. 【1414070】 投稿者: 内部生  (ID:RABHIA.QWbU) 投稿日時:2009年 09月 02日 11:14

    幼稚園の送り迎えは毎日ですが、小学校になると学校へ出向く回数がメッキリ減るからラクになるよと、先輩ママ達は話してくれます。学校に出向くのは月一度程度だとか。「お茶でもしようか」と声を掛け合わない限り、仲良しママ同士でも顔を合わせることがほとんどなくなると聞きます。まだ幼稚園ですが、保護者の付き合いはとてもラクで、皆控え目です。小学校になってもそれは多分変わらないのだろうと勝手に推測しているのですが・・・。

  3. 【1415416】 投稿者: たんぽぽ  (ID:DKkFJM9EFTo) 投稿日時:2009年 09月 03日 12:10

    私の子どもも小学校でお世話になってます。
    琵琶湖の母様の心配はご無用ですよ。
    学校からは行事のたびにボランティア募集のお手紙をもらいますが、参加出来る親御様だけが参加されてます。まったく参加されてないかたもおられます。だからといって学校からやボランティア参加している親御様から何か言われる事もありません。安心なさってください。
    学校に必ず行かないと行けないのは学期末の担任の先生との面談ぐらいじゃないですか。
    参観日・懇談会・夏祭り・運動会・作品展・クリスマス会などは、時間があえば参加してあげて下さい。学校での様子もよくわかるので参加をお勧めしますよ。今年の夏祭りは子どもが友達と行くからこなくていいと言われてしまいました。あと親御様どうしのお付き合いも、人それぞれです。安心してください。

  4. 【1416732】 投稿者: 琵琶湖の母  (ID:MCd14HJthSo) 投稿日時:2009年 09月 04日 13:54

     
     内部生様・たんぽぽ様、ご丁寧なご返答本当にありがとうございます。

     全体的に、親同士の付き合いが派手ではないということがわかり、ホッと致しました。あとは、自分次第という事ですね。幼稚園のように、「親の交友関係が子供にまで及ぶ」という感じなら、志望からは外そうと思っておりました。

     説明会の時の先生方の優しげな雰囲気や丁寧な対応、生徒さん達の大人しそうな佇まいにとても好感を抱きました。

     また、教えて頂くこともあるかとは思いますが、その時はよろしくお願い致します。

  5. 【1420795】 投稿者: そうでしょうか?  (ID:WYqOvqFgtVQ) 投稿日時:2009年 09月 08日 03:15

    >昨年もクラスの1割くらいの生徒が結構辞めて行ってる。


    辞めていかれた方を数人存じ上げていますが、
    その理由は、
    ここで書かせていただくのは憚られますが、
    個人的なものであることが多かったです。


    >教師のレベルが低すぎる。暴言吐くし。


    もちろん、子ども当事者の好みにもよりますが、
    学習指導要領の内容は、きちんと教えていただけます。
    学校から受験対策用の問題などもありますが、
    受験を希望する者は、たいてい塾に通っていますし、
    先生方も、それを心から応援してくださっています。



    >私立だから問題が起こっても表には出ない。


    と申しますか、公立ほど酷い問題はないと思っています。
    もちろん、子ども同士のトラブルは、
    子どもに限らず、どんな社会にもございますが、
    それを乗り越えながら解決方法を学んでいくものです。
    実際、転入されたお子様の保護者の方とお話していると、
    地元の公立が合わなくて、いらっしゃった方もおられます。


    >1年生から「お前は頭が悪いから友達にはならない」とか「あんたの家は貧乏だから」などという台詞が出てくるのは珍しいことではありません


    うちは、夫婦共働きのサラリーマン家庭ですが、
    この学校に限っては、そんなに派手な印象は感じません。
    むしろ、地味だといえます。
    すっご~くお金持ちのご家庭もございますが、
    半数くらいのご家庭は普通の感じです。
    4児の母さまのように、お子様が多くいらっしゃるのに、
    私立(どちらでしょうか?)に通わせておられるとお聞きすると、
    私なんて「すごい~!」と思ってしまいます。
    (実際、こちらでもお金持ちの方は子沢山だったりしますね。)


    ふと感じたのですが、
    もしかしたら、「ひどいよ」さまは、
    転出されたお子様の関係の方ではないのかと
    ご心配いたしています。
    子どもとも、そういう話になることがございます。
    聖母の「あれはダメ」「これはダメ」と言っておられたので、
    新たな希望を胸に公立に移っていかれましたが、
    そちらでお元気にされていらっしゃるのかと考えていました。
    もしも、失礼なことを申し上げてしまっていましたら、
    どうかお許しくださいませ。
    心より、お詫び申し上げます。

  6. 【1628343】 投稿者: ひまわりママ  (ID:mft3K1lzHuo) 投稿日時:2010年 02月 21日 16:02

    京都 聖母学院小学校 国際コースを考えているのですが
    5年生・6年生ぐらいになった時の英語のレベルってどれぐらいになってるものなのでしょうか?
    5年生・6年生の子供さんを通わせてる方、もしくは卒業された子供さんをお持ちの方教えて下さい。

    聖母国際コースママさんのご意見もとても参考になりました。
    私も電車通学と授業のレベルを心配してたので・・・。
    他にも何かあればまた教えて下さい。

  7. 【1630561】 投稿者: 聖母に期待  (ID:oihIhWsCDbg) 投稿日時:2010年 02月 23日 07:41

    5,6年生の英語レベルを気にされていますが基礎は低学年で決まりますよ!
    低学年の家庭学習『LET'GO』をしっかりやればその時点で英検3級は問題無くクリア出来るでしょう
    それ以上は授業で英語のシャワーを浴びる事で伸びて行くと思います。
    しかし注意が必要なのは決して国際コースに入れただけでは英語のレベルは上がりません!先にも述べた通り基礎を理解して行かないと授業そのものに付いて行けなくなり『総合に移りたい』となってしまいます。
    逆に英語授業に付いて行けると2言語理解(大袈裟ですが)出来る事になり吸収力はかなりのものです。
    英語授業進度も年々前倒しになっており授業に付いて行く=レベルUPに繋がります。

  8. 【1631070】 投稿者: ひまわりママ  (ID:yJF9Ow7RdXs) 投稿日時:2010年 02月 23日 13:07

    聖母に期待さんお返事ありがとうございました。

    娘は今、インターナショナルスクールに通ってて来年小学生になります。それで、英語の持続のことを考えてるうちに、京都の聖母学院の国際コースを知り、進学を考えるようになりました。
    でも、6年間、国際コースに通わせてどれぐらいのレベルになるのか、行かせる価値が本当にあるのか・・・?などを実際通わせている方にお聞きしたくて投稿させてもらった次第です。
    私立なのでお金もかかるし、通学も大変な分、本当に行かせる価値があるのかを慎重に考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す