最終更新:

51
Comment

【94986】聖母学院小学校について教えてください。

投稿者: ポルン   (ID:cP9OHPlKnz2) 投稿日時:2005年 05月 21日 00:42

はじめまして。今年、年中の娘を持つ者です。去年、説明会を聞きに、娘と聖母学院小学校に行き、娘も、ここの小学校へ行きたいっと言い、今、幼児教室に行きながら頑張ってます
先生や、在学生はとても素敵な雰囲気を持たれてましたが、実際、通われてる方の感想を伺いたいと思い、レスさせて頂きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1635903】 投稿者: ご参考まで  (ID:kUHCL81I0Ek) 投稿日時:2010年 02月 26日 10:37

     こんにちは。国際コース保護者です(高学年ではありません)。

    ☆まずは、比較的客観的な情報から…。

     インターナショナルスクールの幼稚園ご出身の方、帰国子女の方、
    保護者のどちらかが他国の方、保護者の両方が他国の方、在籍して
    います(ただし、英語圏とは限りません)。

     入学時の英語能力は問いません。ただし、編入は帰国子女のみの
    募集で、英会話のテストがあります。クラス替えは6年間ありませ
    ん。

     英語で授業が行われるのは、「英語」「算数」「生活」です。
    「算数」は、英語で行われる授業と、日本語で行われる授業があり
    ます。英語で行われる授業は、1クラスをさらに2チーム(2教室)
    にわけて進められます(入試説明会の時だけでなく、日頃から2教
    室に分かれて授業を受けています)。
     それぞれに英語ネイティブスピーカーの先生と、アシスタント役
    の日本の先生がつきます。授業参観等で見ている限りでは、アシス
    タント役の先生は、ほとんど口を開かれません。

     英語の宿題は、ほぼ毎日課されます。コンピューターを使用した
    英語の家庭学習も、毎日行うことになっています(できているかど
    うかは別として)。


    ☆つぎに、あまり客観的でない情報…。

     「インターナショナルスクールの幼稚園ご出身の方、帰国子女の
    方、保護者のどちらかが他国の方、保護者の両方が他国の方」…
    でなくても、海外や英語に関心のあるご家庭が比較的多く集まって
    いるように感じます。

     コンピューターを使用した英語の家庭学習は、ある程度課題をこ
    なしたら次のステージに進める…というタイプのものです。実際問
    題として、どんどん進んでしまう子もいれば、なかなか進まない子
    もいるようです。また、(子ども経由の情報なので信頼性は低いで
    すが)必ずしも、どんどん進む子が入学前に英語環境にいた、ある
    いは、なかなか進まない子が英語環境にいなかったとは限らず、結
    局は個人個人の性格や取り組み方かなぁという印象です。

     レベルについては、かなり主観的な感想になってしまうのでここ
    に書き込むのは控えます。ただ、学年によって(1学年1クラスし
    かないので、クラスによって、といえるかも)レベルに差はあるよ
    うです。
     結局、1学年たったの1クラスしかないのですから、その年に
    どんな(環境にいた)子どもたちが集まるかで「最初」のレベルは
    きまり、どんな(性質の)子どもたちが集まるかが「その後の」
    レベルに影響するのかしら、と思います。

    ======
     英語で授業を行っていることは、このコースの大きな特徴では
    ありますが、あくまでも聖母学院小学校の中の1コースなので、
    学校全体の方針や雰囲気がお子さまとご家庭に合うかどうかも、
    重要かと思います。ぴったりの学校が見つかるといいですね(^_^)。

  2. 【1637008】 投稿者: インター母  (ID:stgmBPdcG6Y) 投稿日時:2010年 02月 26日 22:33

    とても参考になるお話しを聞かせて頂きました。
    どうもありがとうございます!

    英語環境の中にいただけで、入学した当初だけは出来る子でいられるかもしれませんが、1年、2年もすれば努力した子だけが学力が上がるのは当たり前の話しですよね。

    HPに、C日程で追加募集(2月13日)とありますが、今年は定員割れだったって事でしょうか?

  3. 【1637106】 投稿者: 毎年  (ID:cyCa2nA2NlU) 投稿日時:2010年 02月 26日 23:21

    定員割れですよ

  4. 【1637309】 投稿者: 質問  (ID:xcZ08UZgqSc) 投稿日時:2010年 02月 27日 05:30

    国際コース在籍のお母さんに伺ったのですが、インターから聖母に進まれたところ
    前はネイティヴの英語だったのに、発音も表現も日本人ぽい英語になってしまった
    とのことでした。現在は改善されてるのでしょうか?
    その点が気になって迷っています。

  5. 【1637543】 投稿者: インター母  (ID:stgmBPdcG6Y) 投稿日時:2010年 02月 27日 10:55

    おはようございます。
    質問さんのお話しに、今、戸惑っています。本当ですか??!!
    ネイティブの先生の授業なのに??

    毎年定員割れとは、それも懸念材料ですね。
    40名しかとられない枠なのに、あまり人気がないってことですよね?

    同国のHPが立ち上がりましたね。
    こちらと、そのほかにも、子供にあう学校を探したいと思います。
    もう受験まで1年をきっているのに遅い!と、先日言われてしまいましたが…頑張ります。

  6. 【1638207】 投稿者: 聖母に期待  (ID:oihIhWsCDbg) 投稿日時:2010年 02月 27日 20:03

    国際は人気が無いのではなくやはり選択が難しいと思います。
    男の子に至っては中学受験がありますから、英語で授業するが付いていけるのか?英語の授業では中受に不利になるのでは?と心配になり英語環境に二の足を踏む事になり毎年何人か総合に流れるます。
    発音が日本人っぽくなるとありましたがそれはあると思います。前の人が書かれていましたがその年に入学してくるメンバーによって大きく左右されます。
    先生が幾らネイティブであっても所詮授業なのでずっと喋っていられる訳では有りません。やはり友達と話す時間が格段に多いので発音も変わってくると思います。
    是非入試説明会で国際の公開授業をご覧になって参考された方がいいと思います。

  7. 【1638397】 投稿者: 質問  (ID:xcZ08UZgqSc) 投稿日時:2010年 02月 27日 22:19

    早速のご返答ありがとうございます。
    そうなんです。その方も授業ではなく日ごろの友達との会話でおかしくなってくるのとおっしゃってました。
    帰国子女やインターからのお子さんばかりではないので。
    英作文のような英語表現や日本語と英語を混ぜたような遊びをするのなら、仕方がないですよね。
    参考になりました。

  8. 【1639828】 投稿者: インター母  (ID:stgmBPdcG6Y) 投稿日時:2010年 02月 28日 23:41

    もし詳細をご存知でしたら教えていただけますか?

    試験に帰国子女枠ってあるのでしょうか?
    某国のインターナショナルスクールに1年間通園していました。
    しかし、帰国後何年以内とかあるかもしれないですね…。

    両親のどちらかが海外の方のお子さんも、日本語の適性検査を受けて合格されてくるのでしょうか?

    質問ばかりで申し訳ありません。
    よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す