最終更新:

944
Comment

【5737055】洛南高附属中と西大和女子ってそんなにすごいのですか?

投稿者: わからない浜中学年   (ID:wNLGlK.VcwU) 投稿日時:2020年 02月 06日 23:41

洛南高附属中と西大和志望女子が各塾で灘男子並みの扱いをされている理由がよくわかりません。
合格偏差値や合格最低点が高いのは女子募集人数が少ないからですよね?
例えば須磨学園が女子15名限定募集にしたら偏差値上がると思いますが?
そういう単純な話ではない点があるということでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 117 / 119

  1. 【7343723】 投稿者: いえいえ  (ID:DyS.4vBLlDI) 投稿日時:2023年 11月 20日 20:49

    もともとスポーツクラスもある総合校ではありませんか。新興進学校のパイオニアであるとWikipediaに書いてあります。新興進学校として成熟しておりますので、東大京大国公医合格率が三割程度とはいえ理系が優位ではあります。

  2. 【7343779】 投稿者: 洛南  (ID:0uXedUFsoII) 投稿日時:2023年 11月 20日 23:01

    その通りだね。
    スポーツクラスがあるから、全卒業生数からの割合だと低くなってしまう。
    京大医学部や京都府立医科大の合格者数は驚異的だよね。しかも女子が超優秀。

  3. 【7343948】 投稿者: あらまぁ  (ID:DpZwYuWF3as) 投稿日時:2023年 11月 21日 08:58

    超マンモス校の新興進学校なのだから
    名門進学校と肩を並べるのは相当厳しいですよ
    定員数を輪切りにして優秀さを演出するしかないわけです
    灘東大寺甲陽星光洛星女学院を輪切りにしたらどうなります?

  4. 【7343966】 投稿者: 上位者  (ID:bOWQBCTlaiE) 投稿日時:2023年 11月 21日 09:23

    T進全国統一高校生テスト、上位者発表に驚き。
    洛南生、たくさん載ってますね。
    女子はもちろん、男子も良いね。

  5. 【7344076】 投稿者: 定員輪切り  (ID:3CGZnowTYY2) 投稿日時:2023年 11月 21日 12:28

    合格者数が減るよね

  6. 【7446988】 投稿者: 受験指導30年  (ID:tiauWC7KVVg) 投稿日時:2024年 04月 10日 05:57

    洛南女子は男子の灘レベル。これ以上でもこれ以下でも無い。よって他校と比較する必要も無い。

  7. 【7447043】 投稿者: ?  (ID:Gt511mNJhcY) 投稿日時:2024年 04月 10日 07:35

    >T進全国統一高校生テスト、上位者発表に驚き。

    T進は東進だと思いますが、東進は東大合格者800~900名の出身校・氏名を大手紙で公表しています。
    洛南生合格者は男女合わせて数名しか載っていません。西大和と同様、バブル偏差値が独り歩きしている学校ですw

  8. 【7447195】 投稿者: こうなる  (ID:QzXrp1LF/uk) 投稿日時:2024年 04月 10日 11:01

    >灘東大寺甲陽星光洛星女学院を輪切りにしたらどうなります?

    洛南併願70
    西大和 68
     神女(松)66 1/3
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
    高槻A_62
    須磨B_62
     神女(竹)61 1/3
    四天英数58
     神女(梅)56 1/3

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す