最終更新:

329
Comment

【890052】医学部+東大/京大「最強校」

投稿者: 実績   (ID:UfINvtbosLQ) 投稿日時:2008年 03月 31日 16:34

読売ウィークリー4月13日号によると
1.灘
2.開成
3.東大寺学園
4.洛南
5.甲陽学院


<医学部のみ>
1.東海
2.灘
3.ラサール
4.東大寺学園
  愛光
6.甲陽学院


関西勢圧勝

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 42

  1. 【892119】 投稿者: そもそも  (ID:gilwFmaesEI) 投稿日時:2008年 04月 03日 00:43

    東大+医学部と京大を同列で語ることすら無意味。これから受験する者は分からないだろうが受験した者ははっきりと分かるはず。レベルが違いすぎる。

  2. 【892284】 投稿者: ↑  (ID:iggJW0h2QXc) 投稿日時:2008年 04月 03日 09:36

    何だかおかしいよ。受験した者なら解るって、東大と京大2校を受験しないだろう。それとも現役東大(京大)、浪人して京大(東大)かい。レベル云々ならちょっとこの文章は??だね。

  3. 【892327】 投稿者: 違和感  (ID:T7LBKIk5Cfc) 投稿日時:2008年 04月 03日 10:24

    このスレに限らず、他でも感じる事ですが
    医学部にあらずんば、たとえ京大でもたいした事ない、
    高校の進学実績を語るときに、そこを考慮すべきという風潮に
    違和感を覚えます。
    こういった風潮が「高偏差値だから医学部へ」、、という流れを助長してるようで。
    確かに医学部は各大学の最難関ですが、例えば、工学部を選んだ生徒の学力が
    同じ大学の医学部に入った生徒より劣るとは限らないですよね。
    志があって工学部をあえて選んでいるケースもありえると思うのです。
    国立大学の医学部が、偏差値ランキングの最高峰に位置するがゆえに
    偏差値レース勝ち抜きのために医学部受験をする人が出れば
    本当に確固たる志がある人が医学部へ進む道を阻害している感さえ覚えます。
    ひいては昨今、一部の医師のモラルや意識の低下を招いてる一因ではと考えています。
    大学は個々がやりたい勉強をするところです。
    偏差値で輪切りにして学部を選ぶものではないことは、皆さんよく判ってらっしゃると思うのですが。

  4. 【892338】 投稿者: 同意します  (ID:GXMXOjcj.4I) 投稿日時:2008年 04月 03日 10:38

    違和感 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    概してこういう理論を展開している方々は、
    実は、全くの外野、無縁の方が多いのです。
    東大や京大(でもダメなんですね)の医学部に入学する人数を考えただけでも
    わかりますよね?


    中学受験の段階で、素晴らしい実績を持つ難関校に行ける割合数%。
    その中から上記の医学部に行ける割合・・・・・。


    絶対人数が大変に少ないのに、
    知ったかぶりして論ずる人間のなんと多いことか!


    もし、中に、本当に上記大学の医学部関係者がいるとすれば、
    もう、人間的に最低レベルであるというほか、ありませんね。


    ひとの命と真正面から向き合う仕事 と認識し、
    確たる意志を持って医学部を選んだ医師が減ってきていることが、
    今の医療体制の貧困化を招いたと思っています。
    医師の数は、足りていると思いますよ。
    一線で、しんどい、割に合わない仕事に就く医師数が絶対的に少ないことが
    問題なのです。


    医学部からの医師免許取得を仮実働期間を取るなりして、
    難しく(試験を難しくするのでなく)しなくては、今の医療体制がよくなるとは思えません。

  5. 【892346】 投稿者: そうでもない  (ID:lSR5cLycLZY) 投稿日時:2008年 04月 03日 10:51

    医学部に入れる偏差値があって志があって工学部へ行きたいなら東大を受ければよろしいでしょう。東大理3以外の東大理系志望者が理3を受けるようなごく少数のケース以外には当てはまらない議論と思います。

    それに、医師のモラルなどとは全く関係ない別次元の問題と思います。

  6. 【892370】 投稿者: 医療体制  (ID:lSR5cLycLZY) 投稿日時:2008年 04月 03日 11:15

    同意しますさんのご意見からは、どうも、同意しますさん御自身が外野さんのようにうかがわれます。そうでなければ失礼しました。
    というのは、現在の医療を取り巻く緒問題は、同意しますさんの仰るほど単純なものではなく、医師の精神主義的教育制度をいじったくらいで解決できる問題ではないと思うからです。現場を知っている方なら分かるはずです。

  7. 【892394】 投稿者: 違和感  (ID:T7LBKIk5Cfc) 投稿日時:2008年 04月 03日 11:45

    そうでもない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 医学部に入れる偏差値があって志があって工学部へ行きたいなら東大を受ければよろしいでしょう。東大理3以外の東大理系志望者が理3を受けるようなごく少数のケース以外には当てはまらない議論と思います。



    東京へ出て行くのが経済的にシンドイ家庭もあるかもしれないし
    東京そのものに抵抗がある関西人もいるかもしれませんよ。
    昔は「あの大学のあの教授に教わりたい」と大学を選んでた人もいたようですが
    今は大学選びも学部選びも、何もかもが序列ありきなのでしょうか。
    嘆かわしいです。

  8. 【892431】 投稿者: そうでもない  (ID:lSR5cLycLZY) 投稿日時:2008年 04月 03日 12:29

    違和感さんへ

    東大工学部に合格する能力もあって志もある受験生が、あえて医学部を受けるというケースは少ないのではないかと申し上げているのです。東大に行くだけの経済的余裕がなくて地元の旧帝大などに行く人も、実際結構おられることも知っています。

    申し上げたいのは、医学部受験生は、やはり大部分が医者や医学研究者になりたい人達だろうということです。医学部の場合、入った時点で職業選択がほぼ決まってしまうわけですから、他学部より志の強い人が多いと思います。

    偏差値が高いからとりあえず医学部にという考えではなく、医者としての将来を望ましいものとしてイメージしているから受験するのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す